タグ

社会に関するy_rのブックマーク (620)

  • 新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン

    “新卒一括採用信仰”なるものが、高校生にまで影響を及ぼしているらしい。 先日、高校3年生のA子さんから進路に関する相談を受けた。彼女は大学3年生の時に海外の大学と半年間の交換留学プログラムのある某大学を第1志望にしようとしたところ、担任の先生から、「3年生のときに留学していては、就職活動に支障がでる。もっと就職に力を入れている他の4年制大学に進んだほうがいい。就活が遅くなればなるほど、大変な思いをする」と言われたそうだ。 数年前から、「就職まで責任をもって面倒をみて、いい就職先を斡旋する」ことを“売り”にする大学も増えてきた。その背景には、少子化の影響がある。それに加えて、バブル崩壊後の就職氷河期に始まり一昨年のリーマンショックと、世の中の経済状況の影響をもろに受ける新卒一括採用に対して学生や親御さんたちが抱く不安感を逆手にとった、大学側の生き残りをかけた営業方針も見え隠れする。 厚生労働

    新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン
    y_r
    y_r 2010/03/18
    なんていうか反発しか覚えない。
  • Yamagata Dojo in CYZO 2002/12

    ぼくはいま、この欄でもちょっと紹介した環境問題についてのを訳している。このの主張は単純で、世界の人々は豊かで健康になってきているし、環境だって改善してきてるんだ、ということだ。それだから何もしなくていい、と言うことじゃないけど、いまぼくたちがやっていることは効果があるんだから、それを続けようという話だ。 ぼくはこのを非常に評価しているんだけれど、読んでいて一つ腑に落ちないことがあった。開発援助の世界なんかでは、世界の貧富の差が拡大している、というのが常識になっているからだ。よく言われるのは「アメリカや先進国はますます豊かになり、途上国はますます貧しくなっている、けしからん」という話だ。そしてこれは、多くの反グローバリズム論者が喜々として取りあげる話題でもある。要するに、これはまさにグローバリズムによって先進国が途上国を搾取しているために起きる、という話だ。そしてこれは、いろんな文献で

    y_r
    y_r 2010/03/15
    世界全体としては実は貧富の差は縮小しているお話
  • http://anond.hatelabo.jp/20100314205600

    >つっこまれにくいのは、「新卒偏重いくない!」ぐらいかしら。 新卒偏重やめれば今より未経験の若者が就職しにくくなるのと突っ込まれるのでは?新卒偏重やめたら有利なのは大企業正社員に転職したい経験のある中年層なわけで若者が有利になるわけじゃないし。実際欧米じゃ日より新卒の失業率も高かったはず。それなのに新卒採用をやめるのが若者にとっていいことであるかのようにミスリードさせるような議論が後を絶たない。

    http://anond.hatelabo.jp/20100314205600
    y_r
    y_r 2010/03/15
    新卒偏重をやめたら有利になるのは経験者だわな。アメリカとかでインターンが隆盛 (らしい) のは新卒では就職しにくいからだろうし。
  • 研究生活の覚書

    勤務校に僕が心から尊敬している西洋史の先生がいらして、その先生は、西洋史の研究者養成は自分たちの仕事ではないと考えておられる。 それよりも、学部教育をしっかりやって、立派な中学・高校教員や社会人を育てるべきだと考えておられる。 それこそ何百枚のレポートを丹念に添削して、発生方まで指導しておられる。 しかもご自身のご研究の業績はとにかく凄い。 理由は、端的に語学力と基礎学力の問題なのですよね。 これがないと研究者になれないのです。 僕はそこまでリジットに考えていないけれど、この偉大なる大先輩と同じ結論かなあ。 僕の場合は、要するに人生をもう少し長いスパンで見ていて、大学卒業後、さらには学生が管理職になっった時まで見据えて人文社会科学を教えている。 だから、僕はこの偉大なる大先輩ほど丹念な学部教育はやらないけど、自分が長年かけて研鑽してきた偉大なる知恵と考え方を教えている。 要するに、一生、

