タグ

規格に関するyamamototakehisaのブックマーク (5)

  • 【USB】第1回 知っているようで知らないUSB

    PCやスマートフォンに限らず、身近なところにある「USB」。だが、同じUSBでもさまざまな形状のコネクターがあったり、安いケーブルではデータ通信ができなかったり、と不思議なことも多い。この「USB」という規格について解説していく。 適当なケーブルでつないだらスマートフォンが充電できなかったが、ケーブルを替えたらデバイスを認識した。充電はできるのに、データ転送ができなくて困った。といったように、USBに関して、こういったトラブルを見聞きすることがある。 最初にUSBが登場したのは、1996年のことだ。すでに20年以上も前になる。このため、USBはPCやスマートフォンに広く普及し、100円ショップでUSBケーブルが売られ、コンビニにはUSB充電器が並ぶ。しかし、こうした普及の影でUSBの仕様を満たさない製品やケーブルなどが存在しているのも事実である。 現在のUSBに関する「混乱」の一部には、こ

    【USB】第1回 知っているようで知らないUSB
  • [iOS 7] iOSアイコンファイル早見表(2013/9) | DevelopersIO

    *1 角丸半径は大まかな値ですので、あくまでアイコンをデザインする際の目安として捉えてください。 *2 iOS7をインストールできる非Retinaのデバイスは現時点で存在しないため今のところ必要ありません。 ケース1:iPhone x iOS7をターゲットにしたアプリ開発 プロトタイピングでしかお目にかかれなそうな・・最もシンプルなケースです。 上記のアイコンファイル早見表で、iPhoneのiOS7に○が付いてるアイコンファイルだけ用意すればOKです。 アイコン種別 ファイル名 iPhone iPad サイズ 角丸半径 *1

    [iOS 7] iOSアイコンファイル早見表(2013/9) | DevelopersIO
  • 高速無線LAN規格「IEEE 802.11n」正式承認

    米国電気電子学会(IEEE)は9月12日、無線LAN規格「802.11n」を正式に承認したと発表した。仕様書を10月半ばに公開する予定。 802.11nは従来規格の10倍のデータ転送速度を実現する無線規格で、2002年に規格策定が始まった。 市場には既にドラフト段階の802.11n規格に基づく無線LAN機器が出回っているが、ドラフト2.0認定機器は正式版802.11nと互換性を持つため、802.11n認定機器として扱えるという。

    高速無線LAN規格「IEEE 802.11n」正式承認
    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/09/14
    今頃感は否めないが、来年の春頃には対応製品が広く出回っていると良いですね。
  • 現段階で毎秒200Mバイト USB 3.0、2010年早期に市場登場

    USBの普及を進める業界団体「USB Implementers Forum」(USB-IF)は5月20日、次世代USB規格「USB 3.0」の準備状況について報告した。「これだけのペースで仕事をしているのは信じられないくらいのこと」――USB-IFのプレジデント、ジェフ・レーベンクラフト氏はこう語り、スケジュールは前倒しで進んでいるという認識。「今年の半ばにはプロダクションチップの提供が可能で、2010年の早い段階には市場投入できるだろう」としている。 USB 3.0は、USB 2.0/1.1と互換性を持つ次世代インタフェース。NECや米Intel、米Microsoftなどが参加する「USB 3.0 Promoter Group」が昨年11月、規格を完成させた。物理層のデータ転送速度は、「Super Speed」モード時で最大5Gbpsと、USB 2.0(High Speed)の480Mb

    現段階で毎秒200Mバイト USB 3.0、2010年早期に市場登場
    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/05/21
    転送速度の必要ないデバイスはUSB2.0のままで良いのでは。
  • 無線LANの10倍高速 ワイヤレス規格WiGig策定へ

    Intel、Microsoft、NokiaなどのIT企業が5月7日、高速ワイヤレス技術の統一規格を確立するための団体Wireless Gigabit(WiGig)Allianceを結成した。 WiGig Allianceは、60GHz帯を使ってHD(高精細)コンテンツなどの大容量ファイルを家電、携帯機器、PCなどに高速でワイヤレス転送するための仕様を策定する。この仕様は現行の無線LANより10倍以上高速で、信号の届く範囲は室内程度という。 同アライアンスには先に挙げた3社のほか、Broadcom、DellNECパナソニック、Samsungなども参加している。 WiGig仕様は第4四半期に加盟各社向けに提供される見込み。

    無線LANの10倍高速 ワイヤレス規格WiGig策定へ
    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/05/08
    今は新しいルータを買わないことに決めた。
  • 1