タグ

2008年4月10日のブックマーク (13件)

  • 14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場

    「単なる知り合い」と「人脈」は全くの別物である。人脈とは、自分のことを高く評価してくれる権力者のことである。 20代の時にあちこちに恩を売りまくっておけ。そいつらはいろんな組織で成長して権力を握り、30代半ばには、強力な人脈になる。 自分とは違うタイプの優秀さを持った人間を「無能だ」と決めつけて切り捨てるのは、致命的な機会損失である。 客観的なビジネスプランはたいてい役に立たない。自分の熱い主観を企画書にぶち込め。 みんなの良い意見を集めても魅力的な企画にはならない。優れた企画は、たいてい誰かの個人作品である。 目下の人間にも、上司に対するのと同じだけ敬意を払い、「さん」付けで呼んでおけ。自分の部下を「君」付けで呼んでいると、そいつが抜擢されて自分の上司になったとき、「さん」で呼ばなければならなくなるという屈辱を味わうことになる。 ほとんどの人は、建前ばかり並べて会議をするので、思考力が失

    14個の身も蓋もない仕事の法則 - 分裂勘違い君劇場
    y_r
    y_r 2008/04/10
    まあ仕事でくいっぱぐれなきゃいいよね程度の僕には"はあそうですか"としか言いようがない.とくに人脈の項./ただ良エントリは良エントリ.仕事に野心があればね.
  • 検証:近未来交通地図

    こちらは、皆様の日々の各交通機関利用体験を踏まえつつ、各地で予定され、また囁かれている種々の新規交通機関や各種施策など(陸・海・空…ジャンルは問いません)について、さまざまな視点から検証・議論することを主旨として、独自リポートを交えつつ、BBS(電子掲示板)を運用しております。 ■2018/01/01 新春御挨拶 2017年、相も変わらずアチコチに出没し、“宿題”は溜まりに溜まっているものの、それに輪をかけてサイト運営意欲が減退し…昨年ココに記した文面すら眩しく見えるテイタラク。ともあれ「2020」まであと2年、変革は待ったなしの中、自身もなにかを変えねば…少なくとも、新年挨拶を1年間放ったらかしにすることのないような仕掛けを考えているところです。 というわけで引き続き御指導御鞭撻の程、宜しく御願い致します。 企画は私設サイト上のものであり、各ページおよび電子掲示板上に記載されている会社

    y_r
    y_r 2008/04/10
    交通系の掲示板.ひところに比べて活発ではなくなったものの,過去ログ&レポートは見ごたえあり.
  • トラムが走る街とトラムが創る街

    松田雅央(まつだまさひろ):ドイツ・カールスルーエ市在住ジャーナリスト。東京都立大学工学研究科大学院修了後、1995年渡独。ドイツ及びヨーロッパの環境活動やまちづくりをテーマに、執筆、講演、研究調査、視察コーディネートを行う。記事連載「EUレポート(日経済研究所/月報)」、「環境・エネルギー先端レポート(ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社/月次ニュースレター)」、著書に「環境先進国ドイツの今」、「ドイツ・人が主役のまちづくり」など。ドイツ・ジャーナリスト協会(DJV)会員。公式サイト:「ドイツ環境情報のページ(http://www.umwelt.jp/)」 石造りの古い街並みとモダンなトラム(路面電車)。この意外な取り合わせが不思議と調和するのは、伝統と機能美を融合させるヨーロッパの優れた工業デザインの力によるものだろう。フランス・アルザス地方の中心都市ストラスブールを走るトラムは

    トラムが走る街とトラムが創る街
    y_r
    y_r 2008/04/10
    日本とは都市の密度が違う./ストラスブールはトラム開業とバイパス建設を同時にやったんだよね.んで実は自動車の交通量は減っていない./都心にトラムは人多すぎでむりっす.広島でも限界一杯なのに.
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】なぜIntelはSandy Bridgeに「AVX」を実装するのか

    ●シングルコア性能を伸ばすための命令セット改革 Intelは、マルチコア性能だけでなく、シングルCPUコアのパフォーマンスを今後も伸ばす。ただし、従来とは違う方法で。CPUの整数演算と浮動小数点演算の性能のバランスを取って、新しく最適化されたソフトウェアだけでなく、既存のソフトウェアの性能を上げるのが、2002年までのアプローチ。それに対して、2010年以降の方向は、SIMD(Single Instruction, Multiple Data)型の浮動小数点演算の性能にフォーカスし、命令セットを大きく拡張する。また、2005年以降から進展してきたマルチコア化も継続する。 そのため、ソフトウェアはマルチスレッド化だけでなく、新命令セットにも積極的に対応して行かないと、CPUのフルパフォーマンスが発揮できなくなる。つまり、よりソフトウェアやコンパイラへとしわ寄せが行くようになる。逆を言えば、I

    y_r
    y_r 2008/04/10
    実際には凄腕のアセンブラ使いが作成したライブラリを一般プログラマが使う形になるのか?/memcpyとかmemsetとかはSIMD化されているっぽい
  • <児童ポルノ>アニメやCGなどへの規制見送り…自民(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    y_r
    y_r 2008/04/10
  • ESSってなに? - 書評に代えて - 生態系ってなに? : 404 Blog Not Found

