2019年10月6日のブックマーク (16件)

  • 文系大学生が機械学習を0から始めて9か月でKaggle銀メダルを獲得するまで - Qiita

    今回自分は0から始めて9か月でコンペで銀メダル(6385分の249位,top4パーセント)を獲得できました。 自分の今までの流れをおさらいしていきます。 それまでの僕のスペック 数3と行列はほぼ何も分からない プログラムはrubyjavaはそこそこに書ける、pythonは知らん 勉強の流れ 12月末 機械学習を始めると決心、とりあえず何をやればいいかよく分からないがpythonが必要らしいのでprogateでpythonをやってみる 1月 数学が必要らしいので、行列と微分積分について1から学んでみる。今から考えると、行列の基礎をさらえたのは良かったですが、それ以外はこの時間は絶対いらなかったなと考えています。 微分積分 行列 2月 Udemyで多くの講座を受ける、詳細は以下の記事にまとまっています https://qiita.com/HayatoYamaguchi/items/c8051

    文系大学生が機械学習を0から始めて9か月でKaggle銀メダルを獲得するまで - Qiita
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    素晴らしい
  • コマンドプロンプトのコマンド一覧表示(重要度順、Linux対比付)と便利な起動設定 - はるなぴログ

    コマンドプロンプトのコマンド一覧表示を用意しました。 重要度順、Linuxコマンドとの対比付きテーブルです。 Proxy環境で使う設定や常に管理者権限で実行する方法などコマンドプロンプト起動の便利な設定方法についても説明を加えました。 コマンドプロンプトとは コマンドプロンプトのコマンド一覧表示(Linux対比付) 忘れやすいコマンドなど コマンドプロンプトをProxy環境で使う設定 コマンドプロンプトを管理者権限で実行する方法(Windows10) 検索窓からcmdを探す メニューから選択する方法 コマンドプロンプトの便利な起動設定方法 コマンドプロンプトを常に管理者権限で実行する設定 コマンドプロンプトを開いた時の初期ディレクトリをホームディレクトリに変更する設定 コマンドプロンプトからプログラミングへ コマンドプロンプトとは コマンドプロンプトとは一般的にはコマンド入力待ちの状態であ

    コマンドプロンプトのコマンド一覧表示(重要度順、Linux対比付)と便利な起動設定 - はるなぴログ
  • 上坂すみれ撮り下ろし写真集「ここまで脱ぎ散らかすのは今回だけだぞ!」(コメントあり)

    上坂すみれ撮り下ろし写真集「ここまで脱ぎ散らかすのは今回だけだぞ!」 2019年10月5日 21:37 4669 63 音楽ナタリー編集部 × 4669 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1527 3090 52 シェア

    上坂すみれ撮り下ろし写真集「ここまで脱ぎ散らかすのは今回だけだぞ!」(コメントあり)
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    すみぺー!
  • 夫が最近皿を洗うようになったので別れたくなってきた

    夫が最近皿を洗う。とてもよく洗ってくれる。何故か洗器を買ってから洗うようになった。手で。 お互い共働きで労働時間も通勤時間もほとんど一緒だから家事は折半って話でまとまったのに、 何度言っても何度話し合っても皿洗いを日常的にやろうとはしなかったよね。 だから担当を皿洗いから別の担当に変えようと提案しても、「明日からはちゃんとやるから」って言ってい下がっては3日坊主を続けてきたよね。 君には君のペースがあるからって1日洗わないくらいじゃ文句は言わなかったよ。 でも私が言わなきゃ一週間放置してカビが生えた事もあったよね。 なのに私が洗い出すと慌てて飛んで来て「俺がやる」って言って洗い出すんだよね。 だからといって洗ってって都度言ったらやるわけではなく、「うん」って言ってそのままだったりしたよね。 でもたかが皿洗いだしさ、他の家事はしないわけじゃなかったし、絶望的に向いてないんだろうと思ったん

