2012年2月7日のブックマーク (3件)

  • デーモン小暮閣下への質問「あの、へヴィメタって、なんですか?」

    『聞く力』(阿川佐和子著・文春新書)より。 (阿川佐和子さんが、デーモン小暮閣下にインタビューしたときのエピソードです。「ヘヴィメタ」という音楽を「ロックの一種とは認識していたが、どんなロックかチンプンカンプンだった」という阿川さんは、思い切って、「単刀直入にデーモン閣下に直接聞いてみた」そうです) 【こうして(スタッフとの)打ち合わせ通り、私はご人を前にして、できるだけ失礼にならないよう気をつけながら、質問してみました。 「あの、ヘヴィメタって、なんですか」 すると、驚きましたよ。デーモン閣下は親切! しかも説明がお上手! 私のようなロックシロウト相手に、それはわかりやすく教えてくださったのです。 「ハハハ。ロックというのは、わかりますね?」 最初に私に優しく断りを入れてから、こんなふうに話してくださいました。 「ロックがいろいろな枝葉に分かれていく中で、速さと激しさを追求したものをハ

    y383ki
    y383ki 2012/02/07
    デーモン小暮閣下への質問「あの、へヴィメタって、なんですか?」
  • 遺伝子組み換え技術の必要性 : アゴラ - ライブドアブログ

    遺伝子組み換え技術の必要性 / 記事一覧 先日、私の書いた「遺伝子組み換え品との付き合いかた」をご購入いただいた方が、次のようにつぶやいているのを見つけました。 「何のための技術か」が疑問でならない。研究したり解明するのはいいとして、なぜどうして技術として広く使わなきゃならないのか。その恩恵はその技術でしか得られないのか。そもそも必要なのか。 あまりにも基的な疑問のため、私のではこの疑問に対する答えを用意していませんでした。しかし、問われてみればもっともな疑問です。そこで、私の考えを述べておきたいと思います。 「何のための技術か」という疑問に対する一つの答えは、こうした「農業独特のトラブルに備えるため」だと考えられます。 農業のテーマは、「生産を安定させること」「需要の高い農作物(味、栄養、安全性)を提供すること」「継続的に生産すること」「効率的に清算すること」などです。農業に

    y383ki
    y383ki 2012/02/07
    遺伝子組み換え技術の必要性 : アゴラ - ライブドアブログ
  • 「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”

    誰かが2000字以内で要約した“のまとめ”を無料で読める――そんな“ソーシャルリーディング”サイト「ブクペ」が静かな人気を呼んでいる。まとめの数は、2月1日現在で約2500件。月間20万人のユニークユーザーが、日々増えるまとめを読みにサイトを訪れているという。 まとめられているの種類は実用書から漫画までさまざまだ。特にビジネス書の人気が高く、中には10万PV以上読まれているまとめもある。ユーザーは気に入ったまとめをソーシャルメディア上で共有でき、人気のまとめには1000以上のツイートや5000以上のはてなブックマークが付いている。 「だって絶対便利じゃないですか」――こう話すのは、運営元であるブクペの社長、鳥羽悠史さん(28)。鳥羽さんは転職活動中に「要点を抜き出しながらを読む」という読書法に出合い、「自分以外の人のまとめも読んでみたい」「いろいろなのまとめをネット上で読めたら絶対

    「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”
    y383ki
    y383ki 2012/02/07
    「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権” (1/3) - ITmedia ニュース