    研究生活の覚書
  • 98独立行政法人を原則廃止…行政刷新相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野行政刷新相は17日、読売新聞社などのインタビューに応じ、4月にも行う「事業仕分け」第2弾などを通じ、98ある独立行政法人を原則として廃止する方針を表明した。 民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件については小沢氏が国会などの場でさらに説明責任を果たす必要があるとの考えを示した。 この中で刷新相は独立行政法人について「ゼロベースで見直す。原則廃止という路線だ」と述べ、原則として法人を解散、民営化させるか、国が直接行う事業に移管する考えを示した。ただ、国立大学法人は存続させるほか、国が直接行うべきではないと判断した一部組織を、新たな形態の法人や独立行政法人として存続させることもあり得るとした。 「政治とカネ」を巡る問題では、鳩山首相が17日の党首討論で小沢氏の説明責任に言及したことに触れ、「(小沢氏が)国民に理解、納得していただく努力を必要に応じてさらに進め

    y_r
    y_r 2010/02/19
    独立行政法人の一覧を見るに半分ぐらいは無条件で丸抱えになりそう。
  • 英国の「壊れた社会」 暗い鏡の中に見える姿 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年2月6日号) 犯罪、家庭崩壊、酔っ払い、薬物。保守党は今――また明らかに多くの有権者も――、英国社会は「壊れた社会」だと考えている。果たしてその主張は正しいのだろうか。 まだ幼い子供があれほど恐ろしい凶悪犯罪を引き起こしたとは、にわかには信じ難い。イングランド北部に住む2人の男の子が英国中の親を身震いさせるような残虐な暴行の被害者となった。彼らの苦悶はそれだけで十分壮絶だったが、事件はさらにおぞましい展開を見せた。加害者も子供で、まだティーンエイジャーにもなっていなかったのである。 この残虐行為は「ただひたすら快楽と刺激」だけの目的で行われたと、当該事件の担当裁判官は述べた。そんな幼い子供にそのような悪意が巣うとは、一体、英国社会はどうなってしまったのか? これは1968年の出来事だった。男の子2人を絞殺した罪で有罪判決を受けたメアリー・ベル――タインサイド

    y_r
    y_r 2010/02/12
    日本でも犯罪発生率は低下してるはずなのに体感治安があっかしているっていうの
  • 2010-02-11 マル激メモ:「日本経済の復活のための処方箋」 - 研究メモ

    マル激トーク・オン・ディマンド 第460回(2010年02月06日) 日経済の復活のための処方箋 ゲスト:池尾和人氏(慶應義塾大学経済学部教授) http://www.videonews.com/on-demand/451460/001356.php マル激は、毎回長すぎるので全く見なくなっていたが、最近メールマガジンを購読できるようになったのでそっちに切り替えた。これなら5分たらずでだいたいの内容をチェックできて効率的。そこで最新号よりさっそく引用。 宮台: 産業構造の変革が遅れ、売れるモノを作っていないのが問題で、余剰の生産設備を埋める需要を喚起しようとする財政出動は馬鹿げている──これは、池尾先生の著書を読めば納得できますし、考えてみれば子供にも分かる理屈で、広く浸透しないのが不思議です。小宮隆太郎先生の言う「原始的なケインズ主義」、つまり「不況期には政府支出や金融緩和で需要を喚起

    2010-02-11 マル激メモ:「日本経済の復活のための処方箋」 - 研究メモ
    y_r
    y_r 2010/02/11
    "あるべき姿" から帰結される親リフレ・反リフレ。 /それにしても宮台の放言が適当すぎる。日本以外は今回の不況に対して金融緩和を行いましたが何か?
  • 実家住まいが許されるのは高校生までだよねー

    2chとか小町とかでは、「いい年して実家住まいはキモくてありえなくて結婚対象外」みたいな発言をよく見ると思うんだけど、 あれが不動産業界のネタを多分に含むってことに気づいている人って、どれだけいるんだろうか。 実際に不動産業界にいる俺が、女に紛れて、だいぶ前から書き続けているんだから間違いない。少なくても工作員が一人はいるってことだ。 超超超遠回りだけど、暇をつぶしながらタダで、流動性を高めることができるならやりたくもなるよねー。業界全体のためにやってるんです(キリッ この時期は忙しい時期なんだけど、今年はちょっと流れがいまいちっぽいし、釣果も楽しめるし。 不動産業界からすると、実家が遠くもないのにわざわざ一人暮らしをしてくれるなんてカモネギだからね。 大家族→核家族→単身という流れは、不動産業界にとってはありがたいことだらけ。一人暮らしが増えれば増えるほど儲かる。 「何でも親任せ」「家事

    実家住まいが許されるのは高校生までだよねー
    y_r
    y_r 2010/02/08
    ひとりぐらし志向は家賃上昇圧力として働くのは間違いない / 会社の (元) 同期は転職して給料下がって実家に帰った。
  • 素直に喜べない光景 - くじらのねむる場所@はてな

    数日前の昼だったかな?某情報番組で激安百貨店の話題が流れていました。ぼーっと眺めていたのですが、「従来約700人いた従業員を約90人まで削減し、効率化を達成!」というテロップが。……いたたまれなくなって、チャンネル変えました。以前紹介したJR西日じゃないけど、こんなことやってたら従業員の構造がそうとう歪んでいるんだろうなあ。いまは、良い。でも、20年後は……*1 *1:一番腹立つのが、20年後に対処するのが今の若い人たちってことだよね。棺桶掘り起こして責任取らすわけにもいかんしなあ。