    夫が最近皿を洗うようになったので別れたくなってきた
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    せめて食洗機は割り勘か全額出すかにすべきだったと思う。財布事情は知らんが、夫婦で分けてるの?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • ultraviolet on Twitter: "科学的な発見の多くは、1人の天才的な能力で発見されたというより、その時代に「発見される機運が高まってた」ことに大きく拠っている。例えば特殊相対性理論は、アインシュタインが1905年に論文を発表しなかったとしても、アンリ・ポワンカレが同じ概念に到達していた可能性が高い"

    科学的な発見の多くは、1人の天才的な能力で発見されたというより、その時代に「発見される機運が高まってた」ことに大きく拠っている。例えば特殊相対性理論は、アインシュタインが1905年に論文を発表しなかったとしても、アンリ・ポワンカレが同じ概念に到達していた可能性が高い

    ultraviolet on Twitter: "科学的な発見の多くは、1人の天才的な能力で発見されたというより、その時代に「発見される機運が高まってた」ことに大きく拠っている。例えば特殊相対性理論は、アインシュタインが1905年に論文を発表しなかったとしても、アンリ・ポワンカレが同じ概念に到達していた可能性が高い"
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    ソロでたどり着けるなんてありえない。本当は実は色々拮抗してて、影響を受けたりしながらたどり着く。周囲の関係や環境はは大事。
  • 「もう、やってられない」 中教審で現場教師の本音訴え

    「この審議会の議論は、もっともだと思う。でも、学校現場がどう考えるかを思うと、気が重くなってしまう。限られた時間しかないのに、学校に期待されていることが、あまりにも多すぎると感じるからだ」――。ICT活用と小学校の教科担任制について論点整理をまとめた10月4日の中教審初等中等教育分科会で、出席した委員から学校の教育現場への配慮を求める、痛烈な意見が表明された。新学習指導要領の完全実施に向けた道筋を議論している中教審初等中等教育分科会は、いわば教育改革の丸。そこで展開された音トークは、出席者に強い印象を残したようだ。 発言したのは、初等中等教育分科会の委員を務める西橋瑞穂・鹿児島県立甲南高校校長。ICT環境や先端技術の効果的な活用によって、教育現場に大きな変革を促す論点整理案を巡る自由討論の一場面だった。 「世の中が大きく変わっていて、教育も変わらないといけないことはよくわかる」。西橋校

    「もう、やってられない」 中教審で現場教師の本音訴え
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    ああ、設計と構造の問題でしたか…。
  • 蚊の血を吸う「コバンカ」、遺伝子操作で作成 千葉電波大

    千葉電波大学農学部の研究チームは4日、蚊の遺伝子を操作して、蚊が吸ってためた血を吸う新種の蚊「コバンカ」を作り出したと発表した。さまざまな伝染病を媒介する蚊の根絶に役立つ可能性があるという。研究論文は英科学誌「フェノメノン」秋の特大号に掲載された。 マラリアやデング熱など媒介する蚊の個体数を減らす研究は、世界中の研究機関が取り組んでいる。これまで遺伝子を操作して繁殖力をなくしたり、伝染病を媒介しないようにしたりするなどの試みが行われてきたが、人工的に生み出した個体が生態系に与える影響が予測できないことから、科学界でも慎重な意見な意見が根強い。 千葉電波大の研究チームが作り出した新種の蚊「コバンカ」は、体長が1ミリ以下で世界最小。吸血に関する遺伝子を書き換え、蚊の血だけを吸うようにした。体長と習性以外の遺伝子は操作していないことから、自然界への影響はないとしている。 実験の結果、コバンカに血

    蚊の血を吸う「コバンカ」、遺伝子操作で作成 千葉電波大
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    虚構だった…
  • 【Google編】GAFA募集要項から読み解く外資系IT企業求人・グーグル

    外資系企業の人材募集ページを端から見ていくと、その会社の色々な事がわかってきます。 初めて外資系への転職を考えている方、すでに人材募集ページをご覧になったとしたら、 『なんの仕事かいまひとつよくわからない』 『自分のスキルで応募できるのかわからない』 のような感想を持ちませんでしたか。 そこで、有名外資系IT企業いくつかの人材募集ページと募集要項を読み解いて、色々と解説してみます。 4回シリーズでお送りするこの特集、GAFAの最初、Google編という事で行ってみましょう! まずは、Googleのグローバル人材募集ページから、日向けの募集を検索してみました。 全部で165件。(2019年10月5日現在) ふーむ、意外と少ないですね。 現在採用数を絞っているのでしょうか。 165件の中から、ビジネス向けの募集要項を1件抽出してみます。 インポート ビジネスデベロップメント マネージャー、G

    【Google編】GAFA募集要項から読み解く外資系IT企業求人・グーグル
  • 当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住..

