タグ

2016年11月18日のブックマーク (23件)

  • 最近の社内Wikiの書き出し - その手の平は尻もつかめるさ

    最近,社内Wiki書く時にその記事の頭に「この記事で分かること」というセクションを持ってくるようにしている.こんな感じ. wikiのページを開いた時に真っ先に「どういう情報が得られるか」が書いてあると,取捨選択を早い段階から行えるので調べ物のスピードが上がって良いような気がしている. あと所属している組織ではConfluenceを使っていて,Confluenceの検索機能に引っかかるような (引っかけやすいような) ワードを「この記事で分かること」に含めるように心がけている. 地味に便利になりつつある気がしている. [追記] そう言えばConfluenceの検索結果は「タイトル」と「サマリ」が出るんだけど,冒頭にこういう情報を書いておくとそれがサマリ部分に表示されるから,検索結果一覧の段階から情報の取捨選択できて便利というのもあった.

    最近の社内Wikiの書き出し - その手の平は尻もつかめるさ
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    Confluenceいいよね
  • どうせ死ぬなら、大爆発して歴史に名を残したほうがいいかな

    どうせ死ぬなら、大爆発して歴史に名を残したほうがいいかな

    どうせ死ぬなら、大爆発して歴史に名を残したほうがいいかな
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    芸術とか爆発させると歴史に名を残せるらしいよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Jack Dorsey says (on X) that he’s not on the Bluesky board anymore

    Engadget | Technology News & Reviews
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 安楽死提言の橋田壽賀子、その胸中と覚悟を明かす (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    年齢、性別、恰好を伝えた時点で、地域住民は次の言葉に予想がつく。《行方が、分からなく、なっております》──全国各地の防災無線から、徘徊老人の捜索願いが流れない日はない。 「何才で背格好はこのくらいで、と。まぁよく流れてくる。私が住んでいるのは都会ではなく山の中。大勢で山狩りをしても見つからない、なんてことがままあります。この年になると、明日はわが身です。認知症が発症しない保証はどこにもない。自分がもし何の自覚もないまま多くの人に迷惑をかけてしまったら…。こんな恐ろしいことがありますか。親しい人の顔もわからず、生きがいもない状態で生きていたくはない。だからこそ、あえて提言したのです。“私がそうなったら、安らかに殺してください”と」

    安楽死提言の橋田壽賀子、その胸中と覚悟を明かす (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    生きる気が起きるように江頭2:50に喝を入れてもらおう
  • 元商社マンが挑む「湘南モノレール」活性化

    「昨年10月に社長に就任して以降、日々活性化への手応えを感じている。まだまだ伸びしろはある」――。湘南モノレールの尾渡英生社長は自信を示す。 懸垂式モノレールの江の島線(大船駅―湘南江の島駅間6.6km)を運営する湘南モノレールは2015年6月、三菱グループから経営共創基盤の100%子会社「みちのりホールディングス(HD)」に売却された。筆頭株主の三菱重工業をはじめ、三菱電機、三菱商事などの三菱各社によって1966年に設立されてから49年後に起こった大きな変革であった。みちのりHDは、湘南モノレールの活性化に向けたアクションを実行に移すこととなる。そのひとつが、外部からのトップ招聘であった。 乗客獲得へ、23年ぶりのダイヤ改正 尾渡氏は埼玉大学経済学部を卒業後、日商岩井(現・双日)に入社し、双日ロジスティクス国際部長などを歴任した。50代に入った辺りから転職を意識し、人材エージェント会社

    元商社マンが挑む「湘南モノレール」活性化
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    ヘェ〜。乗ったことない。
  • 酸性の熱水泉に転落し男性死亡、遺体は溶解 米イエローストーン国立公園

    米ワイオミング州のイエローストーン国立公園にある熱水泉(2016年5月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/MLADEN ANTONOV 【11月18日 AFP】米ワイオミング(Wyoming)州のイエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)で、酸性の熱水泉に男性が誤って転落して死亡し、遺体は溶解して消滅していたことが分かった。地元メディアが17日、伝えた。 死亡したのはオレゴン(Oregon)州在住のコリン・ナサニエル・スコット(Colin Nathaniel Scott)さんで、昨年6月7日に妹と温泉に入るためにイエローストーン国立公園を訪れていた。 地元のニュースチャンネルKULRが情報公開請求し同国立公園から入手した事故の報告書によると、2人は、はっきりと立ち入り禁止と記された、酸性の熱水泉がある非常に危険な区域に進入。妹が携帯電話で動画を撮影して

