タグ

GIGAZINEに関するyamanetoshiのブックマーク (300)

  • 男子であれば一度は経験したことがあるかもしれない、女子にやってほしくない6つの行動

    by elizabethhhakim 4月に入り、入学や入社によって周りの環境や人間関係が大きく変化する季節になりました。特に大学デビューを果たした人たちにとっては、サークルや一般教養の講義などでの出会いに期待してしまう気持ちもあるかもしれません。 しかし、異性とのつきあいの中では必ずしも楽しいことばかりとは行かないのが世の常。男子であれば「頼むからよしてくれよ……」と一度は思ったことのあるかもしれない、女性がやってしまいがちな行動を6つ挙げていきます。 各項目は大学デビューを果たした初々しい男女に向けた内容ではありながらも、年代問わず「あるある」とうなずける部分があるものとなっています。 男子が女子に「やめてくれよ」と願ってやまない行動は以下から。Things College Girls Have to Stop Doing | The Campus Socialite - Campus

    男子であれば一度は経験したことがあるかもしれない、女子にやってほしくない6つの行動
  • Facebook最新の自社サーバとデータセンターの写真や仕様が満載、高度なサーバ効率化技術を公開する「Open Compute Project」開始

    Facebookが独自に研究して培ってきたデータセンターやサーバ運用の最新テクノロジーの詳細な画像や仕様のドキュメントなどが満載の「Open Compute Project」がオープンしました。できるだけ低いコストで最も効率的なインフラストラクチャーを構築するためにソフトウェア・サーバ・データセンターを最初から最後まで独自に設計して構築するという手法を採用しています。 他のデータセンターよりも電力使用量は38%も効率化されており、コストは24%削減、変圧器損失についても今までは11~17%の損失だったものをわずか2%に抑えて効率化、しかも冷却のためのエアコンを廃止し、外気を取り入れて空調の配管なしで冷やすという方式。さらにサーバ用のシャーシも独自の設計となっており、CADファイルもダウンロード可能で、使用しているAMDとIntelのマザーボードなども仕様付きで公開、使用しているラックなども

    Facebook最新の自社サーバとデータセンターの写真や仕様が満載、高度なサーバ効率化技術を公開する「Open Compute Project」開始
  • 未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」

    「ちょっと手が滑っただけで大惨事となったり、科学者が素手でこねくり回していた物体が数ヵ月後に世界を死の恐怖に陥れたりするセカイ系テイストとか、世界の人々が数万人単位で死んだり、自分も死んだりする可能性があることを何とも思っていないマッドサイエンティストぶりとか、あとこの「デーモン・コア」と言うネーミングとか、この記事を書いた人は嫌すぎる」ということで、日語版Wikipediaに先月末に新しく登場した「デーモン・コア」の項目がなかなか秀逸です。 その名の通り、各種エピソードが「デーモン・コア(悪魔のコア)」という名にふさわしいくらいにぶっ飛んでおり、再現写真もあるのでその実験内容の恐ろしさが実感できます。 中身は以下から。 「デーモン・コア」という物がある - ymitsu の日記 デーモン・コア - Wikipedia まずは全体の説明。これだけでも相当の破壊力のある概要となっています。

    未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」
  • 遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ

    By Chuck “Caveman” Coker 被災地から遠く離れた場所でニュースを見て無力感にうちひしがれ、家族や友人と連絡がとれてホッとしたものの、いまも心配で気が気でない人、テレビやネットの報道に張り付いて事もとれないという人、「いますぐ何かできることがしたい」と焦ってしまっている人も多いのではないでしょうか。 しかし焦って行動すると、善意が無駄どころか邪魔となることもあります。遠くから大災害を見守るしかないという状況をもどかしく感じても、むやみに行動すると自衛隊や警察や消防、医師や災害救助のプロなど、人の命を救うことができる人たちの邪魔となることもあります。 被災地ではもちろんですが、被害を受けなかった場所でも落ち着いて行動することが重要です。◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと まずは人の命を救うことができる人、「役に立つ」人が現地へ到着できることが最優先であり、人命救助の