    2008年04月09日18:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech ESSってなに? - 書評に代えて - 生態系ってなに? タカ派はハト派より強そうだ。マッチョはウィンプより強そうだ。 なのになぜ世の中はタカ派やマッチョばかりにならないのだろうか。 それに答えてくれるのが、Evolutionarily stable strategy = ESS(進化的安定戦略 - Wikipedia)だ。 生態系ってなに? 江崎保男 見てのとおりWikipediaにも日英双方のページがあるのだけど、どちらもわかりやすいものとは言えない。今まで見つけた解説の中で一番わかりやすいものが「生態系ってなに?」にあったので紹介する次第だ。 P.135 そこで、自然淘汰に関する「弱肉強」のイメージの払拭にとりかかりましょう。自然淘汰は「強いものが生き残る」というイメージがありますが、たとえば、進化の上で闘争

    ESSってなに? - 書評に代えて - 生態系ってなに? : 404 Blog Not Found
    y_r
    y_r 2008/04/10
    そいうこと.強い&闘争的なのにもコストがかかるんだよ.
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000001-jct-sci

    y_r
    y_r 2008/04/10
    やれやれ...
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000005-mai-bus_all

    y_r
    y_r 2008/04/10
    Death March
  • 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    今週末は3連続で映画館に行くという贅沢を堪能した。 最近ばたばたしていた仕事がやっとひと段落したというほっとした気持ち半分、そこでたまったストレス的なものをうっちゃってしまいたいというやけくそな気持ち半分の暴挙だ。 というわけで、その感想を一言ずつ。 1日目 ミナリ 部隊は1980年代のアメリカ南部。 韓国出身の移民一家が理不尽な運命に翻弄されながらもたくましく生きる姿を描いた家族映画・・・ってことなんだけども、いろいろな意味でレベルの高い映画だった。 その頃の移民の生活を描くデティールだとか。 彼らが住む土地の豊かな自然と、それゆえの寄る辺なさとか。 あるいは夫婦の関係のリアリティだとか。 途中から登場する祖母の演技の妙だとか。 細部の確からしさが、「映画的な豊かさ」につながっている・・・のはなんとなくわかる。 だから、きっと映画なのだということもわかる。 わかるのだけども、どうにも味わ

    淡々 (マンガソムリエ廃業編)
    y_r
    y_r 2008/04/10
    漫画とか映画とか
  • http://www.asahi.com/international/update/0410/JJT200804100001.html

    y_r
    y_r 2008/04/10
    シンガポールだからいまさら驚かんが...
  • 津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News

    18歳未満の未成年者を保護する目的で広範なインターネット規制を行う法案が、現在自民党と民主党の内部で審議されている。未成年にとって“有害”なサイトをフィルタリング対象にし、未成年者が見られないようにしよう――という法案だ。 今年に入って、青少年保護目的でインターネット規制を最初に打ち出したのは民主党の「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム」(PT)だ。同PTは今年1月30日から4月1日まで12回の会合を行い、警察庁、総務省、フィルタリングソフト事業者、キャリア、ISP、携帯コンテンツプロバイダーなどを招いてヒアリングを行っている。 議論の中、同PT事務局長の高井美穂衆議院議員が2月にたたき台となる私案を発表(参考:2月5日のマイコミジャーナルの記事、3月21日のNIKKEI NETの記事)。その後中間報告として法律案がまとめられ、具体的な「有害情報」の定義を行い、ISPに対する有害情報の

    津田大介:「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia News
    y_r
    y_r 2008/04/10
    キーワードフィルタリングもホワイトリストもブラックリストも運用での問題点が多すぎる.
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000108-jij-pol

    y_r
    y_r 2008/04/10
    これもすさまじいな.国家公務員か...激務だからかな?
  • 調布飛行場は地元住民のために存在するはず - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    調布飛行場は地元住民のために存在するはず 4月1日火曜日、羽田空港と香港を結ぶ全日空輸の定期チャーター便が就航した。羽田空港の格的な国際線就航の記念すべき第一歩である。 国土交通省は「成田空港は国際線、羽田は国内線」と役割をふりわけてきたが、政府が昨年5月に打ち出したアジアゲートウェイ構想で、羽田空港の国際線枠が広がった。 それでも国際線が飛べるのは上海やソウルなど近い都市までと国土交通省に規制された。羽田-石垣島が1947km、羽田を中心にコンパスをぐるりと回すと上海やソウルは同じ円の内側に含まれる範囲だから、実質的に“国内線並み”の国際線しか就航できなかった。今回の羽田-香港便は運行距離が3000kmなので、チャーター便の枠という隙間をついて“記念すべき第一歩”を踏み出したといえるのである。 4月2日付けの日経新聞は、「航空会社として一石を投じる狙いもある」との全日空幹部の

    y_r
    y_r 2008/04/10
    放言を行うにしてもちょっとぐらい調べてからにしましょう.調布は滑走路800mCRJだと離陸距離は1800mぐらい(積まなきゃ短くなるだろうけど).大拡張が必要だが周りは住宅地だぜ.現地みりゃ手狭すぎるのがわかるだろうに.