タグ

2018年7月1日のブックマーク (2件)

  • Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa

    2012年1月、Twitter の iOS チームに7人目のエンジニアとして入った。 たまたま最初の週が Hackweek だったので、通常の仕事は一旦停止。なんでもやりたいことをやっていいらしい。入ったばかりで何もわからない状態だったので、ぼくのメンターのテックリードがやっていた Twitter for Mac の多言語化を手伝うことにした。水曜にパッチをマージしてもらって、ぼくの担当部分は完了。その後は次週から始まる通常営業に備えてコードを読み始めた。 次の週からは通常のサイクルが始まった。毎朝スタンドアップミーティングがあり、各自の仕事の進み具合を他のメンバーと共有する。前職までは同僚がほぼ日人ばかりだったので英語仕事をしたことがなく、聞き取りがうまくできなかったのを覚えている。 この日からさっそく Twitter for iOS のユーザーとして気になっていた問題を直し始めた。

    Twitter での6年間 #1|Satoshi Nakagawa
  • メルカリのフロントエンドチームが、どんな開発体制で技術選定しているのか聞いてきた!

    日米通算1億ダウンロードで日最大フリマアプリ「メルカリ」。今回はメルカリの小嶋仁司さん、坂結衣さんにメルカリのフロントエンドエンジニアたちがどんな技術や体制で開発しているのか、HTML5 Experts.jp白石俊平編集長が直撃インタビューしてきました! メルカリで重要な役割を果たしているWebView 白石:お二人は、メルカリでどんなお仕事をされているんですか? 小嶋:私は2015年10月に入社して、アプリケーション内のWebViewページの開発を担当してきました。具体的には大規模なトラフィックがある取引画面や、配送サービス「メルカリ便」に新たな運送会社を追加したり、「大型らくらくメルカリ便」の配送機能を拡大したり、集荷サービスなどの開発も行いました。 白石:ビジネス的に重要な部分を作っていらしたんですね。 小嶋:技術としてはいわゆるHTML5、CSS3、JavaScriptを使った

    メルカリのフロントエンドチームが、どんな開発体制で技術選定しているのか聞いてきた!