    遠くからでもできること、すべきでないこと、被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
  • BBCが福島第一原発1号機爆発の瞬間のムービーを公開

    イギリスの公共放送局「BBC(英国放送協会)」は福島第一原発1号機爆発時のムービーをネット上に掲載しました。 再生は以下から。2011/03/12 19:13 福島第一原発1号機の爆発する瞬間のムービーがBBCで公開されています。 BBC News - Japan earthquake: Explosion at Fukushima nuclear plant YouTube - Huge blast at Japan nuclear power plant BBC Fukushima 日で巨大な爆発の原子力発電所 2011/03/12 19:18 避難指示 半径20キロに拡大へ NHKニュース 福島県が、12日午後6時半から開いた原子力災害対策部会議の中で、担当職員が午後6時25分に総理大臣官邸から指示を受け、福島第一原発と福島第二原発から半径20キロの範囲を新たに避難指示の対象にす

    BBCが福島第一原発1号機爆発の瞬間のムービーを公開
  • 中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中

    デジタル家電やIT製品の根幹となるソフトウェアの設計図「ソースコード」を中国政府が各メーカーに強制開示させる方針であることを2009年に打ち出した際、「国家機密の漏洩につながりかねない」という懸念が巻き起こり、ついには当時の麻生首相が直談判する意向を示すなどしていましたが、中国に続いてインドも海外メーカーにソースコードの開示を義務付けたことが明らかになりました。 さらにブラジルも検討中であるとされています。 詳細は以下から。 インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化  : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、インド政府が携帯電話向け通信設備を政府に納入している日アメリカ、ヨーロッパなどのメーカーに対して、機器のソフトウェアの設計図で、各社にとって機密情報にあたる「ソースコード」の提出を義務づけたそうです。 今回の件に

    中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中
  • ソニーが新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」を正式発表、超ハイスペックで新メディア採用

    日行われている「PlayStation Meeting 2011」で、先ほど新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」が正式発表されました。 年末を皮切りに順次発売予定となっています。 ※体画像を追加しました。 詳細は以下から。 これが新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」の体。カードタイプの新メディアを採用。 続いてスペック紹介。 5インチの有機ELタッチパネルを搭載し、解像度は従来のPSPの4倍にあたる960×544。携帯ゲーム機としてはトップクラスの高解像度です。 3G通信と無線LAN、GPSをサポート。 ディスプレイはタッチパネル。アナログスティックを左右に搭載。 なんと同サイズのタッチパッドが背面にもあります。 6軸のモーションセンサーおよび3軸の電子コンパスを搭載。 底面にはUSBコネクタを搭載。 ・NGPで

    ソニーが新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」を正式発表、超ハイスペックで新メディア採用
  • スポーツ界に燦然と輝く7つの大記録

    by coffee is for closers 野球、サッカー、バスケットボールなど、それぞれのスポーツには過去の名選手が打ち立てた大記録があります。新たな名選手によって塗り替えられる記録もありますが、中にはどれだけ時間を経ても残り続ける偉大な記録があります。 イチローが「打率4割より難しい」と語った、ジョー・ディマジオの56試合連続安打をはじめ、今後も塗り替えられなさそうな7つの大記録はこちら。 Uncoached - The Best Athletic Records | ◆連続試合安打56(MLB) マリリン・モンローの夫だったことでも知られるジョー・ディマジオは、1941年に「56試合連続安打」という記録を打ち立てました。2005年~2006年シーズンにジミー・ロリンズが38試合連続安打を打ちましたが、それでもまだ18試合も伸ばさねばならないほどの記録です。メジャーリーグ移籍初年