    酸性の熱水泉に転落し男性死亡、遺体は溶解 米イエローストーン国立公園
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    溶解のしわざ
  • 【ついに】松岡修造に世界がザワつき始める →「ネバーギブアップ動画」が海外で話題

    一の熱血漢といえば、元テニスプレイヤーの松岡修造さんを置いて他にいないだろう。その熱さは灼熱という表現ですら生ぬるいほどで、松岡さんに対抗できる熱量を持つのは、マジで太陽くらいしか思い浮かばない。 そんな松岡修造さんの熱血ぶりに、いよいよ世界が気付き始めたようである。松岡さんが視聴者に熱く熱く語りかける様子を英語字幕付きで編集した、通称「ネバーギブアップ動画」が、再生回数400万回を目前に控えるなど にわかに注目を浴びているのだ。 ・シジミ漁ロケの様子 先述の通り、英語字幕付きで投稿されたこの動画。元ネタは、おそらく日テレビ番組と思われる。実は2010年に投稿された比較的古い動画なのだが、ここに来て注目を浴び2016年11月現在、再生回数400万回直前、Like数は7万超えという高評価を得ているのだ。 動画を再生すると、ロケーションは湖でのシジミ漁らしい。そして冒頭から感極まった様

    【ついに】松岡修造に世界がザワつき始める →「ネバーギブアップ動画」が海外で話題
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    徐々に気づかれてるな http://heaaart.com/post/179811
  • 富士そばとルノアールと立ち退き費用

    あくのふどうさん @yellowsheep ふじぱすたがホワイト企業…? 幹線道路沿いの築50年オーバーの木造に入居して、構造の不安と相続を控えたオーナーが困ってるから建て替え相談にいったら「立ち退き費用とりあえず1億超えますね」って言われたんだけど何がとりあえずで、何がとりあえずじゃないのか物差し開示して欲しい。 2016-11-16 12:21:36 あくのふどうさん @yellowsheep ふじぱすたに開示してもらった試算表によると、原価がおそらく25%をきってて、その上回転が早いから、どうしても利益が積み上がってしまうので、立ち退き費用かさむのはしょうがないのかも…って当時の上司に伝えたら、説得されてんじゃねえよハゲって怒られました。その節はスミマセンでした。 twitter.com/developman/sta… 2016-11-16 12:45:10

    富士そばとルノアールと立ち退き費用
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    そんな儲け方があるのか
  • 【決定版】デキるWebデザイナーのための「CSSフレームワーク」ベスト10 

    フレームワークの活用はWebデザインの現場において「当たり前」のものとなってきましたね。制作にかけられる時間・労力は決して無限ではありません。限られた資源(リソース)を効果的に分配するのもプロとして欠かせない姿勢です。今後もこうしたCSSのフレームワークを活用した流れは続くのではないでしょうか。 そこで稿では制作の現場で使えるWebデザイナーのための「CSSフレームワーク」ベスト10をご紹介します!下記にご紹介するフレームワークをうまく活用して、ぜひ日々の業務の効率化にお役立てください。 そもそもフレームワークとは何か? フレームワークとは、来ファイルとフォルダを含むパッケージのことです。CSSフレームワークの場合だと標準化されたHTMLCSS、JSコードを含んだ機能群のことを指します。こうしたフレームワークを使うことで、一からフロントエンド開発を行うよりも飛躍的にWeb制作の生産性

    【決定版】デキるWebデザイナーのための「CSSフレームワーク」ベスト10 
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文

    民進党の蓮舫代表は18日午前の参院議員総会で、安倍晋三首相が訪問先の米ニューヨークでトランプ次期米大統領と会談したこと関して「首相は会談後、『信頼できる指導者だと確信した』と発言された。何をもって信頼できるのか。ぜひ詳しく説明してほしい」と注文を付けた。 さらに「首相は(大統領選後)トランプ氏と最初に会った先進国のトップなので、率直に評価はする」と述べた。ただ、「今国会で無理やり審議を進めている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について確認はしたのか。駐留米軍の経費の問題など、わが国の国益にかかる話はどこまで主張し、どういう返事があったのか。非公式会談ではあるが、首相は説明する義務がある」と強調した。

