タグ

2011年1月25日のブックマーク (2件)

  • 東京MXで再放送のみなしごハッチの富野回58話がヤバい - 玖足手帖-アニメブログ-

    昨日のMX昆虫物語 みなしごハッチ再放送は富野喜幸コンテの58話「父の星・母の星」。 脚、桜井京介。 以下、ツイッター実況から。 最初からいきなりショウジョウバエの両親が「死んだ時に迷わないように生きてる時に自分の星を決める」とか言う。70年代初頭の死と隣り合わせ感覚ヤバい 富野コンテ回の主人公は喜怒哀楽の感情の起伏が激しい。昆虫物語みなしごハッチ。ハエ両親はもう死んだ。ハエの息子ピートは速攻絶望した。マジパネエ 虫はマジすぐ死ぬなー。虫には百メートルも遠いし、目的地が見えてても敵に襲われて死ぬ。虫こええ。あと富野ハッチの常在戦場ぶりヤバい。後半ハッチは喧嘩慣れしてるな 敵を罠に追い込むハッチ好戦的だな。敵の断末魔の響きが残酷過ぎる。 虫息子「ハッチのお兄ちゃん、僕をほっといて!ここでパパとママを殺した奴らが死ぬ所を見ててやるんだ!みんな、みんな死んじゃえ!」 富野コンテは1971年から

    東京MXで再放送のみなしごハッチの富野回58話がヤバい - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 90年代のCGソフトウエア開発は黄金期だったが、開発内容が先鋭化した現在は成果が見えにくくなってきた

    現在のCG技術について、トレンドや方向性について聞かせてください。 まずは、Mayaにおける研究目標としてお話しします。実は、「破壊」に関するエフェクトを、単体のCGソフトウエアだけで完結できていないという事実があります。なぜ難しいのかというと、「破壊」は様々な技術領域が重なった結果を計算するからです。 具体的な例を一つ挙げましょう。1つの物体が破壊されるとき、物体の頂点構成――トポロジーが変更され続けながら、壊れていくことを再現するのは、実はとても難しいことなんです。破壊前と後で、同じ物体であることを、見た目でも理解できるようにしなければなりませんし。 理想とする「破壊」エフェクトは最新版のMaya 2011ではまだ完成していなくて、現在もチャレンジしているということですね。 そうですね、まだチャレンジしている最中です。少しずつ機能をステップアップしている段階と言えます。Mayaの流体エ

    90年代のCGソフトウエア開発は黄金期だったが、開発内容が先鋭化した現在は成果が見えにくくなってきた
    yaruki
    yaruki 2011/01/25