    スポーツ界に燦然と輝く7つの大記録
  • 目標達成には危険がいっぱい、踏んではいけない10個の地雷

    by Crashmaster007 「ダイエットをする」「語学を勉強する」といった目標を立てたのに、途中で挫折してしまうことは多いもの。始めた当初は意欲たっぷりだったのに、なぜか続かない。そんな人は、失敗へと導く“地雷”を踏んでしまっているのかもしれません。 ここでは、目標を立てたのにそこまで行き着けない原因となる10個の要因を挙げていきます。複数の項目に心当たりがあったら、目標達成に黄色信号がともっているようなものなので、一度自分のやり方を見直してみてもいいかもしれません。 目標に向かって努力する人を阻む、10個の“地雷”は以下から。Ten Ways to Make Sure You Fail to Hit Your Goals - by Dumb Little Man 1:あいまいな目標を設定する by kev:kev 目標の達成、すなわち成功がどのようなものなのか把握せずにいたら、失

    目標達成には危険がいっぱい、踏んではいけない10個の地雷
  • 2010年に亡くなった偉大なミュージシャンたちを振り返る追悼ビデオ

    2009年6月にマイケル・ジャクソンが亡くなったのもまだ記憶に新しいかもしれませんが、今年もパンクの父マルコム・マクラーレンやつい先日12月17日に亡くなったキャプテン・ビーフハートなど、時代を築いてきたたくさんの才能がこの世を去っています。 ジャズやファンク、ロックやレゲエなど、さまざまなジャンルから2010年に逝去したミュージシャンによる曲をつなぎ合わせた追悼ビデオは、誰もが一度は耳にしたことのあるような曲ばかりになっていて、「こんな人も亡くなっていたのか」と驚かされる人も多いかもしれません。 再生は以下から。The Music They Made - Video Library - The New York Times The Crests、のちにJohnny Maestro & The Brooklyn Bridgeのリードシンガーとして活躍したJohnny Maestroは、20

    2010年に亡くなった偉大なミュージシャンたちを振り返る追悼ビデオ
  • 2011年に起きるであろうインターネットとメディアの7つの革新的変化

    2010年はいろいろとネットやITにとって波瀾万丈な1年でしたが、来年2011年は一体どうなるのでしょうか? というわけで、テレビ・ラジオ・インターネット・新聞などのメディア業界で15年間働き続けているDaniel Anstandig氏の考える「2011年に起きるであろうデジタルメディアの7つのトレンド」を見てみましょう。 詳細は以下から。 Seven Digital Media Trends of 2011 | Social Media Today ◆その1:新聞や雑誌はタブレットデバイスに移行する By Veronica Belmont 紙に印刷するメディアがインターネットの流れに乗り遅れているのは周知の事実ですが、伊達に今までメディアの最前線の一角を担っていたわけではなく、これまでもさまざまな試みをしてきています。その中でも2011年になったおそらく決定的となるとしているのが、新聞な

    2011年に起きるであろうインターネットとメディアの7つの革新的変化
  • ウニの歯をモデルにした「永久に研がなくてよい刃物」が登場するかもしれません

    ウニは5枚の鋭い歯で岩を削り、身を隠すための半球状の穴を開けるのですが、硬い岩を削っても削っても鈍ることなく鋭さを保つその歯の秘密がウィスコンシン大学マディソン校の物理学者により解明されました。この発見をもとに半永久的に鋭い切れ味を保つ刃物を作ることも理論的には可能とのことで、将来的には工具などに利用できると期待されています。 詳細は以下から。Ever-sharp urchin teeth may yield tools that never need honing (Dec. 22, 2010) ウィスコンシン大学マディソン校物理学科のPupa Gilbert教授らは、X線顕微鏡などを用いたさまざまな手法でCalifornia purple sea urchin(カリフォルニアムラサキウニ)の歯の構造を分析し、歯を研ぐことなく鋭さを保つそのメカニズムを解明しました。論文はAdvanced

