タグ

2014年1月9日のブックマーク (9件)

  • 人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ペットとして人気がある外来種のミドリガメについて、環境省は輸入や飼育を禁止する方針を固めた。 野外に放されたミドリガメが、もともと日にいたイシガメを準絶滅危惧種に追いやるなど生態系を壊しているからだ。 ただ、数十万匹とみられるペットの飼育を禁じるのは初の試みで、混乱も予想される。同省はまず輸入を禁じ、飼育禁止は後回しにする考えだが、カメを処分したい人や飼い続けたい人にどう対応するのか、頭を悩ませている。 ◆寿命は40年 ミドリガメは北米原産の外来種で正式名称はミシシッピアカミミガメ。ペット店や露店で1匹500円ほどで売られている。寿命は40年ほど。子ガメは5センチ前後だが、成長すると30センチほどになり、家庭用の小さな水槽で飼うことが難しくなる。多くが川や池に放されて増殖したとみられ、国内のカメで最も多い種類になった。 日固有種のイシガメに比べ、ミドリガメは一度に2倍の量の卵を産むなど

    人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    今更!?
  • 女性店員が釣り銭を渡す時に手を握ってくるのが気持ち悪い - 能面ヅラ美

    2014-01-09 女性店員が釣り銭を渡す時に手を握ってくるのが気持ち悪い 日々の出来事 思った事 『僕が一番苦手な「サービス」の話』という記事を読んだ。記事の中に 僕がいちばん苦手な「サービス」って、コンビニとかで、若い女の店員さんが、お釣りを渡すとき、わざわざお客さんの手をギュッと握ってくれるやつです。 と書かれていて、理由は違うけど共感したのでブコメを書いた。書いているうちに「ほんとコレ嫌なんだよなー」という気持ちがムクムクと沸き上がってきた。手をギュ問題。お釣りを渡す時に店員が片手でお釣りを渡し、もう片手を下から包みギュッするのだ。私の経験ではコンビニで働く40代〜50代くらいの女性だ。若い子や男性にはされたことがない。頻繁にされるわけではなく、ときどーきなので多くの店員がやっているわけではない。ブコメにも書いたけど同性に手を握られるのは嫌だ。アレ当に気持ちが悪いんだ。じゃあ異

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    日実在店員?
  • 公園駐車場を有料化したら赤字…住民が監査請求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都町田市が市内8公園の駐車場を有料化したところ、料金徴収に要する人件費などで逆に赤字が生じている問題で、有料化撤廃と、約4100万円の赤字を穴埋めするよう市長に求める住民監査請求が行われたことが、8日、わかった。 監査請求は、市内在住の各種学校の校長(64)が、昨年12月24日に市監査委員に提出し、受理された。 市公園緑地課によると、一昨年12月から始まった公園駐車場の有料化では、昨年7月までに、赤字の累積額が約4100万円に達した。このため、同8~10月に、順次、8公園の駐車料金を平日のみ無料に戻して経費節減を図ったが、その後も、黒字になっていない。 監査請求では、市が有料化に当たって黒字を見込んでいたことを指摘。その上で、「わざわざ使用料を取ったがために逆に赤字になり、税金の投入で埋めている状況を見ると、事業継続の意味がない」「見通しの甘さに対して、誰も責任を取らないまま、一部無料

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    有料化したことで駐車場の混雑が減ったとかの効果とかがあって利便性は上がったとかってことはないの?元を知らないからなんとも言えんが。てかタイムズとかに民間委託でも良い気がしてきた。
  • Amazon SES:同一ドメイン名で複数のアカウント利用に対応する(Domain verification record setの複数登録) | DevelopersIO

    小ネタです。 ユースケース Amazon SESを利用する際、verificationの情報を生成し、DNSに登録する必要が出て来ます。所定の作業を進め、AWS側で自動生成された値を登録(そして内容確認作業の為しばし待つ)する訳なのですが、仮にこの情報が複数発生するような場合はどうしましょう?というのがこのエントリのテーマです。 ケースとしては、以下の様な『検証環境と番環境で同一ドメインを使い、SESもそのドメインで登録・利用を行う』場合等が当てはまるでしょうか。あるドメインを以って1つ目の環境(検証環境)でSESを登録しており、その後に同じドメインで2つ目環境(番環境)でもSESを使いたい、というようなケースです。そもそも『(1つ目のSES登録の際に)ドメイン分けておけば良いのでは』という事にもなりますが、環境や状況によってはそうも行かないようなケースもあるでしょう。 対応方法 対応

    Amazon SES:同一ドメイン名で複数のアカウント利用に対応する(Domain verification record setの複数登録) | DevelopersIO
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    何と!コレは知らんかった。小ネタだけど役に立つ。
  • 【川崎の逃走】逃走の男、横浜市内で身柄確保 - MSN産経ニュース

