タグ

2009年1月22日のブックマーク (11件)

  • 実はすごいのな「ためしてガッテン」レシピ :【2ch】ニュー速クオリティ

    >>2 砕いた麩が入ってるとはまったくわからない。 ふわふわ。まろやか。ぷりぷり。なめらか。ジューシー。 ダシ巻き玉子って、比較的上手に焼けてもおいとくとダシとか卵液が滲みだしてきちゃうじゃん。 それがまったくないんだよ。 お弁当に入れても大丈夫なダシ巻き玉子ができあがったよ。

  • 引越し 手続き 一覧-引越し達人セレクト-

    引越し手続き 引越し業者にお見積もり依頼をする以外にも、引越しには様々な手続きが発生いたします。 公共機関や光熱費関係の手続きを引越し手続きの一覧としてまとめましたので是非ご活用ください!>>引越し料金が55%OFFに!?一括見積もりはこちら 引越し手続き 一覧 印刷用PDFファイルのダウンロード(273KB) 引越し手続き公共期間関連

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

    そうですね。 糸井さんと梅田さんが 会ったことがないというので、 一度会っておいたほうがいいんじゃないですかと。 まぁ、それだけのことなんですよね。

  • 社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)

    来春から社会人になる人たちオメデトウ。 早いところだとぼつぼつ卒論も終わって、卒業旅行の計画とかなんとなく浮ついてる頃だと思います。 金無いやつは18切符無泊の旅とか良いぞ。 さて、暇があるうちにしておくべき身辺整理です。 以下の内容を確認しておきましょう。 携帯・ネットの契約内容銀行口座・証券口座などの金融口座、キャッシュカード、クレジットカード、プリペイド・デポジットカード年金、保険、税金(アルバイト・市民税系)、町内会費他金を払う継続的なサービス(スポーツジム、新聞、ネットサービスの一部、習い事)クレジットカード番号を渡してるサービス(Amazon, 楽天他)賃借金の状況親兄弟のフルネーム、誕生日、年齢、連絡先自分の籍地(電気ガス水道なんかは引っ越すときに必ずするから除外) 意外に親の年齢とか生年がうろ覚えだったりします。あと、田舎からでてきたやつはかなりの確率で籍地が記憶とは違

    社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)
  • 今年の応募予定メモ

    第16回 電撃大賞 【応募要項】◆応募ジャンル ◇電撃小説大賞 ◇電撃イラスト大賞 ※大賞及び優秀作品は小社から出版、もしくは、 出版物のカバーなどで起用されます。 ※各賞の募集要項については、下記のボタンを クリックしてください。 ◆賞(各部門共通) ◇大賞(1点)  = 正賞+副賞 100万円 ◇金賞(1点)  = 正賞+副賞  50万円 ◇銀賞(数点)  = 正賞+副賞  30万円 【小説部門のみ】 ◇電撃文庫MAGAZINE賞  = 正賞+副賞  20万円 ◇<新設>メディアワークス文庫賞  = 正賞+副賞  50万円 ◆最終締め切り 2009年4月10日(当日消印有効) http://asciimw.jp/award/taisyo/ 第22回ファンタジア大賞  2009年8月31日 当日消印有効[大賞] 正賞の盾ならびに副賞の300万円 [金賞] 正賞の賞状ならびに副賞の50万円

    今年の応募予定メモ
  • サイト管理人によるラノベ投票企画が帯の宣伝文句に!

    「平和の温故知新@はてな」では、ライトノベルサイト管理人がオススメ作品を紹介する投票企画「ライトノベルサイト杯」を半年ごとに行っている。現在は「2008年下半期ライトノベルサイト杯」を1月31日まで開催中だ。 その「ライトノベルサイト杯」が、アサウラさんのライトノベル「ベン・トー」第3巻の帯の宣伝文句に使われていたとのこと。「ベン・トー」第2巻は2008年上半期ライトノベルサイト杯・新規作品部門で最も多くの票を獲得している。 ・平和の温故知新@はてな「集英社SD文庫『ベン・トー3』の帯に『ライトノベルサイト杯1位!』と宣伝文が掲載」 ・はてなキーワード「2008年上半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門)」とは ・平和の温故知新@はてな「2008年下半期ライトノベルサイト杯 開催のお知らせ」

    サイト管理人によるラノベ投票企画が帯の宣伝文句に!
    y883p2
    y883p2 2009/01/22
  • アサウラの生存観察室 ベン・トー3予約受付中です!!