    増田はよくやってるよ!自分を褒めて欲しい家事育児してる人は、時間がない、お金がない、精神的な余裕もない日の家事水準は高すぎる例えば、晩ごはん作りって家族の好み、栄養、味つけ、材の組み合わせやバランス、家計(費、エンゲル係数)を考えて献立を立てる…もし、増田料理する余力があればお勧めのサービスOisixの「ちゃんとOisix」 3日or5日分の献立とレシピ、必要な材が届くサービス。大人2人分だけど量が多いので大人2人+子ども2人(未就学児)までなら平気だった。「ちゃんとOisix」のメリットスマホアプリ「タベリー」「タベリー」の便利なところ料理以外の家事を手抜きする方法発達障害を持つ親の子育て体験談ネットで読める中で、個人的にお勧めなのはモンズースーさんの「凸凹ハウス~親子で発達障害でした~」体験談をアップしている方は他にもこんな方たちがいます終わりに

    当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住..
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    これは有能な増田 てゆーか、ブログとかで何かしらアウトプットしたらいいのに。増田は勿体ない
  • 書評 「思考と意味の取り扱いガイド」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    思考と意味の取扱いガイド 作者: レイ・ジャッケンドフ,大堀壽夫,貝森有祐,山泉実出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2019/06/20メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 書はレイ・ジャッケンドフによるこれまでに形作ってきた思考や意味についての考え方をまとめたになる.ジャッケンドフはもともとチョムスキーのもとで生成文法を学び,その後認知的視点から言語,思考,意味について考察を深めてきた.その考察は膨大なものになるが,書ではエビデンスの詳細には踏み込まずに,ジャッケンドフのアイデアの筋道を語る形になっている, 第1部 言語,言葉,意味 冒頭で「言語と思考の関係はどうなっているのか」という問題が提起される.そしてジャッケンドフはこの問題を取り扱うにあたって「日常的視点」と「認知的視点」を峻別し,書はどこまでも認知的視点から問題を考察していくという方針を示す

    書評 「思考と意味の取り扱いガイド」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • 賢い姉と比べられて、どうあがいても親に褒めてもらえない話

    今日、ちょっと悲しいことがあったから聞いてほしい。 ちなみに昔のスペックは以下の通りです。 姉:小学校で学年1~3位。中学校では280人中10~30位くらい?地理などに強かったりいろいろと気がきくため、母はいつも頼りにしている。運動は苦手。 妹(私):姉の3歳下。小学校で学年1位。中学校では280人中1~7位。県のテストで400点満点をとったり、県で7位をとったりした。姉が頼りになりすぎて、母から頼りにされない。運動は得意。 まあ、田舎の小中学校なのでレベルはたかがしれているが、それでもコンスタントに一桁台をたたきだすのはなかなか難しかったのではなかろうか…と思うのだが、姉が姉だったので、あまり評価されず。というか、90点のテストを持ち帰ると褒められるどころか「10点はなにを間違ったの?」と聞かれるような感じ。 以前、母が笑いながら教えてくれたのだが、私たちが大人になってから押入れを整理し

    賢い姉と比べられて、どうあがいても親に褒めてもらえない話
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    勉強できると賢いは違う能力だよ。 しかし、母に褒められないと一生の呪いのようになるからね、母が悪い。承認欲求で生きてるよ。幻を追い続ける。無駄。 それが出来ないから賢くはない。 嫌われる勇気読んだ方がいい
  • ベテランがリストラされることと、過学習の関係性 - orangeitems’s diary

