タグ

ブックマーク / www.techscore.com (9)

  • PostgreSQLのUUID型とpgcryptoモジュールを使って会員パスワード認証を実装してみる | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    はじめまして、堀井と申します。 このたびTECHSCORE BLOGに記事を書かせていただくことになりました。よろしくお願いします。 普段の仕事ではデータベースは専らMySQLを使っていますが、この機会をお借りして、久しぶりにPostgreSQLを触ってみました。(Ver7系が主流だった頃以来なので多分10年ぶりくらい?) 会員制Webサイトという想定でパスワード認証を実装するという基礎的な内容ですが、せっかくなのでこれまで未経験の機能を使ってみます。 以下、動作を確認した環境です。 Windows 7 PostgreSQL 9.5.0 SQLSQL Shell(psql)から実行しました。データベースやロールの作成については割愛します。 pgcryptoモジュールを有効にする まずはpgcryptoをインストールします。(インストール対象データベースへのスーパーユーザ権限が必要です)

  • TECHSCORE|知っておきたかったAWS SAM の小ネタ4選 | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    これは TECHSCORE Advent Calendar 2018 の7日目の記事です。 こんにちは、土屋です。 今年1月に AWS LambdaGo のサポートを開始しましたね。 Gopher たちが賑わう中、私も Go のアプリを Lambda で作りたいなあと思い、 AWS SAMを使って環境構築をしてみました。 環境構築はチャチャッと終わらせたい!と思いつつも、実際にSAMを使ってみると、自分がやりたいことを実現する方法がわからず、調べるのに意外に時間がかかってしまいました。 そこで今回は「先に知ってればもっと工数削減できたなー」と思った、AWS SAM に関する小ネタを4つをまとめました。 ※AWS SAM は公式ドキュメントの Benefits of Using AWS SAM に書かれている通り、AWS CloudFormation の拡張です。記事の内容は、Clo

  • 6. プロファイル

    2009.04.03 シナジーマーケティング株式会社 鈴木 圭 Maven 6章 プロファイル 6.1. プロファイルとは 6.2. プロファイルの種類 6.3. プロファイルの書き方 6.4. プロファイルの有効化 6.5. Tips 6.6. まとめ 今回は、環境依存の設定を記述するためのプロファイルという機能について解説します。プロファイル機能を活用することで、プロジェクトのビルドをより安全かつポータブルにすることができます。 6.1. プロファイルとは プロファイルとは、ビルド環境やリリース環境などの環境に依存する設定を記述するためのものです。環境に依存する設定には、次の二種類が考えられます。 リリース環境によって異なる設定(接続先データベースやログファイルの出力先) ビルド環境によって異なる設定(OS の種類やアプリケーションサーバのインストール先) 環境依存の設定を上手く扱えな

  • マルチスレッドプログラミング

    スレッドとは、プログラムを実行している主体(例えて言うなら1人の人間)です。 そのマルチスレッドプログラミングについて解説していきます。 マルチスレッドプログラミング INDEX スレッド 1.1. スレッドとは 1.2. マルチスレッド 1.3. スレッドのライフサイクル 1.4. 複数のスレッドの関係 スレッドの実行 2.1. Threadクラスを継承する方法 2.2. Runnableインタフェースを実装する方法 2.3. 2つのスレッド作成方法の比較 スレッドの排他制御 3.1. synchronizedブロック 3.2. synchronizedブロックの仕組み 3.3. synchronized メソッド 3.4. static synchronized メソッド 3.5. volatile 変数 スレッドの制御 4.1. 優先度の設定 4.2. スレッドの休止・中断 4.3.

  • Spring Tool Suite (STS)と Spring Boot で始める Web アプリケーション開発(1) | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは。梶原です。 「Java の勉強として、ブラウザを利用して入出力するような Web アプリケーションを書いてみたい」という方、統合開発環境に Spring Tool Suite を利用して Spring MVC + Spring Boot で開発してみてはいかがでしょうか? 手早く Web アプリケーション環境を立ち上げられる機能が提供されています。 Spring Boot については TECHSCORE BLOG の記事「Spring Boot 入門」もご覧ください。 3回に分けて掲載します。 第1回:STSのインストールと Spring Legacy プロジェクトを動かす 第2回:Spring Starter プロジェクトを動かし画面に Hello World を表示する 第3回:画面に入力した内容を画面に表示する 今更ながら 今 Spring Boot 入門について記事を書

  • デザインパターン[モデリング] -TECHSCORE-

    オブジェクト指向プログラミングにおいてデザインパターンを利用することは、開発者に様々なメリットを与えてくれます。 ここでは、「デザインパターンとは何か」というようなデザインパターンの基事項と、GoFの23個のデザインパターンをJavaを利用してわかりやすく解説します。 デザインパターン INDEX

  • 3. Maven 入門 (7)

    2006.06.28 株式会社四次元データ 鈴木 圭 Maven 3章 Maven 入門 (2) 3.1. 依存性について 3.1.1. 依存性の指定とスコープ 3.1.2. groupId, artifactId, version に指定する値の調べ方 3.1.3. 実際に依存性の指定を行う 3.1.4. ライブラリをローカルリポジトリにインストールする 3.2. プラグインについて 3.2.1. プラグインの設定方法 3.2.2. プラグインの情報の調べ方 3.2.3. 実際にプラグインの設定を行う 3.3. リモートリポジトリの設定方法 3.3.1. リモートリポジトリの種類 3.3.2. リモートリポジトリの設定 3.4. マルチモジュール・プロジェクト 3.4.1. プロジェクトを作成する 3.4.2. 親プロジェクトの設定 3.4.3. 各モジュールの設定 3.5. まとめ 3

  • Maven-TECHSCORE-

    章では、Apache Software Foundation で開発されているプロジェクト管理ツール「Maven」について解説します。 Maven はプロジェクト情報の一元管理、統一したビルドプロセスの提供、依存ライブラリの管理などの機能により、 開発者にかかるプロジェクト管理の負担を軽減します。 現在の Maven は、version 1 系統と version 2 系統が平行して開発されていますが、章では version 2 系統について説明します。 Maven INDEX Maven とは 1.1. Maven とはどのようなものか 1.2. Maven の入手とインストール Maven 入門 2.1. Maven のアーキテクチャ 2.2. Maven の実行 2.3. プロジェクトの作成 2.4. pom.xml について 2.5. コンパイル 2.6. ユニットテスト 2.

  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

  • 1