タグ

ブックマーク / xuwei-k.hatenablog.com (4)

  • msgpack javaについて - xuwei-k's blog

    色々あってmsgpackいじってたりするのですが、とりあえず見つけたバグとかその他色々まとめてみる。 最近1、2ヶ月でいじりだした程度で、べつにmsgpackのエキスパートではないので、なにか間違ってたらツッコミください。 そもそもmsgpack javaの話だけがしたかったわけではなく、それを元にScalaのやつ新しくつくったり、もしくはJavaに依存させずに別途pure Scalaで作ってパフォーマンス比較したかったけど、Javaのやつがバグってるままだと話にならないので、まずJavaのやつを理解して安定させたい、ということで、こうやってblog書いたり、pull reqやissue報告してる状況です。 msgpack自体の説明はあまりしないので、知らない人はググってください。簡単に言っておくと、だいたいJsonっぽい*1けど、バイナリフォーマットなので、Jsonに比べてパースも速い、

    msgpack javaについて - xuwei-k's blog
    yass
    yass 2014/12/28
    " 色々あってmsgpackいじってたりするのですが、とりあえず見つけたバグとかその他色々まとめてみる。"
  • jol(Java Object Layout)という、Javaのオブジェクトがどのようにメモリ上にレイアウトされるのか?というツールをsbtから便利に使えるようにする - xuwei-k's blog

    最近公式にopenjdkの一部になったらしい?ので、まだあまり有名じゃないかもしれませんが、以下のような便利ツールがあるの知ってますか? http://openjdk.java.net/projects/code-tools/jol/ もともと個人で以下のリポジトリで開発されてたらしいです https://github.com/shipilev/java-object-layout いくつか機能があるみたいですが、とりあえずorg.openjdk.jol.info.ClassLayoutというのが、なにか大量に同じクラスのインスタンスを生成する予定があって(たとえばActorとか?) 「それぞれのclassのインスタンスが、何バイト消費するんだろう?」 というのを正確に知って、全体のメモリ消費量の予測に役立てたりするのにとても便利っぽいです。*1試してないですが、原理的にJavaだろうがS

    jol(Java Object Layout)という、Javaのオブジェクトがどのようにメモリ上にレイアウトされるのか?というツールをsbtから便利に使えるようにする - xuwei-k's blog
  • Scalaのversion間の非互換について具体的に考える - xuwei-k's blog

    わりと以前から書いてみたかったことなので、書いてみます。 たとえば最近ではここ Web✕Java - HTML5で進化したWeb標準を、Java技術でどう扱うのか?でStruts使ってる人へJSFの説明をしてきた #jjug #html5biz でとりあげられていたりします。*1 昔からずっと言われてる話です。ですが、「互換性がない」とある程度多くの人が口をそろえて言う一方、「ではどのくらいの互換性があればいいのか(どういうポリシー?どのくらいの期間を保証?)」という具体的な議論がほとんどされていない気がします。 なので、もうちょっと具体的に考えてみたいと思います。 先日こんなtweetをしました @seratch 順調にいけば今年中にScala2.11はRC出るくらいになりそうだし、3世代クロスビルド(2.9、2.10、2.11)はかなり厳しいので、もし2.11サポートと同時に2.9切り

    Scalaのversion間の非互換について具体的に考える - xuwei-k's blog
    yass
    yass 2013/09/18
    " 互換性がないのは、メジャーバージョンアップです。バイナリ互換がないので、異なるバージョン(例えば2.9と2.10)は混ぜて使うことができません。また、ソースコード互換があっても、かならずコンパイル "
  • ScalaとLombokを比べた場合のメリットとデメリット - xuwei-k's blog

    最近いくつかlombokが話題になってた lombokで快適Java生活 サイバーエージェント公式エンジニアブログ JavaでIDEのアクセッサ生成よりlombokを使ったほうがいい理由 Java特有の冗長なコードを簡潔に記述する「Lombok」 codezine ので、twitterなどでは何度かつぶやいた私見を、改めてblogにも書いておこうかと思います。Scalaもlombokも好きなので、ある意味「Scala使えばいいじゃん」という単純な意見に対する反論でもあります。 lombok自体のそれぞれの細かい機能の紹介は、先ほど上げたリンク先で既に語られてるのでしません。 lombokがScalaに比べて優れている点 IDEの恩恵 (自分はeclipseである程度やっていましたが)ほぼ素のJavaを書いているときと同じくらいの快適さです。対して、Scalaでは、IDEAだろうがeclip

    ScalaとLombokを比べた場合のメリットとデメリット - xuwei-k's blog
    yass
    yass 2013/08/23
    "Scalaは「新しい機能が多い(=メリットが大きい)代わりに、Javaと比べて明らかなデメリット(IDE問題、コンパイル時間)が数点ある」/ lombokでは「Scalaにおいてのデメリット(IDE問題、コンパイル時間)がほぼ生じない」"
  • 1