タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

autopagerizeに関するyodakaのブックマーク (2)

  • FirefoxにおけるDashboardの環境もほぼ以前の状態にすることができるようになりました(10/10/25) - Syoichi's Tumblr

    FirefoxとChromeで、Dashboardの環境が変わったことによって発生した問題への対処(10/10/23) - Syoichi’s Tumblr 上記のポストにおいて、Firefox上でいくつかのUser Scriptを使用することにより実現できる、短時間で多くのポストを閲覧でき高速にReblog・Likeできる環境を、以前に比べて快適に利用できなくなったということについて書きました。しかし、あくまで私のPC環境でですが、たった2日ほどで以前のDashboardの環境をほぼ復活させることができるようになりました。 まず、User Script版AutoPagerizeが、問題が生じた頃の0.0.56から0.0.58まで更新され、上記のポストで示した問題のうち以下が解決されました。 フォローしているユーザーのアイコンにマウスをあてると表示される「i」をクリックするとそのユーザーの

    FirefoxにおけるDashboardの環境もほぼ以前の状態にすることができるようになりました(10/10/25) - Syoichi's Tumblr
  • autopagerizeが効かなくなったときの対処

    Firefoxで欠かせない、GreasemonkeyとAutoPagerize。この2つを組み合わせると、対応しているサイトであれば自動的に次のページがロードされるようになります([Z]ZAPAブロ~グ2.0も対応済み)。 とても便利なAutoPagerizeですが、昨日くらいから機能しなくなりました。ファイルが壊れたのかと思って、AutoPagerizeを再インストールしてみましたがダメでした。調べてみたところ、wedata.netで公開されているJSONファイルに接続できないのが原因でした。このJSONファイルをダウンロードできないと、AutoPagerizeが機能しません(キャッシュが効いている間は多分大丈夫)。 幸いなことに、autopagerize.user.jsには、JSONファイルのインポート先として、SITEINFO_IMPORT_URLSを複数指定できます。初期設定では、

    autopagerizeが効かなくなったときの対処
  • 1