往年のアンジャッシュの勘違いコントを見ているようだ。 クライアントにプレゼンをするというビジネスの現場で、無能であることを隠さない鷹野(菜々緒)のとんちんかんな言動が、見た目の”できる人”オーラのせいでひねくれ曲がってクライアントに刺さり、奇妙な”感心”と”感動”を与えていく様に思わず吹き出してしまう。 菜々緒のこれまでの”切れ者”イメージを寸部に違わない見た目はテッパン。その見た目の一方で、純粋なポンコツぶりには同情まで感じてしまう。しかし”できなくてかわいそう”と寂しい気持ちにならないのは、気持ちいいほどの鷹野の自分肯定・ポジティブ・シンキング!のおかげだ。菜々緒の見た目だから成立するのか、鷹野の役にこの人ほどの適役もなかろう。 菜々緒という女優さんを、初めていいなと思ったのは、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の時に、徳川家康(阿部サダヲ)の妻、瀬名を演じた時だ。気の強い役というの