タグ

2016年2月21日のブックマーク (7件)

  • 珍しいワークフロー:Atomic Designの原則とSketchでデザインからプログラミングまで | POSTD

    概要: Sketchを使ったAtomic Designの方法がプロダクトデザインの未来形です。 初めに この記事は、上のビデオの素晴らしい人物、Brad Frostの開発したシステムについて書いています。Atomic Designは今のレスポンシブなデジタルの世界に対応するために開発されたものです。 ここ何年も、私たちのデザインを少しでも理解してもらえるよう、スタイルガイド、基的ガイドラインやムードボードなどのツールを作成してきました。同じように、開発者もBootstrapやFoundation、Bourbonなどのツールでプログラミング作業を楽にしようとしてきました。互いに妥協点を見いだし協力することで互いの作業を楽にできます。Atomic Designはまさにそれを実現しようとしています。 Atomic designはあるインスタンスやページをデザインすることではありません。大局的に

    珍しいワークフロー:Atomic Designの原則とSketchでデザインからプログラミングまで | POSTD
  • 収益が月39万を越えたので、ブログで稼ぐポイントをガチで解説するよ - やぎろぐ

    2016 - 01 - 01 収益が月39万を越えたので、ブログで稼ぐポイントをガチで解説するよ ブログ運営報告 ブログ-ブログノウハウ スポンサーリンク Tweet あけましておめでとうございます! ブログに力を入れると決めて全力疾走した2015年が終わりました。 当初は月10万稼ぐということを目標に頑張って来ました。 そうすると12月はなんと月39万円という収益を上げることができました。 先日もブログ運営のまとめ記事を書いたのですが、さらにまとめておきたいことが沢山出てきたのでまとめておこうと思います。 これでもかと言うほどノウハウを詰め込んだので、時間のある時に読んでいただければ幸いです。 「ブログで稼ぎたい!」という方の参考になれば。 2015年12月のブログアクセス数 ブログを始めてからこれまでの記事数とアクセス数の推移 1.書いた記事は1~2ヶ月後にPVを稼ぎ始める 2.検索流

    収益が月39万を越えたので、ブログで稼ぐポイントをガチで解説するよ - やぎろぐ
  • 大企業の投資担当として働きながら、自ら4社経営する男。 Masaaki Hatano | キャリアハック(CAREER HACK)

    楽天をはじめ大企業でアライアンス・投資部門に在籍してきたMasaaki Hatano氏だが、大手での仕事と並行して自らビジネスを立ち上げ続ける起業家としての顔も持つ。なぜ大企業でのキャリアではなく、自身での起業にこだわるのか?その選択の裏には「なぜ働くか」という問いに対する彼なりの哲学があった。 Masaaki Hatanoとは何者か? あまり表に出てくることのない大企業における投資・M&A・事業アライアンスの担当者。そのひとりとしてユニークなキャリアを持つのが、Masaaki Hatano氏だ。 彼は自身での起業を経て、楽天にジョイン。2011年から2014年までの間、海外スタートアップとのアライアンス担当として働いた。その後、2015年までリクルートにて国内外の教育関連投資を担当。そして2016年、企業に雇われて働くという形は一旦打ち切り、改めてスモールスタートのスタートアップにチャレ

    大企業の投資担当として働きながら、自ら4社経営する男。 Masaaki Hatano | キャリアハック(CAREER HACK)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 橋本商会 » 新横浜Twitter botをAWS Lambdaとcoで作った

    横浜は新幹線が止まるしイベント施設が複数あるので、土日はなんらかの目的をもって訪れる人が多いみたいでニコニコ笑顔の人が多くて良い。そのかわりイベントの入場前・退場後の時間帯は強烈に混雑して駅に入れなくなる事がまれによくある。 そこでtwitter botにイベント情報を喋らせることにした。毎朝ツイートするので危険を察知できる。 そのうち混雑度を算出する機能も追加したい。あと開場時間も。 新横浜 12月23日のイベントは 横浜アリーナ : 平井 堅 日産スタジアム : 日産スタジアム歳時記イベント 「もちつき&しめ縄飾りづくり」 — neoyokohama (@neoyokohama) December 22, 2015 ソースコード https://github.com/shokai/neoyokohama-bot coを使うと、非同期処理を同期的に書いて順番に実行したり、あるいはasy

    橋本商会 » 新横浜Twitter botをAWS Lambdaとcoで作った
  • JavaScript Promises: an introduction  |  Articles  |  web.dev

    JavaScript Promises: an introduction Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Promises simplify deferred and asynchronous computations. A promise represents an operation that hasn't completed yet. Developers, prepare yourself for a pivotal moment in the history of web development. [Drumroll begins] Promises have arrived in JavaScript! [Fireworks explod

  • 6年ぶりにマークアップの知識にアップデートをかけるよ! - 俺、サービス売って家買うんだ

    こんにちは@hazumuです。 最近、久しぶりにマークアップをする案件が複数走ったので、これを契機に、学生時代から毛が生えたほどしか増えていない知識を、いっそ刷新してナウでヤングな開発ができるようになるために色々教り試行錯誤したので今回記事にしてみました。 せっかくなので、僕がWebを触り始めてからの歴史の変遷を辿った上で、長年に渡りこの分野を担当する人が戦ってきた問題を洗い出して現状どういう打開策や効率化が行われているか自分なりに整理し直した形にしています。 それでも、この分野の進歩が早いので1年ぐらい遅れてる話になってるかもしれませんが 笑 学生時代(2008年頃) 最初にHTMLCSS友人から教わったのがこのくらいの時です。 僕より先輩の方はテーブルレイアウトでウェブページを作成してきた人が多いかもしれませんが、僕が始めた時には既にfloatでレイアウトを組むページが目立つように

    6年ぶりにマークアップの知識にアップデートをかけるよ! - 俺、サービス売って家買うんだ