    【安倍・トランプ会談】民進党・蓮舫代表「何をもって信頼できるのか? 詳しく説明する義務」と注文
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    「何を持って信頼できるのか?」…自問自答かな?
  • 「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話

    この記事を読んで、昔塾講師やら家庭教師やらを掛け持ちしていた頃のことを思い出しました。 AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか? これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、 約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、 約2割は、基礎的な読解もできていない ことが明らかになってしまった。 以前Books&Appsさんに寄稿させて頂いた記事でも触れたんですが、塾講師を「出来る子をもっと伸ばす」人と「出来ない子をなるべく救い上げる」人に分けたとしたら、私はもっぱら後者でした。 で、私が塾講師をやっていた頃も、「問題文を読解する」という段階で苦戦する子は何人もいました。 手前みそですが、上記記事からの引用です。 塾講師時代、子どもの「勉強わからない」に対処するうちに学んだこと 国語で印象に残っているのは、「そもそも数行以上の文章を、意味を

    「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    中学の時、選択問題なのに0点のやつがいたので不思議に思って答案用紙を見せてもらったら、選択肢「ABC」のいずれかを選んで記入と書いてあるのに「アイウ」で回答してた。
  • AIで日本の経済成長率が3倍に?--2035年の成長予測をアクセンチュアが発表

    アクセンチュアは11月17日、2035年の各国の経済規模について、従来予想の経済成長を示す「ベースラインシナリオ」と、AIの影響力が市場に浸透した場合に期待される経済成長を示す「AIシナリオ」を比較し、その調査結果「Why Artificial Intelligence is the Future of Growth」を発表した。 調査にあたっては、アクセンチュア・ハイパフォーマンス研究所とフロンティア・エコノミクスは共同で、世界経済の総生産の50%以上を占める先進12カ国について、AIの影響力をモデル化している。 これによると、AIが最も高い経済効果を生む国は米国。AIシナリオの場合、2035年には年間8.3兆ドルの粗付加価値(GVA)が生み出され、GVA成長率が「ベースラインシナリオ」の2.6%から4.6%に上昇する。また英国では、AIシナリオでは、年間8140億ドルのGVAが生み出さ

    AIで日本の経済成長率が3倍に?--2035年の成長予測をアクセンチュアが発表
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 活版印刷の文字のにじみを再現した「にじみフォント」、大日本印刷が開発 

    活版印刷の文字のにじみを再現した「にじみフォント」、大日本印刷が開発 
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • ポケモンGO、まだやってるのは「中年だらけ」? 10、20代のプレー率「激減」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    国内でのアプリ配信が始まるやいなや、瞬く間に「社会現象」となったゲームアプリ「ポケモンGO」。そのサービス開始から約4か月が経ったいま、10代と20代の若者の「利用率低下」を指摘する調査結果が出たことが話題を呼んでいる。 【画像】継続的なプレーヤーは23.7%  インターネット上では、こうした調査結果が明らかになる前から「若者のポケモンGO離れ」を指摘する声が数多く上がっていた。そのため、ネット上の反応も「やっぱり」と頷くものがほとんどだ。 ■10代の40%以上がプレーを止めた 調査はソフトウェア開発会社のジャストシステムが行い、2016年11月16日に結果を発表した。スマホを所有する10~50代の男女を対象としたインターネット調査で、アンケート期間は11月10日から14日まで。1106人が回答した。「ポケモンGO」をはじめとした位置情報アプリの利用実態について尋ねたものだ。 こうし

    ポケモンGO、まだやってるのは「中年だらけ」? 10、20代のプレー率「激減」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    最近の若いもんは根気が足りな…(ry
  • 強烈な電磁パルスを照射して敵の電子機器や兵器を破壊する最新兵器「Phaser」

