タグ

ブックマーク / kd1.hatenadiary.org (2)

  • 僕が車内で携帯の電源をオフにする理由 - ロックンロールに蟀谷を

    優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。 ↓ちょうど最近その話題で記事書いてたので。 札幌市の地下鉄では携帯電話の電源はオフってことになってる - ロックンロールに蟀谷を 札幌の地下鉄で携帯メール解禁だってwww - ロックンロールに蟀谷を そう、つい先月まで、札幌市の地下鉄では、全面的に電源オフというルールだったのです。そして自分はそのルールを律儀に守っておりました。その理由はだいたい3つ。 1.圏外では電源をオフにしておいたほうが電池がもつ 正直なところこれが最大の理由。なんか圏外では携帯が電波を探そうとするのに電池を使うらしい。実際オフにしておくと電池のもちが全然違う。 2.当人の気持ちを考えて やっぱり当のペースメーカー入れてる人からしたら、不安になって当然でしょう。まあ悪魔の証明になってしまうけど、今まで事故がないからといって今後もないとは限らんわけだし。一方オレは携帯の電

    僕が車内で携帯の電源をオフにする理由 - ロックンロールに蟀谷を
  • 札幌の地下鉄で携帯メール解禁だってwww - ロックンロールに蟀谷を

    ものすごくびっくりした。 札幌市営地下鉄、来月から「携帯マナーモード」の使用を解禁(今すぐ!!北海道のニュースサイト BNN) 札幌市は2000年11月、車内での携帯電話の通話が乗客の迷惑となること、携帯電話を近付けると心臓ペースメーカーが誤作動を起こす恐れがあることを理由に、車内での携帯電話使用を全面的に禁じた。 ところが、最近は携帯電話の安全性が高まり、携帯電話を原因とする心臓ペースメーカーの誤作動は起きていない。総務省の指針によると、携帯電話が心臓ペースメーカーに影響を及ぼす距離は22センチ未満。全国の地下鉄では優先席・専用席付近のみ「電源オフ」とし、メールなどは使用できることが主流になっている。 札幌市交通局は「総務省の指針で携帯電話が心臓ペースメーカーに影響を及ぼす距離が示されていること、携帯電話に通話以外の機能が増えたことなどからルールの見直しを検討していた。昨年行った市民アン

    札幌の地下鉄で携帯メール解禁だってwww - ロックンロールに蟀谷を
  • 1