タグ

2021年3月12日のブックマーク (21件)

  • 万能ノートアプリ「Notion」をベンチャーが絶賛する理由…1000万ユーザー超の急成長には理由がある

    多機能ノートツールの「Notion」が、じわじわと人気を集めている。全世界1000万人以上のユーザーがおり、すでに日法人も始動している。 Notionを一言でいうなら「何でもできるドキュメントツール」だろう。メモやドキュメント、データベース、Wiki、タスク、プロジェクト管理からファイル管理まで。複数のクラウドツールに分散しがちな仕事に必要なあれこれを集約し、管理、共有できる。さらに、ドキュメントの一部をそのままWebページとして公開することも可能だ。 オンラインツールに感度の高い一部のスタートアップでは、すでにNotionを業務に取り入れて使い始めている。 ネットスーパーの垂直立ち上げサービスを提供する10X(テンエックス)社の事例から、「業務で使うNotion」の実例を見ていこう。

    万能ノートアプリ「Notion」をベンチャーが絶賛する理由…1000万ユーザー超の急成長には理由がある
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    Scrapbox を挙げる人が少ないけど、混沌とするから業務向きではないのかな。Box Notes は 0。
  • いまスピッツやミスチルは「前世代のダサさの象徴」としてかつてのアリスや海援隊のように一部の若者に嫌われている?

    磁石子爵 @GM_Magnet 今の一部ティーンエイジャーにとってのスピッツやミスチルがある世代にとってのアリスや海援隊のように前世代のダサさの象徴として蛇蝎のごとく忌み嫌われているという恐ろしい話を先日耳にしました。

    いまスピッツやミスチルは「前世代のダサさの象徴」としてかつてのアリスや海援隊のように一部の若者に嫌われている?
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    アリスや海援隊は同時代の他のポップスと比較してもダサいという個々に対する評価。スピッツやミスチルをダサいと言う人は、その時代のポップス全般をダサいと思っている人が多そう。(根拠のない仮説)
  • ホームレス暴行死、2被告認める 当時19歳、岐阜地裁初公判 | 共同通信

    岐阜市で2020年3月、路上生活者(ホームレス)の渡辺哲哉さん=当時(81)=に石を投げ付けるなどの暴行を加えて死亡させたとして傷害致死罪に問われた、当時19歳だった無職の男2人=いずれも(20)=は11日、岐阜地裁(出口博章裁判長)で開かれた裁判員裁判初公判で、ともに「間違いないです」と起訴内容を認めた。 検察側は冒頭陳述で、2人は他の友人とともに事件前にも3月に6回、被害者らに石を投げ付け、反応を見て楽しんでいたと指摘した。弁護側は「からかう目的で、実際に石を当てたりけがをさせたりするつもりはなかった」と訴えた。

    ホームレス暴行死、2被告認める 当時19歳、岐阜地裁初公判 | 共同通信
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    「ホームレスは死んでもいい、俺たちとは違う」という差別意識があったのでは。教育の課題だろうか。
  • 3.11原子力災害はなぜ防げなかったか 「福島第1原発」10の疑問

    2011年3月11日午後2時46分、東北地方を中心とする東日をマグニチュード9.0の巨大地震が襲った。その50分後、それまで想定していなかった巨大な津波が福島第1原子力発電所に押し寄せ、未曽有の原子力災害を引き起こした。想定外の巨大な地震と津波に見舞われたとはいえ、なぜ炉心溶融(メルトダウン)にまで至ってしまったのか。あらためて事故の経緯を振り返ってみる。 Q1:福島第1原発を襲った地震と津波の規模は? Q2:地震発生時の福島第1原発各炉の稼働状況は? Q3:地震直後の状況はどうだった? Q4:炉心冷却が維持できなかったのはなぜ? Q5:どうして全電源を喪失してしまったのか? Q6:1~3号機が炉心溶融したのはいつごろ? Q7:原子炉建屋が爆発したのはなぜ? Q8:放射性物質による大気汚染はなぜ起きた? Q9:事故当時の作業者の被曝(ひばく)状況は? Q10:汚染水問題とは?

