タグ

はてな界隈とあとで読んだに関するya--madaのブックマーク (22)

  • 「世界が日本人の生活すれば地球2.3個必要」 についての解説 - It’s the Sustainability, stupid!

    これはエコロジカルフットプリントと呼ばれる持続可能性指標の一つを使っている表現ですが、どうも誤解を招きやすいようなのでちょっと解説を。 エコロジカルフットプリントは、人間の活動によって生じた環境負荷を回復するのに必要な地球の表面積として算出されます。環境負荷とはこの場合、物の生産・化石燃料の消費とそれによる二酸化炭素の排出そして建造物などの面積、を見ています。物の生産は生産に必要な農地と牧草地の面積、二酸化炭素の排出はちょっとややこしいですが海に吸収される分(排出量の約半分)を控除した上でその吸収に必要な森林の面積、また料のうち漁業については標準的な生産能力を仮定した大陸棚としてのそれぞれ面積を計算しています(厳密には森林と炭素吸収用地は別に計上されているのですが、ややマニアックになるので省きます)。そうして計算された「人類の生活に必要な面積」を(地域ごとの生産能力を考慮してGlob

    「世界が日本人の生活すれば地球2.3個必要」 についての解説 - It’s the Sustainability, stupid!
  • 社員を解雇するとき 当社は設立5年目で従業員数7名の会社です。…

    社員を解雇するとき 当社は設立5年目で従業員数7名の会社です。 入社して2年目の20代前半の女性社員なのですが コミニュケーション能力が低く 人の意見を聞かず 仕事に対するモチベーションも低く とても暗く、マイナス思考で、被害者意識の強いこです。 社内で問題になっています。 私生活もかなり謎に包まれています。 悪いところばかり書きましたが 良いところというか、可能性を感じている所は もし、心開き、興味をもってもらえればガーっと打ち込みそうな タイプには見えます。あと責任感が強いです。(責任を持とうとしませんが) 下のコメント欄に続きを書いています。

    ya--mada
    ya--mada 2009/10/07
    すげ!コメント欄必読。同一人物が本気で質問してるんだとしたら、本当にクソな職場だな!!/そうじゃなかった。人力検索だけで経営が出来るかという野心的な実験だ。http://q.hatena.ne.jp/orekojinn/questionlist
  • ウィキペディアの議論はダルい

    ウィキペディアの編集を始めて4ヶ月、細部の編集から始まり、資料をあさって記事を作り、削除依頼や統合提案に手を出し・・・この頃はノリノリだった。しかし、深入りするにつれ議論、議論、ぎろーん ウィキペディアの議論はダルい。なにがダルいってネットで匿名の相手と合意形成が目的なところがダルい。たいして意味がない上に正解がない議論が長期化すると更にダルい。「そもそも正式名称がないものの記事の名称になにを採用すべきか?」とか。 大量の方針文書・ガイドラインとその草案、先行議論も萎える。時に聖書の解釈議論のように方針の解釈議論に及ぶ。英語版の方針や先行事例持ち出してくる奴までいる。素人法律談義に及ぶこともある。謎のキーワード「百科事典(=脳内百科事典像)として」が乱れ飛ぶこともある。なぜそんな顛末なことに拘るのかさっぱり理解できないような事に拘って反対し続ける方もいる。それが能力も行動力もあって弁も立つ

    ウィキペディアの議論はダルい
    ya--mada
    ya--mada 2009/07/25
    集合知での議論というのは民主主義ってのに近いと思うのだが、民主主義が機能するにはある程度の規模(どの程度かは不明)が必要なんだよね。イソターネットの集合知ってのはコミュニティの質に依存しいるのが弱点。
  • 東京は本当に暑いのか!? ヒートアイランドの仕組みがついに明らかに!