    素直に喜べない光景 - くじらのねむる場所@はてな
  • 18日朝に閉村を迎え、260人余が「派遣村」退所 就職確保はわずか(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都の公設派遣村が閉所となり、手続きを行う利用者=1月18日午前、東京都大田区(宮川浩和撮影)(写真:産経新聞) 年末年始に住居がない失業者らに宿泊場所や事を提供する東京都の「公設派遣村」が18日午前、閉所され、最後まで残った260人余りの入所者が約3週間の“村生活”を終え、施設を後にした。 都の集計によると、宿泊施設(大田区)の全入所者のうち、生活保護などの支援を受ける人が全体の4分の3を占める一方、就職先が決まった人は5%未満に止まった。内訳は、生活保護住宅補助支援の受給者が420人(ハローワークの就職安定資金融資1人含む)、無断外泊などによる強制退寮者が113人(飲酒による退所処分者2人含む)、就職や帰郷などで自主退寮した者が28人、病死1人となっている。 同日、施設を視察に来た前回の年越し派遣村村長で内閣府参与の湯浅誠氏は、「行政のスキームでやったことは評価できる。(多数

    y_r
    y_r 2010/01/18
    就職率 5%
  • 人種差別の現実 | rionaoki.net

    巡回させて頂いているブログでアメリカにおける人種差別の話について書かれていたので、前に読んでとても感心した黒人と白人の関係に関するエントリーを紹介(是非全文読んでいただきたい): My Race Essay: What Whites Say Behind Blacks’ Backs « Colin Blog 著者は黒人が支配的なセントルイス出身で自らの経験から何故黒人に対する「差別」がなくならないのかについて論じている。まず現状については次のように述べている。 One such uncle of mine noted […] America is generally an “equal opportunity country.” I wouldn’t go that far, but this is how most white people feel and I think the tr

    y_r
    y_r 2009/12/29
    差別はなくならない。 + そこから抜け出すには?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「女性を家まで送らないなんて、男としてありえない」というラテン君 - My Life in MIT Sloan

    あとレポートの締め切りがもう一あって、相変わらず忙しいのだけど、簡単に書ける記事をひとつ。 日人の男性って、夜遅くなったときに、 彼女でもない女性を家までわざわざ送ってあげる、という人は少ないよね。 例えば、飲み会で多少遅くなったくらいで、家に送るということはないだろう。 で、女性もそれが当たり前だと思っている。 やっぱり日って治安がいいからなんだなあ、と思う。 留学して分かったのは、世界標準はそうではない、ということか。 今同じ大学に通う日人も、そういう認識がないみたいな人は割といる。 中には、冗談なのか、私に 「いやー、○○は俺なんかよりよっぽど男らしくて強いから、送らなくても大丈夫だよー」 とか言って、「今日は送ってよ」とこちらが頼んでも送ってくれない人がいたりとか。 別に、彼は当に送る必要ないと思ってるんだろう。 (まあ、言い方がちょっとヒドイと思うけど) しかし、特に悪

    y_r
    y_r 2009/12/18
  • 若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)

    政治家は「若者を生かす街づくり」を掲げるよりも、「お年寄りが安心して暮らせる街づくり」を掲げた方が当選しやすい。だから若者ではなくお年寄りを大切にする──。 かつてJBpressの著者インタビューでこう語っていたのは、『若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?』の著者、森川友義さんである(記事はこちら)。 井形慶子さんの新著『老朽マンションの奇跡』を読むと、なるほど確かに日政治家は若者のことなど眼中にないらしい。住宅行政においても、若者は相当割をっているようだ。 <日住宅システムの欠陥は、就職し、結婚して家庭を持ち、子育てを開始する人を標準的社会人とみなし、そこを手厚く支援しようとした点にある。つまり、会社に所属しない人や、結婚しない人は住むことに相当な代価が付きまとう。> <若者は安い公団にすら入居できず、さりとて、高い家賃も払えない。よって、たとえパートナーが

    若者はいつまで家賃を搾取され続けるのか 老朽マンションを大リフォームの離れ業!若者だって家を持とう | JBpress (ジェイビープレス)
    y_r
    y_r 2009/12/18
    id:masudamaster さんイタリア人が同居志向なのは家賃が高すぎるからですよ。 / だから日本人も実家に頼ればいいんですよ。無駄に別居しようとするから家賃上昇圧力になるわけで。
  • Amazon.co.jp: 物語の海、揺れる島: 与那原恵: 本

