タグ

2011年9月27日のブックマーク (3件)

  • Saqoosha :: Starling Framework vs BitmapData.copyPixelsStarling Framework vs BitmapData.copyPixels

    Flash Player 11 の GPU レンダリング機能 (Stage3D) をつかって従来の DisplayObject を高速化してみようなフレームワーク、Starling Framework。どんぐらい変わるのかのベンチマークっぽいこと(どこかでみたことのあるアレ)をしてみたのだけど、逆に遅い。 exp01: Starling Framework つかったやつ。CPU 使用率 100% こえる。30 fps いくかいかないか。ふらふら。 exp02: BitmapData.copyPixel つかったやつ。CPU 使用率 30% ぐらい。もちろん、30 fps コマ落ちなし。 ソースとか。 プロファイルしてみたところ、VertexData の更新が負荷高いぽいので、まあ、使い方がアレなんだろうなー、でも、こういうのって GPU 得意そうなんだけど。 ・・・ 9/28 12:00

    Saqoosha :: Starling Framework vs BitmapData.copyPixelsStarling Framework vs BitmapData.copyPixels
    yasu-log
    yasu-log 2011/09/27
    [B!]Starling (スターリン)とBitmapData.copyPixels の処理速度を比較したサンプル。スターリンボロ負け
  • Starling (ActionScript 3 の 2D フレームワーク) のご紹介のつづき - akihiro kamijo

    前回の記事で伝わったかと思いますが、Stage3D の登場により Flash Player の描画機能は一世代確実に進化しました。 久しぶりに一歩進んだ感じです。 この記事で紹介している Starling の他にも ND2D のようなフレームワークが登場したりとか、今から Flash の周りでいろいろと新しいことが起こりそうな予感がします。 (Alchemy の話や Flash Player のマルチスレッド対応の話とかもありますし) さて、今回は少し詳細な Starling の仕様の紹介です。 Starling のアーキテクチャー Starling は Stage3D 上に構築されています。Stage3D は、デスクトップ環境では DirectX や OpenGL、モバイル環境では OpenGL ES2 上に構築されています。そして OpenGL 等が GPUAPI を直接呼び出す

    yasu-log
    yasu-log 2011/09/27
    [B!]Starling (ActionScript 3 の 2D フレームワーク) のご紹介のつづき
  • 「Flash Player 11」で巻き返しを図るアドビ--その戦略を探る

    Adobe Systemsが「Flash Player」のウェブ上での地位を当たり前と思えた日々が過ぎ去って久しい。 しかしAdobeは、「Flash Player 11」を近日中に公開し、このブラウザプラグインへの反対と代替製品の存在という強力な組み合わせに反撃しようとしている。10月初旬の開発者向けカンファレンス「Adobe Max」で予定されているFlash Player 11のデビューは、プログラマーに、あるメッセージを伝えるためのものとなっている。それは、Flashはいまだに有意義なものであり、AdobeはFlashに投資し続けているというメッセージだ。 Flash 11の目玉である、ハードウェアアクセラレーションに対応した3Dおよび2Dグラフィックスのための「Molehill」インターフェースを理由に、Flashが徐々にウェブから姿を消すことを期待している人々の考えが変わること

    「Flash Player 11」で巻き返しを図るアドビ--その戦略を探る
    yasu-log
    yasu-log 2011/09/27
    [B!]「Flash Player 11」で巻き返しを図るアドビ--その戦略を探る