    9/28~29開催!未来ワークふくしま起業ツアー〜福島12市町村をフィールドに、ローカル起業を学ぶ現地スタディツアー \仲間募集/甘柿の王様「富有柿」の産地・和歌山県九度山町で、未来の柿農家となる地域おこし協力隊 資料提供:建築研究所(国土地理院5mメッシュ、50mメッシュ標高データおよび東京都GISデータを使用) ヒートアイランド現象により年々、気温が上昇しているといわれる東京23区、確かに暑いという感覚はあるけれど、どこがどのくらい暑いのか、この減少に歯止めをかけるにはどこを冷やせばいいのか、それはよくわからない。埼玉が暑いのは当に東京の都市部の熱が伝わっているからなのか、そんなことも知りたいところだ。それがひと目でわかるマップがこのたび完成した。 独立行政法人建築研究所が作ったこの「東京ヒートマップ」は2005年7月31日午後2時の東京23区の地上2mの気温状況がひと目で見られる巨

    東京は本当に暑いのか!? ヒートアイランドの仕組みがついに明らかに!
    ya--mada
    ya--mada 2009/04/14
    南風で拡散。アスファルトが太陽光を熱に変換。/消費電力・昼間人口密度・交通量調査・地面テクスチャで係数化/id:tsugo-tsugoさんは基盤上の熱解析とかもやってそうで怖い。/あぁ、あそこの実験結果使ってんのか。
  • なぜ、セブン―イレブンでバイトをすると学生でも3カ月で経営を語り始めるのか? セブン&アイ 鈴木敏文―不況を楽しむ5つの「発想法」「仕事術」【5】 | 社長の仕事術

    最後は部下の育て方について考えよう。セブン―イレブンでは学生アルバイトでも始めて3カ月も経つと、経営について一家言を持つようになるといわれる。発注分担といって、バイト学生も担当商品ごとに自分で仮説を立て、発注し、結果を検証する。日々の実践が自信を植えつけるのだ。欧米の経営学者も注目する。時給が特に高いわけではない。それでも各自が力をつけ、育っていく理由をこう話す。 「人間にとって大切なのは、やはり、仕事のしがい、働きがいです。給料の高い会社は社員が定着し、給料が少しでも安かったら、離職率が高まるかといえば、必ずしもそうではなく、逆の場合もあります。 要は自分の存在価値がそこにあるかどうかです。人間は善意の生きものですから、自分を啓発する力を誰もが秘めています。それを引き出すきっかけや仕かけがその場にあるか。セブン―イレブンの場合、自分で責任を任され、成果を出していく経験が自己啓発力を引き出

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/20
    氏ねカス的な米が一杯に3000点。
  • 円安バブル論というバブル - himaginary’s diary

    竹中平蔵氏が以下のように書いている(注:閲覧には無料の会員登録が必要)。 確かに外需の低下がGDPの大幅減少を招いているが、そもそも改革が停滞し、内需が成長しなかったことにこそ、経済悪化の質がある。同時に円安によって外需関連産業が実力以上に拡大していたのを認めなければならない。つまり、米国には住宅バブルが発生したが、日では円安バブルが生まれていたのである。マイナス12.7%という数値は、円安バブルの崩壊も意味している。 日経済新聞 また、伊藤元重氏も以下のように書いている。 ・・・今回の世界的金融危機は、日経済の一番弱い所を突いてきたとも言えるのだ。 最近の10年近い超円安の中で「日で生産して海外に輸出していく」というビジネスモデルがあまりにも拡大しすぎたのである。ある意味では輸出バブルが起きていたと言ってもよいかもしれない。 為替レートの動きを見ると分かりやすいかもしれない。昨

    円安バブル論というバブル - himaginary’s diary
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    コレは以前から言われていて、09シーズンは如何に早く円高体質に変化出来るかだと。さらに円高&原料高&売価安を/PCで読んだ。すげx-、オレ軽薄。
  • 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/17
    <q>ハコものじゃなくて中身にフォーカスしてほしかった。</q> 他回と作りは変わらないように感じたが、取材に失望したのか東京に失望したのか。/江戸について概観する本とかおススメasin:4532191246 id:entry:12162688 id:entry:9043109
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    ya--mada
    ya--mada 2009/01/30
    経営陣と対立する時にどうすべきかで一番疲弊すると思います。/落ち着いた会社だと落とし所の見当は最初からついてるけど、ベンチャーだと落し所の見当がつかなかったりする。つか予想以上に社長がバカだったりする
  • 侮れない小切手決済 - masayang's diary

