タグ

ブックマーク / lowreal.net (4)

  • HTTPS 開発環境 | tech - 氾濫原

    そろそろ HTTPS でしか使えない新機能なんかを使いたくなるので、すこしずつノウハウを溜めようという気持ちはあります。 localhost 自己証明書 ググって出てくるコマンドだと対話的インターフェイスでどうでもいい情報を入力する必要があってダルいので一発で自己証明書つくれるようにします。 #!/bin/sh cd dev CN=localhost openssl genrsa -out server.key 2048 openssl req -new -key server.key -out server.csr -subj "/C=JP/ST=Kyoto/L=Kyoto/O=Example/CN=$CN" openssl x509 -req -days 1024 -in server.csr -signkey server.key -out server.crt rm server.

  • CopyHook というペーストボードの中身をいじるツールを作った | tech - 氾濫原

    https://github.com/cho45/CopyHook ペーストボードにコピーが行われたときに、JavaScript で何かするというツールを書いた。 競合するソフトウェアがいくつかあると思うけど (dot-clipboard とか)、すぐできそうだし Swift で書かれたのはなさそうということで書いてみた。 ユースケースとしては Slack のチャット画面を適当にコピーしたのを、自動でフォーマットしてペーストしやすくする リッチテキストとしてコピーされるのがウザいので、プレーンテキストにしてしまう 画像を自動でグリッチする というのがあります。 つかいかた 起動するとアクセシビリティを有効にしろといわれるのでする 有効にしたらもう一度起動する。 コピーのイベントをキーイベントの Cmd+C を見ることで実現している (設定で変更可能) あとフォーカスされているアプリとかウィ

  • 自宅をかっこいい作業環境にしたい | tech - 氾濫原

    自宅で使っているデスク Garage CL-147H というやつ (約24kg)。fantoni GT-147H というやつ (約34kg) のほうがかっこいいけど、高い。 天板の色が濃くて、丈夫なやつが安くほしかった。これはかなり満足してる。ウォールナットタイプは幕板がないので左右に揺れやすいみたいだけど、普段使いでは全く気にしたことはない 。 天板自体に鉄パイプで補強がしてあり、60kg まで耐荷重がある。最近のモニタは軽いのでまずギリギリになることはなさそう。ゆすろうとすれば揺れるが、キーボード叩きまくる程度ではほとんど揺れることはない。キーボードを叩いてモニタが揺れたりすると、案外かなりイライラしてくるので、机はできるだけ丈夫で重いのを買うほうが良いと感じる。 デスクの配置 窓に背を向ける形、部屋の中のほうを向いて座っている。こうするとモニタを隔てて狭いスペースに身体が押しこめられ

    自宅をかっこいい作業環境にしたい | tech - 氾濫原
  • YAPC::Asia で「ウェブエンジニアのローレベルプログラミング」という発表をしました | tech - 氾濫原

    ちょっと時間に対して話したいことが多すぎて、各分野での掘り下げが足りなかったとは思いますが、一通り下のほうまで盛りこみました。 電子工学について:自分は学校で電子工学を体系的に学んだことはありません。 YAPC 会期中はそこらへん歩いてます。

    YAPC::Asia で「ウェブエンジニアのローレベルプログラミング」という発表をしました | tech - 氾濫原
  • 1