    近年はクアッドコプターのラジコン機を「ドローン」と呼ぶことがすっかり一般的になりましたが、来のドローンとは遠隔操縦もしくは自律制御で飛行することが可能な「無人航空機」を指す言葉でした。ドローンには高度なコンピューターと通信装置が搭載され、安全かつ効率的な作戦遂行が可能になっているわけですが、ひとたび電子機器に障害が発生すると現場で対処することができないため、作戦遂行能力を完全に失ってしまうことになります。アメリカ軍では現在、敵のドローンをはじめとする電子化された装備に強力な電磁波を浴びせることで電子回路に不具合を生じさせ、能力を奪ってしまう兵器「Phaser」の開発が進められているようです。 How The U.S. Army’s 'Phaser' can wipe out an entire fleet of drones with one strike - Saint Lad. ht

    強烈な電磁パルスを照射して敵の電子機器や兵器を破壊する最新兵器「Phaser」
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    パルス!
  • Googleの無料BIツール「Google Data Portal(グーグルデータポータル)」の使い方 | 解析レポート作成時間がゼロに! | Ledge.ai

    Top > ラーニング > Googleの無料BIツール「Google Data Portal(グーグルデータポータル)」の使い方 | 解析レポート作成時間がゼロに!

    Googleの無料BIツール「Google Data Portal(グーグルデータポータル)」の使い方 | 解析レポート作成時間がゼロに! | Ledge.ai
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 【KDDI】LINE WORKS with KDDI | SaaS/ビジネスチャット | 法人向け

    KDDIは、ワークスモバイルジャパン株式会社 (社:東京都渋谷区、代表者:福山 耕介) が提供する「LINE WORKS」のプラン改定に伴い、2022年4月1日から「LINE WORKS with KDDI」の各種プランを新たなプラン (注1) へ移行します。 また、共有ストレージの容量を追加できる「追加ストレージ機能」や、現行のライトプランではご利用いただけなかった「Drive機能」 (注2) のオプション提供を開始します。 移行に伴い2022年3月24日をもって現行プランの新規お申し込み受け付けを終了しました。 詳しくは以下をご参照ください。

    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    VRが捗る。そのうち他人の見ているものをハッキングする攻殻機動隊の世界がくるのか>眼球の動きを追跡し、通常の視覚に画像を重ねる
  • メディアの支配者、電通で今何が起きているのか

    ①東京五輪招致に関わる疑惑 まず5月11日、英紙「ガーディアン」が2020年の東京五輪・パラリンピック招致をめぐり、招致委員会側がシンガポールのコンサルティング会社に2億2000万円を支払っていた疑惑を報道。その中で、電通の関与が取り沙汰された。 ②デジタル広告の不正問題 次に9月21日、今度は英紙「フィナンシャル・タイムズ」が、デジタル広告でトヨタ自動車に不正請求していたとして、100社以上の顧客と緊急交渉を行っていると報道。電通側もこれを認め、計111社に対して、金額は2億3000万円だったと明かした。 ③若手社員の過労死 さらには10月7日、過去に電通の女性社員(当時24歳)が自殺した件で、労基署がこれを過労死と認定していたことを、遺族側の弁護士が明らかにした。そのため電通の過重労働が問題視され、電通は全拠点で午後10時に消灯するなど対応に追われた。

    メディアの支配者、電通で今何が起きているのか
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 【だが断る】ジョジョの奇妙な冒険の名言ランキング

    「だが断る」 1987年から今もなお連載され、多くの感動と名言を残してきた「ジョジョの奇妙な冒険」、皆さんはお好きですか? 筆者は『ジョジョの奇妙な名言集』上下巻を揃える位にはジョジョのセリフが好きなのですが、ジョジョを知らない人でも名言だけは知っている人も多いかと思います。 そこで今回は「ジョジョの奇妙な冒険の名言」を調査・ランキングにしてみました。 一体どんな名言が、ファンの心に一番残っているのでしょうか? 1位 「さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」 2位 「おれは人間をやめるぞ! ジョジョ―――ッ!!」 3位 「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」 ⇒4位以降のランキング結果はこちら! 第一部でモブキャラ達がディオ・ブランドーに放った称賛の言葉「さすがディオ!お

    【だが断る】ジョジョの奇妙な冒険の名言ランキング
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    入っていないだと>明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なのだ。「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!
  • AIやIoTがプライバシーを侵害しないためにできること