    先日の書き込みで軽く突っ込みをいれた「借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は正反対」という記事。ちょっと気になる記述がある。 電子取引に慣れている日人にとってこの『チェック』取引はなんとも非効率的で前時代的にうつります。 チェック=小切手で決済するアメリカの仕組は前時代的に見える、ということらしい。同様な話が2007年の日経ITPro記事「【不思議の国アメリカ】“オンライン決済不在”の驚くべき実態 」にもあった。 「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日みたいにしないの?」 日アメリカの両国でそれなりの規模のシステム開発を通じて「決済」の世界をみてきたけど、アメリカの小切手決済システムは侮れないし、よくできていると思うんだな。一方で、日ではオンライン決済という仕組が整備されている割には「決済」という業務全体はそれほど効率化されてなく、人海戦術に頼ってる場

    侮れない小切手決済 - masayang's diary
    ya--mada
    ya--mada 2009/01/06
    ちょっと認識が、え?って感じだけど、面白いな。/突合せが面倒だというがそこが楽になるとそれはそれで問題あるでしょ?気付かない?
  • カプチーノとカフェラテとカフェモカの違いは?コーヒー系飲み物の成分を図解 - Zopeジャンキー日記

    Lokesh Dhakar - Coffee Drinks Illustrated http://www.lokeshdhakar.com/2007/08/20/an-illustrated-coffee-guide/ エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテなど、さまざまなコーヒー系飲み物の成分をイラストで図解。 以下の9種類が図解されている。 1. Espresso (エスプレッソ) 2. Espresso Macchiato (Caffe macchiato) (カフェ・マキアート) 3. Espresso con Panna (エスプレッソ・コン・パンナ) 4. Caffe Latte (カフェラテ) 5. Flat White 6. Cafe Breve 7. Cappuccino (カプチーノ) 8. Caffe Mocha (カフェモカ) 9. Americano (アメリカーノ

    ya--mada
    ya--mada 2008/11/15
    どんなスゴイ分類かと過剰期待。はてなってコーヒーも好きだよな。
  • 制作会社で働く人向け「はじめての正規表現」 - あと味

    制作会社で働いてると、ディレクターやライターであればライティング作業をすることがあるし、マークアップエンジニアであればHTMLCSSを処理するし、プログラマーであればコードを書きます。 制作会社に勤めていれば全員何らかの形で、文字列を扱うことになります。 そんな時に正規表現という超強力な文字列処理のテクニックを身につければ、今以上に作業がはかどるし、いろんな問題が解決するのかなーと思い、先週1時間弱の勉強会を開催しました。 プログラマーは普段から使ってるんですけど、なかなか他の部門の人に紹介する機会がないのが現状だったので、多少なり役立ったんじゃないかと思ってます。 せっかくなので、その勉強会で使ったスライドを動画にしてニコニコ動画にアップしたので、ご紹介します。*1 ついでにウェブページ形式にもしてみました。 はじめての正規表現 って中の人が言ってました。 追記: Twitterのフォ

    制作会社で働く人向け「はじめての正規表現」 - あと味
    ya--mada
    ya--mada 2008/09/22
    そゆ本があるよ asin:4798109479
  • 米女子大生がオークションに「処女」を出品、ネットで論争に | エキサイトニュース

    [ロサンゼルス 10日 ロイター] 米カリフォルニア州サンディエゴ在住の22歳の女性が学費にする目的でインターネット上で自身の処女を競売にかけたことを受け、インターネットでは性と道徳について激しい論争が起きている。  女子学生は安全上の理由として、ナタリー・ディランという仮名を使っている。女子大生は、自分が決めたことに道徳的なジレンマはなく「自分に力を与えることだ」としている。  しかし、彼女を支持するブロガーはほとんどいない上、その意図を怪しむ見方もある。  女子学生はテレビ番組「ザ・インサイダー」に対し「処女を競売にかければすべての問題が解決するとは思っていないが、ある程度の財政的な安定が得られる。物議をかもすのは分かっていた」と話した。また「われわれは資主義社会にいる。私の処女から利益を得てもいいはずだ」と付け加えた。  この学生は女性学の学士号を持っており、大学院に進む予定で、1