    ウニの歯をモデルにした「永久に研がなくてよい刃物」が登場するかもしれません
  • 今年でラストとなる「M-1グランプリ2010」決勝、最後のチャンピオンが決定

    12月26日、漫才のNo.1を決定する「オートバックスM-1グランプリ2010」の決勝戦が行われました。 ここまで9年連続での決勝進出となる笑い飯、3年連続出場のナイツ、2年連続出場のハライチ、そして初出場の5組、さらに大井競馬場で行われた敗者復活戦から勝ち上がってきた1組によって争われた結果、チャンピオンが決定しました。 決勝進出8組が発表された日に今大会がラストとなることが発表されたM-1グランプリ、果たして最後の栄冠はどのコンビの頭上に輝いたのでしょうか。 結果の詳細は以下から。 オートバックスM-1グランプリ2010 公式サイト http://www.m-1gp.com/ 12月12日に決勝進出者8組の発表とともに今大会が最後の開催となることが発表されて注目を集めていた今大会、敗者復活戦から勝ち上がってきたのは昨年のチャンピオンであるパンクブーブーでした。 決勝の審査員は島田紳助、

    今年でラストとなる「M-1グランプリ2010」決勝、最後のチャンピオンが決定
  • ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?

    静かな場所を見つけ、日々の習慣付けを守り、一度に1つのテーマに集中して黙々と取り組む……というのが一人で勉強するときの鉄則のように見えますが、最近の研究はこの独学における一般常識がすべて間違っていることを示しています。 詳細は以下から。 Think You Know How To Study? Think Again : NPR ニューヨークタイムズのリポーターであるベネディクト・キャリーがその種の研究について書いたところによると、学習に関する多くの考えは直観的な意味を成しているものの、実際にはかけ離れており、役に立たない、とのこと。実際には以下の4つのようにすればあなたの勉強時間を最大限に利用できるそうです。 ◆その1:自分でテストする テストの結果は大抵悪いものなので気分が悪くなりますが、セルフテストを行うことによって勉強したことを忘れる速度が低下することを心理学者は指摘しています。何

    ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?
  • あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」

    各種ウェブブラウザやオフィスソフトなど、印刷可能なすべてのアプリケーションで簡単にPDFファイルが作れる純国産ソフトウェア、それが「CubePDF」です。ソフトが出始めたころに一部で話題になっていましたが、それ以降も「PDFの結合」「各種設定の保存」「文字化けの修正」などを追加して着実に進歩しています。 印刷の際に仮想プリンターである「CubePDF」を選択するだけの簡単操作に加え、シンプルでわかりやすいオプション画面で「機密保持用のパスワード設定」や「フォントの埋め込み」なども設定可能な上、PDF以外にもJPEGやPNGなどの画像形式ファイルも作成できるなど、かゆいところに手が届くソフトウェアです。なお、Windows XP以降の32ビットおよび64ビットのOSに対応しています。 ダウンロードとインストール、PDF作成などの詳細は以下から。無料PDF作成ソフト CubePDF - Cub

    あらゆるものをPDF・JPEG・PNGなどに変換できる無料PDF作成ソフト「CubePDF」
  • 先日発表されたソフトバンクモバイル2010年冬春モデル全機種全画像・後編

    先ほどお届けした前編に引き続いて、先日発表されたソフトバンクモバイルの2010年冬春モデル全機種全画像です。 後編ではAndroidタブレット「DELL Streak 001DL」およびパナソニック格デジカメケータイ「LUMIX Phone」、そして月額490円の格安プランが発表された「みまもりケータイ 005Z」などの個性派ケータイやフィーチャーフォン(従来型携帯電話)、データ通信端末などを中心にお届けします。 詳細は以下から。 ・DELL Streak 001DL(DELL製) 5インチWVGA(800×480)タッチパネルを採用、重さは220gと片手で扱えるモバイルAndroidタブレット端末。オートフォーカス対応の500万画素カメラや、QualcommのSnapdragon(1GHz)、無線LAN、Bluetoothなどを搭載。 カーボン チェリーレッド ・001N(NEC製)

