ブックマーク / fukui.livedoor.biz (11)

  • ソーシャルアパートメント菊名へのお引越&内覧会 - 人と組織と、fukui's blog

    2011年01月31日 08:47 カテゴリ雑文 ソーシャルアパートメント菊名へのお引越&内覧会 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 梅木くんに誘われて、今まで豊洲に構えていた東京のオフィスを引き払い、新しく出来るソーシャルアパートメント菊名に引っ越すことにした。 理由を問われると少し言葉に詰まるのだけれど、一言でいうと、新しいことにチャレンジしたいから。となる。もともと、場所に縛られずに働く生き方を模索し、生活のスタイルや利用するツールもそれに合わせて変化させていたので、引越しの手続きは簡単に済んだ。 大型ディスプレイ二つを専用の段ボールに詰め、着替えや身の回りのものをもうひとつの段ボールに詰め、宅配便で送れば引越しは完了だ。引越し費用、4,000円也。 ・家具や器、身の回りのものは備え付けだし、 ・無線LAN環境も整っている。 ・敷金、礼金

    yasunori
    yasunori 2011/02/01
  • 事業を創造・推進できるのはどういう人か - 人と組織と、fukui's blog

    2011年01月07日 23:57 カテゴリ事業家養成講座創造力を伸ばす 事業を創造・推進できるのはどういう人か Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet Learnputの営業時間が終り、オフィスを片付けながら社長の平木さんと「事業を創造・推進できる人はどういう人か。」という話題になった。 実はこれには模範解答があって、素早くEAチェーンを回すことが出来る人、となる。 EAチェーンとは、以前このブログでも紹介した、「戦略思考」の教科書で述べられている概念で、E(Experiment:実験)とA(Adapt:適用)を素早く繰り返すことを指す。 ビジネスの基は、G-PDCAサイクルを回すこと(Goalを定め、Plan-Do-Check-Actionを繰り返すこと)だが、頭でっかちの人やリスクを極端に恐れる人は完全無欠のPlanを

    yasunori
    yasunori 2011/01/08
  • ちっぽけなプライドを愛す。 - 人と組織と、fukui's blog

    2011年01月05日 03:14 カテゴリ雑文 ちっぽけなプライドを愛す。 Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet 随分前の話になるんだけど、若手経営者として(一部の界隈では)有名な人と飲む機会があった。 で、フツーに飲みはじめたんだけど、何故だか急に僕の事業に関してアドバイスしはじめたわけ。 アドバイスだったらいいんだけど、イメージとしては「ダメ出し」というかなんというか。 僕も人間が出来ていたら、「なるほどなるほど勉強になります。」とか言えるんだろうけど、素直にそう言えるほど大人ではなくて、もっというとつまらないプライドみたいなものがあって、「いや、別に頼んでないんですけど。」的なことを言ってしまった。 その後は相互に大人な自分を取り戻し、(形式上)和気あいあいと飲んだのだけれど、僕がくだらない一言を言ってしまったが故に

    yasunori
    yasunori 2011/01/06
  • 小さなまちの動物園の営み - 人と組織と、fukui's blog

    2010年09月01日 23:24 カテゴリ富山 小さなまちの動物園の営み Posted by fukuidayo Tweet 先週末は六木農園、丸の内朝大学のプロデューサー、古田秘馬さんらとともに、富山市の「まちづくり」の取り組みを視察させて頂いた。コーディネートしてくださったのは、富山市職員の中村圭勇さんだ。僕は全3日間のプログラムの半分ほどにしか参加できなかったけれど、いくつも大きな発見があり、とても素晴らしい内容だった。 その中でも特に感銘を受けたのが、富山市ファミリーパークの山茂園長の話。 確かに「まちづくり」の話ではあったのだが、山氏の一連の話はビジョンある経営者の話という印象を強く受け、感動した。 お話を聞く中でうけた感動をどれだけ表現できるかはわからないけれど、忘れないうちに記録に残しておこうと思う。 ---- 山園長は、昭和58年からファミリーパークで働き始める。

    yasunori
    yasunori 2010/09/02
  • 崖っぷち企業の2代目社長の経営手腕 2/2 -試す価値のある5つの問い - 人と組織と、fukui's blog

    2010年08月15日 02:01 カテゴリ人と組織 崖っぷち企業の2代目社長の経営手腕 2/2 -試す価値のある5つの問い Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet さて、前回の続きを書こうと思う。 崖っぷち企業の跡を継いだ2代目は、持ち前の若さを武器に業績をトントンまで持ってくることはできるだろう。しかし、トントンに持ってくるだけでは先細りだ。時間の流れ、加齢とともに、働くことができる時間は年々短くなる。必要なことは知恵を使うことだ。 個人的な体験からくる意見で申し訳ないが、会社を立て直すだけでなく、もう一度成長軌道に載せることが出来た2代目社長の成功パターンを少し紹介したい。 1)事業ドメインを問い直す。 事業ドメインを問い直して成功した企業は数しれない。2代目社長は、業績を安定させるところまでは先代の遺産(人脈や設備など

