タグ

2011年4月2日のブックマーク (7件)

  • 土曜授業は年10回上限 宇都宮市教委が実施案 |下野新聞「SOON」

    yhlee
    yhlee 2011/04/02
  • 「Amazonアソシエイトの紹介料を寄付する」と書いてはいけないようです

    友人がこっそり教えてくれたんだけど、 Amazon アソシエイトのきまりで 「紹介料を寄付する」と書いてはいけないことになってるみたいです。 Amazon アソシエイト(アフィリエイト) – ヘルプ 紹介料をすべて慈善事業に寄付してもいいですか? アソシエイトメンバーが慈善事業に紹介料を寄付することはできますが、どのような形であれ、Webサイト上でビジターに対し、紹介料の一部またはすべてを特定の慈善事業に寄付すると発表してはなりません。 知りませんでした。知らずにこんなことをやってた。 このブログのアフィリエイト収益金を東北地方太平洋沖地震の義援金として寄付します – 頭ん中 もしこのことでどなたかにご迷惑をおかけしていたら陳謝いたします。 記事も修正しました。 このブログのアフィリエイト収益金を東北地方太平洋沖地震の義援金として寄付します←って書いてはいけないみたいです – 頭ん中 なお

    「Amazonアソシエイトの紹介料を寄付する」と書いてはいけないようです
    yhlee
    yhlee 2011/04/02
    あれれ。
  • 雇い止め:非常勤の再雇用を認めず 京大元職員の職業観に言及--京都地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大を雇い止めになった元非常勤職員の男性2人が、大学に地位確認を求めた訴訟で、京都地裁の和久田斉裁判官は31日、2人の業務をパートなどと同じ「家計補助的労働」と位置付け、雇用継続を期待する合理的理由がないとして請求を棄却した。2人が京大出身であることに触れ「生活を営むのが可能な収入を得られる職業に就くべきだ」と言及。原告側は「大きなお世話」と憤っている。 判決によると、2人は05年から京大の図書館や理学部の事務補佐員として勤め、約1年ごとに契約更新されていたが、09年3月には更新されなかった。時給は1000~1200円で週最大30時間の条件だった。 京都の法曹関係者によると、和久田裁判官も京大出身。判決では「京大卒の原告らが家計補助的労働にしか従事できない客観的かつ合理的な事情はうかがえず、どんな世界観・人生観でこうした就労形態を選択したか不明」とも述べた。 東北大出身の原告代理人、中村

    yhlee
    yhlee 2011/04/02
    「京都地 裁の和久田斉裁判官」覚えておくよ。
  • グループチャットの『Beluga』が楽しいです | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。激動の3月、まだまだいろんなことがおさまっていませんが、東京では、もうそろそろ桜が咲くころ。自然は淡々と時を刻んでいきますね。 以前から、グループチャットのためのツールとして『Skype』をずっと使っていまして、仕事やプライベートの連絡用にとても重宝しています。どうやって使うかというと、大抵メンバーは固定。顔見知りの友達や会社の同僚とチャットルームを固定的に使いつづけています。オンラインであれば、そのままほぼリアルタイムに会話できますし、書いたログも残るので、オフラインの人にもオンラインになったときには伝わるところが、電話とメールのいいとこどりのような感じで、とても便利です。 それが、ちょうど震災の後くらいからでしょうか。わたしの周辺の人達が急に『Beluga』づいてきました。 Belugaは、一言でいうと「スマートフォン用のグループチャットツール」です。iPhone

    グループチャットの『Beluga』が楽しいです | ライフハッカー・ジャパン
    yhlee
    yhlee 2011/04/02
  • 原発に反対するということ - Arisanのノート

    この日曜日にも、京都で原発に反対するデモが予定されています。 http://pwkyoto.com/ これまで書いたことの繰り返しになるかも知れないが、一点だけ強調しておきたい。 これまでずっと原発に反対してきたり、今回の原発事故で東北や関東などから危険を感じていち早く避難してるような人たち。 そういう人たちについて、自分や自分の子ども、家族のことだけを気にしてるかのように思うのは、非常に一面的なものの見方だと思う。 放射能汚染による人体への被害というのは、将来統計的に、人口のある総体においてガンの発生率や死亡率が上がるというような結果は見られても、誰かある人がガンになった時に、それが放射能汚染によるものだという因果関係を特定することは不可能なのだという。 このことは、事故を引き起こしたり、その元を作った側(国や企業)にとっては、補償を考える際には好都合だろうと思えると同時に、放射能汚染に

    原発に反対するということ - Arisanのノート
    yhlee
    yhlee 2011/04/02
  • 広がる避難者の「自活」 |下野新聞「SOON」

    原発事故の影響で福島県などから避難してきた家族らの避難所暮らしが長期化する中、「自活」の動きが目立ってきた。東日大震災から3週間。当初の混乱から落ち着きを取り戻す一方、炊き出しなど「支援してもらう」ことに心苦しさを感じる避難者も少なくない。約100人分の事を自炊したり、避難所で持ち上がった課題の解決に自ら取り組む姿も見られ始めた。 3月末、宇都宮市姿川地区市民センター調理実習室。「どれだけ入れたらいいのか分量が分からない」。いわき市の神尾由美さん(34)は、大鍋にみそを溶きながら思案顔だ。 センター付属体育館に避難する約100人分の夕作り。同市や南相馬市の避難者のうち、この日の当番は女性9人。メニューはみそ汁と肉じゃが、40合のご飯も炊いた。 一緒にみそ汁を作っていたいわき市の水野裕美さん(27)は「全部入れちゃいました」と空になった1キロ入りみその袋を掲げた。 避難所で出会った2人

    yhlee
    yhlee 2011/04/02
    避難所の「家事」の分担も男女役割分担がそのまま持ち込まれているんだろうか。
  • 仙台の避難所に宇都宮の業者が特設風呂 |下野新聞「SOON」

    【石巻市で近藤文則、青柳修、藤井達哉】お風呂で身も心も温めて−。宇都宮市江曽島町の環境総合メンテナス業「宇都宮文化センター」(神山正巳社長)などが1日、東日大震災で避難所になっている仙台市宮城野区の岡田小に特設風呂「虹の湯」をつくり、避難住民の入浴サービスを始めた。同市の北東約40キロの石巻市で宇都宮市のNPO法人が活動を続ける中、民間レベルでも県関係者の支援の輪が広がっている。 「ずっと楽しみにしていた。当にリラックスできたよ」。5日ぶりに入浴した宮城野区蒲生の菅野庄治さん(75)が気持ちよさそうな笑顔をみせた。津波被害の死者が438人に上る仙台市。岡田小には周辺地域の住民約330人が避難生活を余儀なくされ、入浴もままならない。 入浴サービスは、宇都宮文化センターも加盟する下水道施工業者の全国組織「オールライナー協会」が仙台市に支援を申し出て実現した。第1団として同社などが給水車と

    yhlee
    yhlee 2011/04/02