タグ

2012年12月10日のブックマーク (6件)

  • Stoyan Stefanov「無駄に大変なcssローディング完了のチェック」 - 以下斜め読んだ内容

    phpied.com 2011.3.17のエントリ When is a stylesheet really loaded? link要素でロードイベントの実装がされてたりされてなかったり DL完了してないのにノードリストが更新されちゃってたり Fxが特に大変 クロスブラウザな解決方法に「一応」到達してるのでよかった 以下斜め読んだ内容 cssが読み込み完了後にコールバックをセットする おかしい話だが意外と大変でした 使えるテクニックは5つ link.onloadチェック link.addEventLinstener("load")チェック link.onreadystatechangeチェック document.styleSheetsのlengthをsetIntervalで監視 特定DOM要素のstyle情報が更新されるかをsetIntervalで監視 reflow/repaintのキュー

    Stoyan Stefanov「無駄に大変なcssローディング完了のチェック」 - 以下斜め読んだ内容
  • Sassオレオレリファレンス

    このリファレンスについて 元は社内提出用に書いたレポートです。 レポートは1ページに全内容が入っていてだいぶ見辛いので、リファレンスらしい感じに作りなおしました。 (ついでにかなり加筆修正しています) 内容はSass公式サイトのリファレンスを忠実に翻訳したものではなく、構成などを再編集したオレオレ仕様になっております。 もし内容に間違いなどありましたらご一報お願い致します。 おことわり 筆者が重度のChromerなので古いブラウザには全く媚びない悪びれない仕様です。新しいブラウザで御覧ください。

    yhmt
    yhmt 2012/12/10
  • 「Appleが作ってるのはインスタントラーメン、僕らが作ってるのは一品料理」ソニーのキーパーソンの発言から見える日本メーカーの課題 | TECH SEVEN

    Appleが作ってるのはインスタントラーメン、僕らが作ってるのは一品料理」ソニーのキーパーソンの発言から見える日メーカーの課題 Tweet 日経トレンディネットに掲載された、ソニーのオーディオ・ビジュアル製品のキーパーソンである金井隆氏へのインタビューが話題になっている。 該当個所はソニーにAirPlayに対応したラインナップがない理由を聞かれた際の回答だ。『Appleが作っているのは「インスタントラーメン」のような音で、自分たちが作っているのは「一品料理」だ』と発言している。 AVアンプに重点が置かれたインタビューの中での話なので、その文脈であることを考慮する必要もあるだろうが、これらの発言の中から、日のメーカーが陥っている状況が見えてくるような気がした。 一部を引用する。 (12月10日追記:引用元記事の内容に大きく変更が加えられたようです。下記引用は元記事公開時のものです。)

    「Appleが作ってるのはインスタントラーメン、僕らが作ってるのは一品料理」ソニーのキーパーソンの発言から見える日本メーカーの課題 | TECH SEVEN
    yhmt
    yhmt 2012/12/10
  • [O'REILLY]Developing Backbone.js Applications -

    Available free for open-source reading below or for purchase via the O'Reilly store. Pull requests and comments always welcome. Prelude Not so long ago, “data-rich web application” was an oxymoron. Today, these applications are everywhere and you need to know how to build them. Traditionally, web applications left the heavy-lifting of data to servers that pushed HTML to the browser in complete pag

  • パフォーマンスからみるSass/Compass 第2回:CompassによるCSS Sprite - MOL

    Sass、Less、StylusなどCSS Preprocessorに関するAdvent Calendarです。― CSS Preprocessor Advent Calendar 2012 - Adventar パフォーマンスの勉強ができてなおかつSass/Compassのお勉強にもなるお得なシリーズまさかの2回目。Adventにぶつけてきた!ややもするとシリーズものの2作目というのは駄作になりがちだが、そんなプレッシャーはねのけて乱反射!やっていくYO! これまでの: パフォーマンスからみるSass/Compass 第1回:Nestingと@import - MOL パフォーマンスからみるSass/Compass 番外編:MSは青かった - MOL CSS Spriteの利点・欠点 『ハイパフォーマンスWebサイト』の書籍には「高速サイトを実現する14のルール」というものがある。その中

  • Takazudolog - OOCSSとSass

    CSS Preprocessor Advent Calendar 2012の10日目、@Takazudoです。 僕はSassが好きです。なぜならSassにはextendがあるからです。その理由を、社内勉強会で発表した、以下のスライドで話したことを補足しつつ、書きます。 OOCSS + Sass OOCSSってなんぞ まず、Sassのextendが素敵な点を紹介する前に、OOCSSについて簡単に紹介します。 OOCSSというのは、Nicole Sullivanという人が言い出した考え方です。そのプレゼン資料やビデオなどは、人が発表したものが、slideshare等にアップされています。 Object-oriented CSS Object Oriented CSS by Nicole Sullivan · Fronteers The Cascade, Grids, Headings, an

    Takazudolog - OOCSSとSass