    3.11原子力災害はなぜ防げなかったか 「福島第1原発」10の疑問
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    東電が安全性よりも利益を優先し、高い津波が来るという指摘があっても対応の検討を先送りにしていたから。いつ来るかわからないものは当面来ない、という非科学的態度。今でも倫理観がなく原発を安全に運転できない
  • 失敗続きの歴史に学ぶ 福島第1原発事故の病根、今も 「砂上の楼閣―原発と地震―」第10回(最終回) | 47NEWS

    未曽有の大惨事となった東京電力福島第1原発事故は、なぜ防げなかったのか。原発と地震、津波の歴史をたどれば「決められていないことはやらない」「義務でなければ先送りする」という行動を取った関係者が多くいた。最低限の手続きやルールさえ守っていれば文句は言われない―という保身。大組織によく見られるこうした体質はリスク管理とは相いれないものだ。事故の病根は、今も残されている。(共同通信=鎮目宰司) ▽無知と反省 2011年3月12日、東京・霞が関にある経済産業省別館の会議室。かつて担当していた原子力安全・保安院の記者会見に応援で駆けつけた私は「炉心溶融(メルトダウン)」という言葉を聞いて耳を疑った。福島第1原発で、そんなことが起きるとは―。メモを取りながらも頭は働かない。誰かがもう一度「メルトダウンでしょうか?」と念を押すまでの数分間、ただぼうぜんとしていたような気がする。 保安院担当時代に取材した

    失敗続きの歴史に学ぶ 福島第1原発事故の病根、今も 「砂上の楼閣―原発と地震―」第10回(最終回) | 47NEWS
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    先送りは今でも。
  • “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース

    総務省の接待問題に関連して「週刊文春」は、総務大臣を務めた自民党の野田聖子幹事長代行や高市元政務調査会長らが、在任当時にNTTの社長らと会していたなどと報じました。 野田氏と高市氏はいずれも会の事実は認めた一方、接待は受けていないという認識を示しました。 11日、発売された「週刊文春」は、総務省の接待問題に関連して、総務大臣を務めていた自民党の野田聖子幹事長代行と高市早苗元政務調査会長、また総務副大臣を務めていた坂井学官房副長官と寺田稔衆議院議員が、それぞれ在任当時にNTTの澤田純社長らと会していたなどと報じています。 自民 野田幹事長代行「プライベートの会合という認識だった」 これについて野田氏は11日午前、党部で記者団に対し、2017年と2018年の2回、NTTの幹部らと会したことを認めた一方、「仕事の話はしておらず、政務と切り分けていたので、総務省とは関わらないプライベート

    “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    接待かどうかと、その場で仕事の話をするかどうかは関係ないでしょ。
  • アストラゼネカのワクチン 欧州で見合わせの動き | NHKニュース

    アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、北欧のデンマークは、接種後に血栓が確認されたという複数の報告があったとして、ワクチンとの関係はわからないものの、接種を一時見合わせ、調査を行うと発表しました。アストラゼネカは、ワクチンの安全性は臨床試験でも広く検証されているなどとコメントしています。 デンマークの保健省は11日、アストラゼネカなどが開発したワクチンについて、接種後に血栓が確認されたという複数の報告があり、2週間接種を見合わせて調査を行うと発表しました。 報告には死亡したケースが1件含まれるということですが、ワクチン接種との関係はわからないとしています。 これを受けて北欧のノルウェーは、デンマークの調査の結果が明らかになるまで接種を見合わせるとしています。 アストラゼネカは「ワクチンの安全性は臨床試験でも広く検証されている」などとコメントしています。 一方、E

    アストラゼネカのワクチン 欧州で見合わせの動き | NHKニュース
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    「現時点ではワクチンを接種して得られる効果のほうが、接種しないリスクを上回る」 平均すればそうだけど、血栓ができたらまずい持病の人もいるので、雑なコメントに思える。
  • 「隠ぺい」よりヤバい“制度の欠陥”…福島原発事故、放射能汚染の予測が公開されなかった本当の理由(寿楽 浩太) @gendai_biz