    Amazon.co.jp: 物語の海、揺れる島: 与那原恵: 本
  • 1995年1月17日に起こった阪神大震災から10年 - 性を語る会

    1995年1月17日に起こった阪神大震災から10年──いくつかの新聞からコメントを頼まれたので、その要約を書いてみます。 震災後の、あの暗闇のガレキの中で、避難所で、校庭の隅で、男たちによるレイプ事件は頻発していたのにもかかわらず、それらは一切報道されず、社会問題として浮上してきませんでした。 いま、中越地震、スマトラ沖大地震と矢継ぎ早に災害が起こり、インド洋大津波で両親を失った孤児たちが「人身売買」などに巻き込まれるケースが相次いでいることから、インドネシア、スリランカ、インドで子どもの登録制度が開始されたといいます。 大災害で最も大きな被害を受けるのは子ども、高齢者、女性、障害をもつ人々、そして外国人労働者といった社会的弱者です。 ■避難所で見たこと、聞いたこと── 10年前、あの阪神大震災が起こった直後、そして4月の1週間を私はボランティアとして神戸、尼崎、西宮の避難所になっていた学

    y_r
    y_r 2009/12/15
    ... / id:katamachi さん thanks です。そうですよね、関東大震災で流言飛語にのって朝鮮人殺害を行った人たちの轍を踏むところでした。
  • 男女間における暴力に関する調査(概要)(PDF)(内閣府男女共同参画局)

    男女間における暴力に関する調査」<概要版> 内閣府男女共同参画局 Ⅰ 調査の概要 1 調査目的 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律(以下、 「配偶者暴力防止法」という。 )第 25 条では、国及び地方公共団体は、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に資するため、調査研 究の推進に努めるよう規定している。また、第 2 次男女共同参画基計画では、女性に対する暴力に ついて的確な施策を実施し、社会の問題意識を高めるため、定期的・継続的な実態把握の調査に努め ることとしている。 これまで平成 11 年度、平成 14 年度、平成 17 年度に全国 20 歳以上の男女 4,500 人を対象に、無作 為抽出によるアンケート調査を実施している。前回調査から 3 年後に当たる平成 20 年度には、これ らの先行調査を踏まえつつ、昨今社会問題となっている新しい課題等も含め、国内の

    y_r
    y_r 2009/12/15
    「男女間における暴力に関する調査」<概要版>内閣府男女共同参画
  • 「自転車乗ったままあいさつ」と集団暴行 容疑で少年4人逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    後輩を集団で暴行したとして、警視庁少年事件課と田無署は、傷害の疑いで、埼玉県新座市在住の県立高校1年の男子生徒(15)ら15〜16歳の少年4人を逮捕した。同課によると4人は容疑を認め、「後輩はスポーツもでき、かねてから生意気だと思っていた」と話している。 逮捕容疑は、11月7日午後5〜6時ごろの間、東京都東久留米市の公園などで、新座市立中学3年の男子生徒に「自転車ですれ違ったら、降りてあいさつするんだよ。なめてんのか」などと言いがかりをつけ、跳びげりをしたり顔を殴るなどの暴行を加え、けがを負わせたとしている。 同課によると、4人は被害者と同じ中学校出身。数日前に被害者の男子生徒と路上ですれ違った際、自転車に乗ったままあいさつをしたことに腹を立て、暴行を計画したという。

    y_r
    y_r 2009/12/14
    我々は武士であるからして目下の人間は挨拶するのに下馬する必要がある。
  • 海自「くらま」乗員立件へ、韓国コンテナ船員も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関門海峡で今年10月、海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国のコンテナ船が衝突した事故で、第7管区海上保安部(北九州)は、操船に携わった護衛艦とコンテナ船の船員ら数人を業務上過失往来危険容疑で立件する方針を固めた。 コンテナ船が急旋回したことが事故の主な要因とみられるが、事故直前に回避行動をとった護衛艦についても、7管は「回避措置を講じるのが遅かった」として、一部過失があると判断した。 捜査関係者によると、コンテナ船の船員らは対向する護衛艦をレーダーなどで認識していたにもかかわらず、前方の貨物船に急接近し、追突を避けようと左側に急旋回するなどした結果、護衛艦との衝突事故を招いた疑いが持たれている。 護衛艦側は、航行の際、総員配置で見張りをしており、衝突の直前には、停止のために逆進をかけていた。しかし、衝突の約1分半〜2分前に、かじを切り始めたコンテナ船の姿が見え始めていた可能性があり、7管は

    y_r
    y_r 2009/12/11
    ↓そうだった海保と海自は仲悪いんだった。