    ya--mada
    ya--mada 2008/09/11
    行使期限がなければ延々と処女を保ち続けることになるのかな。/なんだー。論文用のネタか。それとも単なる目立ちたがり?
  • ドバイの発狂計画についてリストアップしてみる。 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    複雑な地形で知られるドバイの海岸、まさにバブル大自然の驚異である。 世界最高のビル:Burj Dubai http://www.burjdubai.com/ ドバイの超高層ビルの中では最も知名度が高いビル。地上800m、来年完成予定。 http://tinyurl.com/4z58nk 拡大写真 世界初の海中ホテル:HYDROPOLIS http://www.hydropolis.com/ 海底都市が許されるのはSFの中だけ、そう思っていた時期が私にもありました。 動くビル:Dynamic Architecture http://www.dynamicarchitecture.net/ ドバイには回転するビルというジャンルが存在するそうだ。これからのビルデザインは時間軸を加えて四次元で考える必要がある。せっかくなので動画で なめくじに見えるんだが。 宇宙港:The Ras Al Khaim

    ドバイの発狂計画についてリストアップしてみる。 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    ya--mada
    ya--mada 2008/08/24
    バブル弾けるとようやくネタになるな。米欄読んでビビッた。エーッ今そこ?そこなの?あったらしいなー。北京五輪も終わったんやで!?
  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
    ya--mada
    ya--mada 2008/07/09
    外見も、趣味・嗜好も、どちらも当人の属性であり、それを客観として捉えられれば、いじめでもなんでもない。この人の論の反対側にセンスが良くてモテモテってのがあるわけだけど、それは無視することになるの?
  • やっぱり貧乏人は合理的でないのかもしれないよ。

    (The Economist Vol 383, No. 8526 (2007/04/28), "Economic Focus: Another day, another $1.08," p. 90) 貧乏人は減りつつあるし、その貧乏にでさえ選択の余地はある――最善の選択をするとは限らないかもしれないけれど。 今月、世界銀行は、一日一ドル以下で暮らす人の数が 2004 年には 9.86 億人だったと発表した――これはそうしたひどい状態で暮らす人の数が 10 億人を下回った初めての年となる。世界銀行の極度な貧困の定義は、明快で単純で、dollar a day と d の続く頭韻にさえなっている。Journal of Economic Perspectives最新号で、マサチューセッツ工科大のアブジット・バナジーとエスター・デュフロは、これをレトリック的な名作と呼んでいる。だがこれはそんなにいい

    ya--mada
    ya--mada 2008/06/19
    貧乏人もだんだん賢くなってきて合理性を得るようになった。それで、景気が悪くなってきたということなんかな?/生意気なはてなーが槍玉にあげられてる。
  • iPhoneと格差社会と秋葉原連続殺人 - モチベーションは楽しさ創造から

    iPhoneと秋葉原連続殺人。一見、関連性のないような2つの出来事が、格差社会というキーワードで繋がったように思えました。 iPhone3Gの製品発表が先日、スティーブ ジョブスからありました。内容はご存じの通り。iPhone、大幅値下げで日上陸 3Gに対応 iPhone3Gは、現在の企業間競争の分かりやすいモデルケースだと思います。昨年、発表されたiPhoneは、今までにない画期的なアイデアが詰まった製品。欧米で600万台販売したヒット商品。しかし、これをもっと普及させようとする、第2ステップでは価格が問題となる。もっと安く提供できれば、もっとたくさんシェア獲得ができる。そこで第2ステップの今年、昨年の価格の約半額の199ドルで販売をしていこうとしています。現在の企業間競争は、iPhoneのように、「画期的なクリエィティビティ性」と「価格満足」の両面が実現できなければ勝ち残れない時代に

    iPhoneと格差社会と秋葉原連続殺人 - モチベーションは楽しさ創造から
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/12
    ここまで無知とは思わなかった。/めでたいなぁ、脳内が。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ya--mada
    ya--mada 2008/05/25
    感情はまた違う問題。福耳さんのポジションとスタンスを理解すればツッコミはただの因縁だと気付くよ。/なにが気に入らなくてツッコんでんだ?講義でもないのに面倒くさいやつらに絡まれましたってだけじゃないか。
  • 常識が分からない