    なぜ「SPEEDI」は活用されなかったのか? 10年前の東京電力福島第一原子力発電所事故(福島原発事故)の発生当時に、大きな関心を集めたシミュレーションシステムがあった。放射性物質の拡散を計算できる、SPEEDIこと「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」だ。 SPEEDIは事故発生直後から稼働していた。しかし、その計算結果は事故対応に当たっていた首相官邸にも、被災地にも、そして広く社会全体にも適時適切に届けられることはなかった。政府による意図的な隠ぺいであったとして、大きな論争が展開されたことをご記憶の読者も少なくないだろう。 稿で筆者は、福島原発事故後に行った共同研究をもとに、この「SPEEDIの計算結果はなぜ適切に活用されなかったのか」という問いへの回答を試みる(関心のある方は、一般の方々向けにまとめた報告書がある。ぜひご覧いただきたい)。 筆者らの見解は、それは意図的な隠

    「隠ぺい」よりヤバい“制度の欠陥”…福島原発事故、放射能汚染の予測が公開されなかった本当の理由(寿楽 浩太) @gendai_biz
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    結局、専門家が想定するような使い方もされなかったわけで、議論に抜けがあるような気がする。
  • 東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    東京電力は10日、原発事故後に福島第1原発などで行ってきた3月11日の社長訓示について、今年はオンライン形式とし、終了後の報道陣の取材に応じないと公表した。原発事故後、東電の社長が3月11日に県を訪れず、取材にも応じないのは初めて。原発事故から10年が経過する中、小早川智明社長自らが説明責任を放棄した形となり、東電の当事者としての責任感が薄れていることが浮き彫りになった。 東電は5日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、今回の社長訓示をオンライン形式で行うと発表。福島民友新聞社などは東電に対し、小早川社長に当日のオンライン取材の対応を申し入れていたが、10日に「限られた時間の中、オンライン取材に応じれば報道各社への対応に差が出る」と拒否回答があった。 東電の社長は例年、3月11日に廃炉作業の最前線となる県内の各現場を訪れてきた。震災が起きた午後2時46分に黙とうし、事故の教訓や県復興

    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 国難への対応、政治への評価は正しかったか 東日本大震災10年に自民党政権のコロナ対応と比較する | 47NEWS

    Published 2021/03/11 07:30 (JST) Updated 2021/04/01 12:46 (JST) 東日大震災と東京電力福島第1原発事故から、11日で10年を迎える。新聞社の政治記者として、当時の菅直人政権の対応を取材した者として、あの日と、そこから菅首相の退陣までの約半年間は、10年がたつ今でも、強い痛みとともによみがえる。 あの時菅直人政権に向けられた、憎悪にも似た国民の非難は、政権交代後も安倍晋三前首相らの手で「悪夢の民主党政権」と何度となく繰り返され、十分な検証もなく国民にすり込まれていった。 「戦後最悪の国難」になすすべもない中、多くの国民が怒りの矛先をすべて政治に向けたことを、全く理解しないわけではない。だがあの時、政治には比較対象がなかった。未熟な民主党政権だから対応がまずかったのだ―。そんな批判に抗する材料もなかった。 10年後の今、改めて考え

    国難への対応、政治への評価は正しかったか 東日本大震災10年に自民党政権のコロナ対応と比較する | 47NEWS
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    原発に関しては、自民党は安全対策をさせなかった当事者であるし、原発利権とも関係が深いので、違う勢力が対応にあたることになったのは幸運だった。もし東電の撤退を認めていたら今の日本はなかった。
  • 【解説】「炉心にいるはずのものが・・・」廃炉へのスタートラインにも立てない"燃料デブリ"取り出しの現状と課題 メルトダウンした福島原子力発電所廃炉への道|FNNプライムオンライン

    【解説】「炉心にいるはずのものが・・・」廃炉へのスタートラインにも立てない"燃料デブリ"取り出しの現状と課題 メルトダウンした福島原子力発電所廃炉への道 福島第一原発は2011年3月11日、全ての電源を失ったため、核燃料を冷やすことができなくなり、1号機から3号機で核燃料が溶け出す、いわゆる「メルトダウン」を起こした。 さらに1号機、3号機、4号機は水素爆発を起こし、未曾有の大事故となった。 水素爆発を起こした3号機(提供:東京電力/2011年3月21日撮影) この記事の画像(12枚) 政府と東京電力は、2011年から福島第一原発の廃炉作業を30年から40年で終える計画として始めた。廃炉作業は原子炉建屋の上部にある使用済み燃料プールからの核燃料の取り出し、また溶けた核燃料と周辺の金属がまざりあった、いわゆる「燃料デブリ」を取り出すことが目的である。 2014年に4号機の使用済み燃料プール内