    川崎市川崎区の横浜地検川崎支部で同市多摩区宿河原の無職、杉裕太容疑者(20)=強盗や集団強姦(ごうかん)などの容疑で逮捕=が逃走した事件で、神奈川県警は9日、杉容疑者とみられる男を横浜市泉区で発見して身柄を確保した。県警は杉容疑者の逃走に知人が協力した可能性が高いとみて、交友関係を調べるとともに、防犯カメラの解析を進めるなどして、詳しい逃走経路の解明を目指す。 県警ではこれまで、友人20数人からの聴取を継続するなど交友関係を中心に捜査を進め、約4千人態勢で大規模な捜索を続けてきたが、確保までに2日近くを要した。 杉容疑者は6日に逮捕され、7日午後に送検後、地検支部6階の取調室で弁護士と接見。途中でトイレに行き、腰縄を再び締めた後の午後2時15分ごろ、「腰縄が緩くなった」と訴え、50代の男性巡査部長が背後に回った瞬間、腰縄を下ろして未施錠のドアから階段を駆け降りて逃げた。 逃走直前に

    【川崎の逃走】逃走の男、横浜市内で身柄確保 - MSN産経ニュース
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    4000人って言ってもそれだけ追ってたわけじゃなく、警邏中の警察官にこういうのがいるから注意してねっていう指示を出したくらい何じゃないかと思うんだが、馬鹿正直にやってたら予算がいくらあっても足りなくね。
  • あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由

    社会を率いているリーダーは、いつの時代にも存在する。しかし、そのリーダーたちの顔ぶれは、毎年異なる。ここ数年、世界で注目されているリーダーの顔ぶれはどのように変化してきたのか。 社会を率いているリーダーは、いつの時代にも存在する。しかし、そのリーダーたちの顔ぶれは、毎年異なる。ここ数年、世界で注目されているリーダーの顔ぶれはどのように変化してきたのか。その移り変わりについて、漠然と想像することは可能だが、具体的に説明することは難しい。しかし、多くの活躍するリーダーの姿を間近で見てきた元日マイクロソフト会長、現慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 古川享教授は、その変化を明確に示す。 今回は、2013年11月下旬から12月初旬にかけて古川氏が登壇した2つのイベントで語られた内容を合わせてレポートする。イベントは、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科が主催した講演会「メディアイノベー

    あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    途中まで「あの日=バルス」だと思って読んでたわ
  • Amazon RDS編~ログ管理について~

    こんにちは! JQです。 前回までのレシピでは『Amazon VPCを使ってWEBサーバを構築しよう!パート①、パート② 』と称して、VPC上でのWEBサーバ構築についてご紹介していたかと思います。 今回は『Amazon RDSのログに関するお話』をしたいと思いますが、その前に『Amazon RDS』に関する情報をご紹介します! 先日、WEBコンソールから今まで確認出来なかったRDSのmysql_errorのログが確認出来る様になりました。 RDSもさらに便利になっていきますね! さて、それでは題であるAmazon RDSのログに関してお話していきます。 まずは、RDSのerror.logの設定方法をしていきます。 1.RDSの画面に移動して、ログを見たいRDSを選択します。 2.画面下部のタブに「Logs」という項目があるので、そちらをクリックします。 3.error/mysql-er

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    RDS
  • 巨大すぎるAmazonの箱に騒然、ネットに「近所の人に届いた」と写真。

    でも多くの人に利用されている、ネット通販最大手のAmazon。幅広いニーズに応える圧倒的な品揃えが、多くの消費者に支持されている大きな要因の1つだ。そんなAmazonに関する1枚の写真が、最近、米ソーシャルサイトのredditで話題を呼んでいる。 米紙サンフランシスコ・クロニクルや英紙デイリー・メールなどによると、この写真は1月6日にウィスコンシン州マディソンに住む投稿者がredditで紹介したもの。「Amazonから送られて来る、一番大きな商品は何だと思う?」と紹介された写真には、大きなトラックの荷台に積まれたAmazonの巨大すぎる段ボール箱が写っていて、トラックの脇を走る自動車と同じようなサイズに見える。 実は箱の中身も自動車で、昨年9月に米Amazonで売り出された北米日産の新車「VERSA」だという。VERSA発売に際して北米日産は独自の「広告キャンペーンをせず」(米専門週刊

    巨大すぎるAmazonの箱に騒然、ネットに「近所の人に届いた」と写真。
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/01/09
    これに消しゴムが1個だけ入ってるとかだと胸熱だった。
  • 「できない」を「しない」に変えることが人生が劇的に動き出す鍵である

    その代表が「〜できない」だ。 僕たちは当に無意識にこの言葉を使っている。 「うまく人前で話すことができない」 「説得力のあるプレゼン資料を作ることができない」 「新規開拓の営業ができない」 「会社を辞めて独立したいけどできない」 「痩せたいけどなかなかダイエットできない」 などなど。などなど。例を挙げればキリがない。 この一つ一つの「〜できない」が、実はあなたがあなた自身の人生を停滞させている最大の理由だと言われたらビックリするだろうか。 たとえば、「うまく人前で話すことはできない」と思っている人は、当にできないのだろうか? うまく人前で話せるようになるために、今までどんな努力をしてきているだろうか? もちろん努力をしている人もいるだろう。 でも、ほとんどの人は、もともと苦手だから、なるべく触れないようにして、人前で話す機会から逃げ回ってきた、というのが正直なところではないだろうか。

    「できない」を「しない」に変えることが人生が劇的に動き出す鍵である