    こんな事言うと「これだからゆとり(ry」と言われて同世代の若者達に迷惑をかけてしまいかねないんだけどさ、実際のところ、常識って分からない。皆、常識いつ学んでるんだ?あのーいいたくないんですけどね、絶対笑われそうでいいたくないんだけど、恥を忍んで言うけど、俺大学生なんだけど、振込とか、そういうの、知らなかったんだよね。全然。もうなんか仕組みすらおぼろげで。ATMとか言われてもね。全然知らないんですよ。あー恥ずかし。あー言っちゃった。 ていうか振込とか振替とかもそうだけど、なんていうの、世の仕組みが全然分かってないんだよね。今まで全部親がやってたから。電気料金とか、何、水道料金とか?そういえば、いつ、どうやって払ってるんだろう、みたいなさ。そういうのを全然知らなかった自分に最近愕然としまくってる。(ていうか今もよくわかってない。ぶっちゃけ) でも、なんで知らないかっていえばさ。正直自分で言うの

    常識が分からない
    ya--mada
    ya--mada 2008/05/18
    なんでアノニマスダに書き込みできんだよ。よっぽどリテラシ高ぇよ。/モチベーションと経験です。/これすごいこと書いてあるよ!ノリだけで反-反捕鯨とかフリーチベットとかいっている連中を批判してんだよ!!気付いた?
  • まるでSNS? はてなブックマークについたコメントをmixi風に表示する「ブクシィ」

    akiyan.comを運営する秋田真宏氏は4月16日、新サービス「ブクシィ」を発表した。 秋田氏は、はてなブックマークの人気記事を、ブックマークに付けられたコメントとともに連続表示する「はてブTV」などのサービスを提供している開発者だ。今回発表したブクシィは、ブログ記事などに付けられたはてなブックマークのコメントを、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の日記風に表示するサービスとなる。 画面上部のテキストボックスにURLを入力すると、そのURLの内容が「ブクシィ日記」として表示され、同URLに付けられたはてなブックマークのコメントがあたかも日記へのコメントのように表示される。また日記の左右には、はてなブックマークの人気ニュースや人気エントリーがそれぞれ「ブクシィニュース」「最近の日記」として表示される。 ブクシィについて、akiyan.comでは「『日記感覚でブログを書

    まるでSNS? はてなブックマークについたコメントをmixi風に表示する「ブクシィ」
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/17
    なにこの紹介のされよう。/そかそかcnetか。はてなのパブに協力している会社の記事ね。
  • はてブを知らない人がブクマコメントを見てしまったときの反応 - 北の大地から送る物欲日記

    「★MINMINの麗しき山旅★〜 ときどき日記〜: はてなブックマークが何故?」 「★MINMINの麗しき山旅★〜 ときどき日記〜: はてなブックマークが何故?(終結編)」を読んで。 ココログでブログを書いているMINMINさんのブログにある日突然現れたはてブマーク・・・ってな感じで始まったココログユーザーのはてブ遭遇話が一段落してたので、それを見てて感じたところを。 はてなブックマークでブックマークされたり、ブクマコメントを付けられるってのは、はてなダイアリー以外のブログサービスを利用している人のほとんどは意識してません。実際にはてなブックマークを利用してみると、どんなサイトでも自由にブックマークやブクマコメントが付けられると分かるのですが、利用していない人にそんなことは分かる訳もなく。 そんな訳で、自分のサイトがブックマークやブクマコメントと知ったときに「自分の知らない場所で自分のサイ

    はてブを知らない人がブクマコメントを見てしまったときの反応 - 北の大地から送る物欲日記
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/05
    相変わらず分からない問題。そういう人にとっては目についた時点で終わりなんだろうな。/minさんにマジレスしちゃだめだろ。minさんヤヴァイよ、ア解を曲解して被害者面したりしてんじゃん。フツウとは思えない。