    機械学習における過学習と、人間の関係性 過学習という言葉はまだまだ世間には浸透していないと思います。 今や世間の最も重要な関心事であるAIの基礎となっている機械学習。その中で用いられている専門用語です。 機械学習については趣味でいろいろ試しているのですが、この過学習という現象はもしかして人間でも起きているこなのではないかと気づきました。学習し過ぎると何が人間に起こるのか。特に最近は45歳過ぎると大企業でも早期退職を促してくる企業があることが話題になっていますけれども、なぜそんなことが起こるのかということに関係がありそうだと思い話を進めます。 過学習とは何か まず、過学習の定義です。 aizine.ai 過学習とは、「学習に使ったデータに対してはきちんと予測できるけど、知らないデータに対しては全然当たらない」という実用性を全く伴っていない状態のこと。 こんな状態を説明する用語として「過学習」

    ベテランがリストラされることと、過学習の関係性 - orangeitems’s diary
  • 失敗が多いADHDな人への客観視のすすめ。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    クールビズ終了時のお約束 私の働いている会社では、10月1日からクールビズ期間が終わり、ネクタイ着用が必要となりました。 クールビズだったのは6月から9月までの4ヶ月。かなり長くノーネクタイだったので、こんな苦痛なものがあったのかという感覚。 久しぶりのネクタイなので、クールビズ導入当初は忘れてくる社員が続出。その対策として、総務部署は「10月からネクタイ忘れるな!」と、1ヶ月前、1週間前、前日と、繰り返しPRをしています。 そんな再三の周知にも関わらず、忘れるやつがいるんですよね…。職場のAくんはまさにそんなタイプ。 今年もきっと期待を裏切ることはないでしょう。 …やはり忘れてきた! 私の予想どおり、出社して早々、周りと服装の違うことに気づき焦っています。 私の職場は外と関わる営業職ではないので、ネクタイを忘れたところで実際は仕事に影響ありません。個人的には全く気にならないのですが、会社

    失敗が多いADHDな人への客観視のすすめ。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    「失敗が発生しない工程」「失敗が起きても大丈夫な工程」
  • サイゼリヤがマネージャー教育にボドゲを採用。オリジナルの「店舗運営ゲーム」を共同開発

    サイゼリヤがマネージャー教育にボドゲを採用。オリジナルの「店舗運営ゲーム」を共同開発 サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲーム 配信元 マネジメント・カレッジ 配信日 2019/09/26 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> マネジメント・カレッジ株式会社が株式会社サイゼリヤ向けに店舗マネージャー教育用オリジナルボードゲームを開発 マネジメント・カレッジ株式会社は株式会社サイゼリヤの店舗マネージャー向けに店舗運営の疑似体験ができる『サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲーム』を共同開発しました。店舗で起こる様々な出来事をゲームを通して体験し、店舗運営の全体像を学習します。 サイゼリヤオリジナル店舗運営ゲームとは マネージャーが日々、何を考えて決断し、行動するべきなのか?確実な答えがない中、店舗で起こる様々な出来事にどのように対応することがベストなのかを体験を通して学習していくゲーム

    サイゼリヤがマネージャー教育にボドゲを採用。オリジナルの「店舗運営ゲーム」を共同開発
    yasushicohi
    yasushicohi 2019/10/06
    普通に面白そう
  • エンジニアでも知っておきたいデザインの基礎知識 - Qiita

    → English 対象読者 ワイヤーフレームだけが渡されて、それを元にコーディングしなければいけないようなケースで役立つ知識を紹介します。 また、デザイン経験は無いけど、個人開発で何かプロダクトを作ってみたい方にも参考にしていただけるかと思います。 デザインといっても、無からクリエイティブを生み出すような部分ではなく、あくまでワイヤーフレームレベルのものをプロダクトとして最低限機能するレベルに引き上げるまでの範囲について言及します。 概要 最近のWebデザインはシンプルなので、既存のWebサイトに新しいパーツを実装するような場合に、ワイヤーフレームだけが与えられ、デザインデータが用意されないことがあるかもしれません。 そのような場合、エンジニアにデザイン領域への多少の裁量が生じ、実装者によって仕上がりに差が出ます。 この記事では、ワイヤーフレームを元にエンジニアが実装した「ちょっと悪いデ

    エンジニアでも知っておきたいデザインの基礎知識 - Qiita