    【解説】「炉心にいるはずのものが・・・」廃炉へのスタートラインにも立てない"燃料デブリ"取り出しの現状と課題 メルトダウンした福島原子力発電所廃炉への道|FNNプライムオンライン
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 【QA】丸紅の新卒採用“半数女性”を「逆差別」と思う人へ7つのポイント解説

    2024年までに新卒採用に占める女性の割合を4〜5割にすると掲げて話題を呼んだ丸紅。トップ自らのメッセージとして発信した。 Reuters/Toru Hanai 大手総合商社の丸紅は2021年の年明け、2024年までに新卒総合職採用に占める女性の割合を4〜5割にすると掲げて話題を呼んだ。総合商社の総合職といえば「男性組織」で知られ、丸紅も女性社員比率は10%、女性管理職比率は6%台で雇用均等基調査(2018)の女性管理職比率11.8%を下回る。 そんな商社の「新卒採用4〜5割を女性に」のアナウンスは驚きをもたらすと共に、SNS上では「むしろ逆差別では」「性別ではなく能力で選ぶべき」と、反発の声も上がった。 なぜ、数値目標を広く掲げる必要があったのか。「数合わせ」批判にはどう答えるか。2022年卒の就活も格化する中、丸紅の採用担当者と識者への取材から、よくある疑問をひも解いてみたい。 Q

    【QA】丸紅の新卒採用“半数女性”を「逆差別」と思う人へ7つのポイント解説
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 夫婦別姓反対文書、42道府県の議長に送付 高市前総務相「直接の抗議ない」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党の国会議員有志が、選択的夫婦別姓制度導入に反対する文書を地方議員に送っていた問題で、高市早苗前総務相は9日、自民党籍を持つ42道府県の議長宛てに発送したと明らかにした。送らなかったのは東京都と大阪府、岩手、三重、沖縄の各県。 同日開かれた自民党有志の会合で明らかにした。高市氏は「現時点でどの議長からも直接の問い合わせ、抗議はない」と強調。埼玉県議会の議長がインターネット上で文書を批判したことについては「承知している。(議長が別姓に賛成する)事情はよく分かった」と述べた。

    夫婦別姓反対文書、42道府県の議長に送付 高市前総務相「直接の抗議ない」:東京新聞 TOKYO Web
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • シンプソンのパラドックス(Simpson's paradox)とは?

    用語「シンプソンのパラドックス」について説明。主に層別の分割表において、グループ間に見られる相関関係が「全体でも成り立つだろう」と直感的に推測されるのに対し、場合によっては、全体では異なる結果になる現象を指す。 連載目次 用語解説 シンプソンのパラドックス(Simpson's paradox)とは、主にデータをいくつかのグループ(層)に分割した表において、グループ間に見られる相関関係(前提)が「全体でも成り立つだろう」と直感的に推測されるのに対し、場合によっては、実際にデータ全体に見られる相関関係(結果)が前提とは真逆になってしまう(もしくは一致しない)というパラドックス(逆説)現象を指す。統計学の用語である。その原因としてよくあるのは、各グループの個体数(サンプルサイズ)が大きく異なることだ。……という説明文だけだと分かりづらいと思われるので、次節で具体例を出してあらためて説明する。 こ

    シンプソンのパラドックス(Simpson's paradox)とは?
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 『かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太』へのコメント
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 選択的夫婦別姓、自民が男性のみで論点整理へ「ニュートラルな方に幹部になってもらった」と下村政調会長:東京新聞 TOKYO Web

    WT座長には石原伸晃元幹事長、事務局長に西村明宏氏が就く。この2人と党内の関連部会長の冨岡勉、奥野信亮両氏の計4人であらかじめ論点をまとめる。 下村博文政調会長は10日の記者会見で「ニュートラル(中立)な方に幹部になってもらった」と話し、女性議員が論点整理に加わらないことに理解を求めた。党内や国民の間に多様な意見があることを踏まえ「拙速な議論はしない」と、期限を設けずに検討する考えを示した。 選択的夫婦別姓を巡っては、昨年末の第5次男女共同参画基計画策定の際に党内で議論が紛糾。政府原案では、民法の夫婦同姓規定により96%の女性が結婚で姓を変更している現状に触れていたが、党内の慎重意見を踏まえ、この部分や原案にあった「選択的夫婦別姓(別氏)」の文言が削られるなど記述が大幅に後退した。(川田篤志)