    yasunori
    yasunori 2010/08/16
  • 崖っぷち企業の2代目社長の経営手腕 1/2 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年08月10日 02:09 カテゴリ人と組織 崖っぷち企業の2代目社長の経営手腕 1/2 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 30代の半ばというのは、キャリアのバリエーションが当に豊かになる時期だけれど、この時期急増するのが、親父の後を継いで2代目社長になりました。というタイプの人だ。 2代目社長、というと「何だ金持ちのボンボンかよ」みたいに感じるかもしれないが、実際には準備万端整った上で、経営を譲られる人なんてごく少数だ。大体は、業績は悪く、赤字体質で、それでも潰したくなくて、体力のあるうちに(あるいはもう限界だから)経営権を息子に譲るというケースが大半だ。 そんな崖っぷちの会社を跡を継いだ2代目社長は立てなおしていくわけだが、見ているとこれが結構立ち直る。現在、大学生で就職活動をしている人や、新卒採用をしているような企業に勤めている

    yasunori
    yasunori 2010/08/10
  • 「100万円の商品を10万円で提供しなさい」と言われました。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年06月14日 22:46 カテゴリBOP 「100万円の商品を10万円で提供しなさい」と言われました。 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 当は別のエントリを用意していたのだけど、面白かったのでちょっと紹介。 「100万円の商品を10万円で売りなさい。(しかも利益は出るようにしなさい)」と言われたら、どういう工夫なり、イノベーションを起こすか。というワークショップ。 6月26日(土)に東京で行う予定の「BOP理解ワークショップ」で、題に入る前に参加者の皆さんにグループで考えてもらう、アイスブレイキングのお題だ。 収入に余裕がなく、限られた購買力しか持たない途上国の国々にプロダクトやサービスを提供するには、この「購買力の壁」を超えなければいけない。 現在会社で扱っている商品が100万円ではなく、6000円であれば、600円や60円で売

    yasunori
    yasunori 2010/06/15
  • 400億円の授業料 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月24日 23:53 カテゴリ起業 400億円の授業料 Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet KIGYOKA.comに素晴らしい記事が載っていたので紹介したいと思います。GMOインターネットの熊谷社長が陥り、そして乗り越えた4年前の危機の話です。 【私の危機突破】GMOインターネット 代表取締役会長兼社長 熊谷正寿 僕なりに記事を要約すると次のようになります。 飛ぶ鳥を落とす勢いだったベンチャー界の優等生、GMOインターネットは2005年8月にオリエント信販を買収する。しかし、半年後、最高裁で「グレーゾーン金利は違法である。」との結論が出て、過払い金請求に備えて突如200億円を過払い金請求の引当金として用意しなければならなくなった。 財務情報は急速に悪化し、当初は味方のような顔をして近づいてきた外資金融のアドバ

    yasunori
    yasunori 2010/04/25
  • 新興国でのビジネスを成功させるために必要なソフトスキル - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月28日 23:00 カテゴリBOP人と組織 新興国でのビジネスを成功させるために必要なソフトスキル Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet 昨日、ずっとお会いしたいと思っていた、徐(@cloudgrabber)さんとお会いしてきました。Twitter上ではいつも、すごく大人な発言をされている方で、尊敬していたのでどんな紳士が来るのだろうと思っていたら、いらっしゃったのは、韓流スターと見紛うようなイケメン。ツイートで年齢を想像してはいけないなあ。と感じた一日でした。 徐さんは赤十字やユネスコといった国際機関で働かれたあと、現在はベンチャー企業で役員なども努めつつ、戦略コンサルタントとして活躍されています。個人的にはアフリカでベンチャーキャピタリストとして活躍されていた頃の話を伺うのを楽しみにしておりました。 徐さ

    yasunori
    yasunori 2010/03/31
  • ハイパーロングテールコンテンツ - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月27日 14:51 カテゴリ戦略とか、戦術とか ハイパーロングテールコンテンツ Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet Chris Andersonが2004年に提唱したビジネス・コンセプトがロングテールだ。 梅田望夫氏がウェブ進化論で取り上げたこともあり、広く人口に膾炙されている概念ではないかと思う。 しかし、当にこれを理解し、ビジネスに利用している人がどれだけいるのだろうか。 なんとなく、「自分には関係の無いこと」「コンサルタントのマーケティング用語のひとつ」ととらえている人も多いのではないかと思う。 かくいう僕もそう考えている人間の一人だったのだけれど、最近すごく面白いな。と感じるビジネス事例があったので、紹介したい。 それは、Twitterでフォローさせて頂いている永川優樹( @egawauemon

    yasunori
    yasunori 2010/03/30
  • 「できる」と感じるビジネスパースンが本当にやっていること - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月15日 22:19 カテゴリ事業家養成講座 「できる」と感じるビジネスパースンが当にやっていること Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet 昔は美しいスライドで戦略を語ることができる人や、圧倒的なプレゼンテーションができる人、妙にアツい人が好きで、あこがれもしたのですが、そうなろうと努力して、結局なれなかったので、今はそういうビジネスパースンになることを半ばあきらめています。 そこで最近、自分が目指すビジネスパースンとして掲げているのが、もうちょっと玄人好みで、確実に利益を稼ぎ出す、次のようなできるビジネスパースンです。 ■「できる」と感じるビジネスパースン もちろん、できるビジネスパースンにもいろいろなタイプがいると思いますが、最近僕がこの人できる。。と強く感じるのは、自分が取り組んでいるビジネスに関して

    yasunori
    yasunori 2010/03/18
  • 1