2015年6月11日のブックマーク (4件)

  • 香港で2人がMERS感染疑い、韓国への渡航歴あり

    6月11日、香港で中東呼吸器症候群(MERS)への感染の疑いで2人が検査中であることが明らかになった。香港で9日撮影(2015年 ロイター/Bobby Yip) [香港 11日 ロイター] - 香港で11日、中東呼吸器症候群(MERS)への感染の疑いで2人が検査中であることが明らかになった。2人はともに韓国への渡航歴がある。

    香港で2人がMERS感染疑い、韓国への渡航歴あり
    yasumo
    yasumo 2015/06/11
    あっ
  • 「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開

    「防げない標的型メール、侵入を前提とした対策が必要」――トレンドマイクロは6月11日、日年金機構からの個人情報流出事例から学ぶべきことをまとめ、セキュリティブログで公開した。 年金機構の情報流出は、標的型メールが攻撃の侵入口だった。標的型メールは、似たような内容が繰り返し届くスパムメールとは異なり、一様にフィルタリングできるものではないと指摘。攻撃者は失敗した攻撃から学びながらメールの内容などを巧妙化させるため、受信者がだまされる可能性も高まるという。 攻撃メールがユーザーに届かないよう、不審なメールをシステムでフィルタリングすることは不可欠だが、侵入を前提とした対策も必要と指摘。すべてに万全の対策は無い以上、出口と内部での多層防御が重要だとしている。 また、標的型攻撃で侵入時に使用される不正プログラムは、その時点で組織が使用する対策製品に検出されないことを確認して送り込まれるため、従来

    「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開
    yasumo
    yasumo 2015/06/11
    このタイトルすらラノベに思えてしまう脳
  • ナノマシン使用 がん治療へ技術開発|日テレNEWS NNN

    東京大学大学院の片岡一則教授らの研究チームは、ウイルスほどの大きさのナノマシンと中性子を使い、がんを攻撃する技術を開発したと発表した。 片岡教授らが研究を行っている「ナノマシン」は、必要な量の薬などをウイルスほどの大きさのカプセル状にして、病気の患部に直接届け、作用させるもの。研究チームはマウスを用いた実験で、造影剤を搭載したナノマシンを体内に投与し、MRIでがんの部位を特定。そこに熱中性子線を照射することによってがんを攻撃することに成功したという。 この技術によってピンポイントでがんを治療できるという。片岡教授らは将来的に日帰りのがん治療も可能になるとしていて、早ければ5年後の実用化を目指したいという。

    ナノマシン使用 がん治療へ技術開発|日テレNEWS NNN
    yasumo
    yasumo 2015/06/11
    見てる
  • 「児童ポルノ廃棄を」=一斉にネットパトロール―単純所持の罰則前に・警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    警察庁は11日、全国の警察が15日から一斉にサイバーパトロールを行い、悪質な児童ポルノ流通事件を摘発すると発表した。一斉取り締まりの予告は異例で、同庁は「7月15日から児童ポルノの単純所持に罰則が適用される。所持している人は廃棄するように」と呼び掛けている。 一斉パトロールは7月14日までの1カ月間、47都道府県警の捜査員175人態勢で臨む。ファイル共有ソフトを使った悪質な流通事件を摘発し、単純所持は対象としない。 全国の警察は毎年、共有ソフトによる流通事件を抜き打ちで一斉摘発しているが、事前の予告は初めて。昨年は1年間で、過去最多の1380人が児童ポルノを製造、流通させた容疑で逮捕・書類送検された。

    yasumo
    yasumo 2015/06/11
    見てる