    どうも、日カレイの唐揚げを作り初めて骨をパリっと全てべられるぐらいにうまく揚げることができたアサウラです。 やったね! もう五枚下ろしも慣れたもんですよ! (´・ω・`)……慣れるまでの間しくじり続けていた自分が嫌とです……。 さて、日は特別企画としてベン・トー誕生秘話でも……。 あぁいえ、担当様とのやりとりに関しましてはベン・トー等のあとがきを参照のほど。 今回は中身の誕生秘話についてです。 作品の変な方向性を決定づけたのが、実は次の動画……といって、ここでyoutubeの動画を張ろうと思ったんですが……。 ( ゜∀゜)よくよく考えたら著作権的なアレで、張るのが少し躊躇われたのでご自分でお調べ下さい! 検索ワードは『ラルフさん』です! すでに解る人はこれだけで解るかと思います。 えぇ、たまに特番でやっている『世界バカデミー大賞珍メダル』という番組で、第一回大賞を取った作品です。 偶

    y883p2
    y883p2 2009/01/22
  • 「 2 」か「 9 」で割ってみる - ナイトシフト

    先日、飲んでたときに「 9 」という数字が面白いというになったのですが、「 数字が合わないときに『 9 』で割ったりするよね。 」と言ったら誰もやってなかったのでその話をします。たぶん、会計に携わってる人なら知ってる人も多いはず。 例えば、経理の仕事をしてたりすると、仕訳を全部入力したのに帳簿の残高と実際の預金残高が合わないということがあると思います。会計の仕事をしていない人でも、家計簿ソフトを使ってて、レシートを全部入力したのに現金の残高が合わないなんていうことがあるんじゃないでしょうか。そんなときは闇雲に間違いを探しはじめないで、とりあえず差額を「 2 」か「 9 」で割ってみるといいかもしれません。割り切れると↓こんな可能性が考えられます。 「 2 」で割り切れる → ±を逆に入力してる可能性がある「 9 」で割り切れる → 桁間違い or 数字の一部を逆に入力してる可能性がある  

  • 集英社SD文庫「ベン・トー3」の帯に「ライトノベルサイト杯1位!」と宣伝文が掲載 - 平和の温故知新@はてな

    ベン・トー 1 サバの味噌煮290円 (スーパーダッシュ文庫) 作者: アサウラ,柴乃櫂人出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/02/22メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 382回この商品を含むブログ (195件) を見るベン・トー 2 ザンギ弁当295円 (スーパーダッシュ文庫) 作者: アサウラ,柴乃櫂人出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/06/25メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 144回この商品を含むブログ (99件) を見るベン・トー 3 国産うなぎ弁当300円 (スーパーダッシュ文庫) 作者: アサウラ,柴乃櫂人出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/01/23メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 53回この商品を含むブログ (93件) を見る 画像は早売りの「ベン・トー3」のオビから。 これ書いてる時点でかなりテンパってるので、落

    集英社SD文庫「ベン・トー3」の帯に「ライトノベルサイト杯1位!」と宣伝文が掲載 - 平和の温故知新@はてな
  • バイト先にスイーツが入ってきた

    大学生がバイトをする時には、金ともう一つ重要なことがある。 それは出会いだ。 もちろん自分もリア充な大学生活をエンジョイしたかった。けどキャンパス内では取り残された。 大学生のコミュニティは後はもう「バイト」しかない。そう思った。 もちろん金の面でもバイトは必要ではあるので、実際に中型のスーパーでバイトをしている日々であるが…… ある程度でかいスーパーだと、パートやバイトがそれこそ自分の都合に合わせてシフトを組むことができて 便利だが、開始の時間は店側からシフトの時間帯を決められる。 自分の場合は午後7時。 学生としては遅いほう、第二グループである。 もちろん出会いも求めて来たので、自然と同じシフト始まりの女性が気になってくるわけだがどうしても話しかけることができなかった。 だが女子学生バイトのグループを見ても比較的大人しい人が多い、DQNっぽい人はいない。というのが察知できたので思い切っ

    バイト先にスイーツが入ってきた
  • アドバイスの正しいもらい方 - Chikirinの日記

    自分の悩み、決断できない何かについて、誰かからアドバイスをもらう場合、より有益なアドバイスが得られる方法3つをまとめてみました。 ルールその1 必ず両方の選択肢を質問に入れる。 具体例:「Aだと思いますか?それともBでしょうか?」 アドバイスを求められた時、相談された人がまず考えることは「この人は音ではどちらを望んでいるんだろう?」ということです。 大半の人は自分の心の中に答えを持ってます。相談された人の役目はそれを「ほら、そこに答えがあるでしょう?」と指し示すことです。 下記は転職についてアドバイスを求められている例です。 「すごく強く誘われているのですが、転職すべきでしょうか?」「そうですね、そんなに強く誘ってもらえるってなかなかないですよ。真剣に考えてもいいかもしれません」 「迷っているんですが、やっぱり断るべきでしょうか?」「そうですね。生半可な気持ちでyesって言わない方がいい

    アドバイスの正しいもらい方 - Chikirinの日記