    AI人工知能)やIoTで顧客にきめ細かなサービスを提供したい―。そんな企業が増えている。一方で、顧客データの扱い方によってはプライバシーへの影響を懸念する声も出そうだ。そんな事態を防ごうと、匿名加工の技術を競うコンテストが2016年10月に開催された。 AIやIoTが、匿名加工とどう関わるのかと疑問に思われるかもしれない。ある電子商取引サイトを運営するA社が、顧客がいつどんな商品を買ったかという購買履歴データを別のB社に渡しているとしよう。B社はデータを基に、顧客に「A社の商品を買ったあなたにおすすめする商品」という広告メールを送ることができる。 A社が顧客に購買データをB社に提供することをプライバシーポリシーなどで説明していて、顧客が同意していたのであれば問題はない。顧客も両社に自分のプライバシーを侵害されたと思わないはずだ。 しかし将来は、A社が顧客一人ひとりに合ったサービスをするた

    AIやIoTがプライバシーを侵害しないためにできること
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • 大企業のプログラマーの年収は中小企業の1.5倍くらいあるそうな - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、マネ会さんに一記事を寄稿させて頂きました。色んな業種別の賃金の推移をざっくりまとめて見たのですが、思った以上に思った通りだったり、思っても見なかったりして、書いていてなかなか楽しめました(๑•̀ㅂ•́)و✧ わたしが籍を置いている会社は『情報サービス業』になるはずですが、統計上はここ6年間でお給料が1割も上がっていることになっているようです。ほんまかいな、と思いながら、少し角度を変えたデータも見てみました。 職種別賃金ランキング 前掲の記事では、『産業(業種)』を切り口に賃金のデータをまとめました。ですので、間接部門のスタッフも現場のエンジニアも関係なく、会社で行っている事業の種類をベースに分類されます。ただ実際には、同じ企業の中でも色んな職種がありますよね。そういった『職業別』の分類で年収額を整理してみるとこんな感じ。 ド―――(゚д゚)―――ン!

    大企業のプログラマーの年収は中小企業の1.5倍くらいあるそうな - ゆとりずむ
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
    規模と責任範囲が桁違いだからむしろ、差が100万しかないのかという印象
  • 「PDCAを回せない人」にありがちな甘い計画

    慎重さと大胆さのバランスが肝になる計画 PDCAサイクルの最初は計画(Plan)だ。 私の感覚ではPDCAで失敗する人の50%はこの計画フェーズで失敗している。失敗する原因は大きく分けて2つある。慎重になりすぎるか、雑になりすぎるかだ。このあたりは人の性格や企業文化などで違いがよく出る。 石橋を叩いてなお、ためらってしまうような慎重派なら、計画と聞くだけで体がこわばる。「計画を立てるなら絶対に間違ってはならない」と思うからだ。 もしこれが会社で、新規事業を検討している経営者が慎重派だと、おそらく社員たちは延々と市場調査に駆り出されることになるだろう。その間にも市場はどんどん変化するというのにである。そして毎月の会議で議題に取り上げられては「もう少し様子を見よう」というお決まりの文句が発せられることになる。こうしたリーダーがいる組織はPDCAサイクルが回りにくい。 かたや思いつきで動く人が

    「PDCAを回せない人」にありがちな甘い計画
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18
  • Google AMP、「効果てきめん」と媒体社から驚きの声:「それはまったく常軌を逸している」 | DIGIDAY[日本版]

    パブリッシャーたちは、Facebookのインスタント記事への関心をなくしつつあるいま、GoogleのAMP(アンプ:Accelerated Mobile Page)に熱狂しはじめている。流入全体の40%近くが、依然としてGoogle検索によるもので、モバイルページの素早い表示が、検索結果で優位になるからだ。 パブリッシャーたちは、Facebookのインスタント記事への関心をなくしつつあるいま、GoogleのAMP(アンプ:Accelerated Mobile Page)に熱狂しはじめている。 2016年2月、GoogleはモバイルWeb高速化プロジェクトのAMPを提供開始。パブリッシャーたちは、自らのページにGoogleのオープンソースコードの導入を急いだ。というのも、リファラルトラフィック全体の40%近くが依然として、Google検索によって生み出されており、オーディエンスがモバイルにシ

    Google AMP、「効果てきめん」と媒体社から驚きの声:「それはまったく常軌を逸している」 | DIGIDAY[日本版]
    yoiIT
    yoiIT 2016/11/18