    選択的夫婦別姓、自民が男性のみで論点整理へ「ニュートラルな方に幹部になってもらった」と下村政調会長:東京新聞 TOKYO Web
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    この問題でニュートラルな立場ってあんまりなさそうなんだけど。
  • 新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文

    英国で昨年9月に見つかった新型コロナ変異株が従来型に比べ致死率が30─100%高いことが10日、英医学誌に掲載された論文で明らかになった。米メリーランド州の米国立アレルギー感染症研究所が提供したコロナウイルスの顕微鏡写真(2021年 ロイター/NIH/Handout via REUTERS.) [ロンドン 10日 ロイター] - 英国で昨年9月に見つかった新型コロナウイルス変異株について、それまでに感染の主流だった他の新型コロナ株と比べて致死率が30─100%高いことが10日、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された論文で明らかになった。 英変異株「B117」は遺伝情報の23カ所に変異があり、すでに100カ国以上で感染が確認されている。感染率は従来株より40─70%高いとされているが、今回の研究結果で致死率も「格段に高い」ことが確認された。

    新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • [特別編]お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ - 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり | 少年ジャンプ+

    お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり <完結済み>国土交通省内のマル秘部署『幽冥推進課』で臨時職員として働く夕霞。同僚は全員妖怪、職務は国土開発の妨げになる地縛霊を説得して立ち退かせること!?集英社文庫で大ヒットのあやかしお仕事小説、待望のコミカライズ! [JC全5巻発売中]

    [特別編]お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~ - 竹林七草/桜井みわ/雛川まつり | 少年ジャンプ+
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • 立憲・枝野氏、「原発ゼロ」で苦慮 合流で党内に変化?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・枝野氏、「原発ゼロ」で苦慮 合流で党内に変化?:朝日新聞デジタル
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太

    (このエッセイは微妙にではありますが前回のエッセイと繋がっています) ーーーーーー 移動教室の夜は、どうして好きな人の話になるんだろう。 中2のときもそうだった。僕は口を割らなかったが、2つ隣の布団で寝ていた同級生は僕と同じ人を好きだと言った。彼は騒がしくもなければ静かでもない、嫌われてはいないがモテてもいない、つまりは普通の中学生だった。 会話はヒソヒソと続き、就寝時間を軽くすぎた頃、突然彼が「あー!」と、必殺技を出すときのような声量で叫んだ。 「あー! 〇〇、おかしてえー!!」 それは、さっき好きだと言った女の子の名前。当然周りは静まり返ったが、「何言ってんだよー」と苦笑いが起きた程度で、会話はまたヒソヒソと続いた。あの山ちょくちょく噴火するのよみたいな感じで、その内容については誰も触れていない。 下ネタに疎かった僕も、状況的に何らかのワードであることは想像ができた。 男子同士で誰かが

    かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
  • できない理由ばかり頭に浮かんでない? 「アマチュアの心」を持ち続ける科学者が伝えたいこと

    ーー新著『「科学的」は武器になる』は、ビジネス書というジャンルで、科学的な事柄についてもわかりやすく記されています。なぜ、このような形式となったのでしょうか? 実はね、僕はもともと、自分がどのようなキャリアを歩んできたのかを書いたところで、誰が読むんだと思っていたんですよ。 このの企画は、僕の東大での最終講義からスタートしています。 あの日の最終講義は今でもYouTubeで見ていただくことができますが、小柴ホールという非常に大きなホールに、様々な方が集まりました。 半分は僕の専門分野である物理学の関係者。でも、残り半分はそうではない人々でした。 そこで、僕は65歳で定年するまで、自分はどんな研究をしてきたのか、その道のりはどのようなものであったか、そして震災後にどのような取り組みをしてきたのかをお話させていただきました。 僕は長年でジュネーブのCERN研究所を舞台に、世界を相手に研究者と

    できない理由ばかり頭に浮かんでない? 「アマチュアの心」を持ち続ける科学者が伝えたいこと
    yamada_k
    yamada_k 2021/03/12
    わざわざこの人物を取り上げるのか。世論に対して印象操作したいという BuzzFeed の欲望は他の報道各社と比べても異質な気がする。