    先日発表されたソフトバンクモバイル2010年冬春モデル全機種全画像・後編
  • 先日発表されたソフトバンクモバイル2010年冬春モデル全機種全画像・前編

    先日発表されたソフトバンクモバイルの2010年冬春モデル全機種全画像です。 前編では世界初の3Dスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」を含むAndroidスマートフォン5機種をお届けします。なお、全機種「Android 2.2」を採用しており、高いパフォーマンスを実現しています。 詳細は以下から。 ・HTC Desire HD SoftBank 001HT(HTC製) 4.3インチWVGA(800×480)タッチパネル、ハイビジョン動画の撮影にも対応した800万画素カメラ、QualcommのSnapdragon(1GHz)と自然な操作を可能にする「HTC Sense 2.0」を搭載。「FLASH 10.1」をサポートすることで、YouTubeやUstreamなどの動画配信サイトをパソコン同様に利用可能なAndroid2.2スマートフォン。カラーはダークブラウンのみ。 ・GALAP

    先日発表されたソフトバンクモバイル2010年冬春モデル全機種全画像・前編
  • 意外と知られていない人間の足についての17の秘密

    人間の足について、面白い事実がいろいろと紹介されていました。 足の裏にかく汗の秘密や1日の歩行量、さらには世界一足の裏のニオイをかぎまくっている女性の存在など意外すぎる内容ばかりで、足に対する見方がちょっと変わってしまうかも。 Facts About the Feet http://www.active-sandals.com/factsaboutfeet.html 世界一大きな足の持ち主は、そのあまりにも大きな体格で知られた俳優のMatthew McGroryで、何とのサイズはアメリカの表記で28 1/2サイズ(日のサイズに換算すると65.5cm)と、とんでもない大きさだったと言います。 クサイと思いながらもついつい嗅いでしまう足のニオイについても世界記録があります。世界一足のニオイを嗅ぎまくったMadeline Albrechtさんはニオイに関する研究所に勤める女性。足のニオイや脇

    意外と知られていない人間の足についての17の秘密
  • ものすごい勢いで沈みそうになりながら荒波を乗り越えまくる巨大船ムービー

    通常であれば出航しているはずがないほどの荒波の中をいつ沈んでもおかしくないほど揺れながら突き進んでいく船のムービーです。大型の船であるため何とか耐えられているものの、知らない人が見るといつ沈没してもおかしくないと思えるような状態になっており、見ているだけでヒヤヒヤものです。 ムービー再生は以下より。 LiveLeak.com - Ship in rough Sea's すごい水しぶきを上げながら前進してくる船。 前方から高波が接近。 波にのまれたかと思いきや…… 水しぶきを上げながら波を抜けてきました。 その後激しい揺れが続きます。 出航していることが不思議なくらい波が高くなっています。 非常にパワフルに波を越えています。 中にいた乗員は無事だったのでしょうか。

    ものすごい勢いで沈みそうになりながら荒波を乗り越えまくる巨大船ムービー
  • 尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題、オリジナル映像がYouTubeに流出か

    2010年9月、尖閣諸島沖で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した問題で、全面公開は日中関係を考えると難しいと言われていた事件のオリジナル映像らしきものがYouTube上に登場しました。 映像は全部で6、うち2に漁船と巡視船との接触が収められています。来の長さは2時間分ぐらいあるはずなので、どうやらその重要な箇所だけを抜き出してきたもののようです。 詳細は以下から。 YouTube - 当の尖閣 海上保安庁1 https://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8 YouTube - 当の尖閣 海上保安庁1(ミラー) YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2 https://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2(ミラー) YouTube - 尖閣侵略の真実 海上保

    尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題、オリジナル映像がYouTubeに流出か