タグ

2013年10月27日のブックマーク (4件)

  • MySQL 5.6 パラメータ 検討会

    1 MySQL 5.6 パラメータ検討会 MyNA(日MySQLユーザ会)会 2013年7月 2013/07/29 平塚 貞夫 2013/08/06 Revision 2 2 自己紹介 • DBエンジニアやってます。専門はOracleMySQL。 – システムインテグレータで主にRDBMSのトラブル対応をしています。 – 仕事の割合はOracleMySQL:PostgreSQL=5:3:2ぐらいです。 • Twitter:@sh2nd • はてな:id:sh2 • • 写真は実家で飼っているミニチュアダックスのオス、アトムです。 3 日のお題 4 MySQL 5.6のパラメータ検討 • MySQL 5.6にはさまざまな新機能が追加され、パラメータ数が大幅に増えました。 • SHOW GLOBAL VARIABLESの項目数で100個以上増えています。 – MySQL 5.5.31:

  • MySQL InnoDBストレージエンジンのチューニング(後編)

    チューニングの基礎 それでは、具体的にInnoDBでどこをチューニングするべきかを見ていこう。 バッファプール 最も基となるのがバッファサイズの調整だ。ワーキングセットが全てバッファに収まらない限り、バッファプールは大きければ大きいほど良い。その分ディスクアクセスが減るからだ。バッファサイズが小さいと、キャッシュミス時にディスクからReadするのに時間がかかり、I/Oがボトルネックになってしまう。予算のある限りメモリを目いっぱい搭載し、バッファプールに割り当てよう。InnoDBのバッファプールは、innodb_buffer_pool_sizeオプションで設定する。利用可能なメモリは、他の処理に必要な分を除いたすべてをInnoDBのバッファプールに割り当てよう。 innodb_buffer_pool=32G ここで一つ注意がある。innodb_buffer_pool_sizeはバッファプー

    MySQL InnoDBストレージエンジンのチューニング(後編)
  • 漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLを高速化する10の方法

    ちょっとキャッチ−なタイトルをつけてしまったが、今日は独断と偏見でMySQLを高速化する方法を10個紹介しよう。MySQLサーバをチューニングするときや初期導入する場合などに参考にしてもらいたい。 1. バッファを増やす、または減らす チューニングの基中の基であるが、適切なバッファサイズを設定することはパフォーマンスチューニングの要である。主なバッファは次の通り。 innodb_buffer_pool_size・・・InnoDBだけを利用する場合は空きメモリの7〜8割程度を割り当てる最も重要なバッファである。余談だが、実際にはここで割り当てた値の5〜10%ぐらいを多めにメモリを使うので注意が必要だ。 key_buffer_size・・・MyISAMだけを利用する場合は、空きメモリの3割程度を割り当てるといい。残りはファイルシステムのキャッシュ用に残しておこう。 sort_buffer_

    漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLを高速化する10の方法
  • 【告知】11/30 モニカジin京都 - 桝原翔市の日記

    東京でたまに行われている Monitoring Casual Talk を 11月30日(土) に 京都 で行おうと思います。このエントリでは開催日と場所を告知のみ、募集は追ってatndなりzussarなり立てますので今しばらくお待ちください。 開催日・場所 11月30日 株式会社はてな 京都オフィス セミナールーム 今までのモニカジ ATND/Zusaar Monitoring Casual Talk #1 Monitoring Casual Talk #2 Monitoring Casual Talk #3 Monitoring Casual Talks #4 モニカジって? 参加者全員が日頃の運用/監視を発表する集まりです Monitoring Casual Talk #3 サーバー・ネットワークなどの運用・監視のノウハウを共有しましょう よくあるトーク内容 ZABBIXであるとかN

    【告知】11/30 モニカジin京都 - 桝原翔市の日記
    y_uuki
    y_uuki 2013/10/27
    キョート