2011年3月1日のブックマーク (11件)

  • ディスカバリー、1回目の船外活動 宇宙の真空をボトルに詰める実験も

    国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)のそばで船外活動を行うスティーブ・ボーウェン(Steve Bowen)飛行士(2011年2月28日)。(c)AFP/NASA TV 【3月1日 AFP】スペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」の米国人飛行士2人は2月28日、1回目の船外活動を開始した。 5時間かけて行われる1回目の活動では、イタリア宇宙機関が開発した多目的補給モジュール「レオナルド(Leonardo)」を国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)に恒久的に設置するための準備を行うほか、宇宙の真空をボトルに詰める実験が行われる。 この実験は日の宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同で行われ、「手に取る宇宙~Message in a Bottle~」と銘打たれている。メタルシリン

    ディスカバリー、1回目の船外活動 宇宙の真空をボトルに詰める実験も
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    ボトルは真空でいっぱい。
  • ショウジョウバエの活動リズム、暗黒下でも変化なし 京大が54年間、1300世代を飼育し突き止める  - MSN産経ニュース

    ショウジョウバエを54年間、1300世代にわたって暗黒の条件下で飼育しても、光をあてると昼夜のある生活をする生物とほぼ同じ約24時間周期の活動リズムを示すことを、京都大学の今福道夫名誉教授(動物行動学)らが突き止めた。3月1日に日動物学会の学会誌に掲載される。 ハエの1300世代は人間に置き換えると3万2500年に相当。旧石器時代の終わりに洞窟に入ったままの人間を現代に初めて光のある世界に連れ出しても、活動リズムは外にいた人とほぼ同じになるという形だ。 暗黒のびんの中でショウジョウバエを飼育する研究は昭和29年11月、理学部動物学教室の故森主一教授が開始。その後、歴代の教員や学生らが引き継ぎ、今福名誉教授は35年以上、その中心となってきた。 実験は、1300世代にあたる約100匹を3グループに分けた。1つは卵の段階から12時間周期で光をあて、あとの2つは1回だけ、3・5時間と7・5時間光

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    日に当てなければリズム無しなのかな?洞穴生物は日に当てても変化無し?
  • ナチ制服姿でTV出演の「氣志團」に謝罪要求 ユダヤ人団体「文明国で許されない」 - MSN産経ニュース

    ユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(部・米ロサンゼルス)は2月28日、日の人気バンド「氣志團」がテレビ番組でナチス親衛隊(SS)の制服のような衣装を着ていたのは、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の被害者らユダヤ人の感情を踏みにじるものだとして謝罪するよう求めた。 抗議声明によると、氣志團が出演したのは2月23日放送のMTVジャパンの番組で、今後はナチスを想起させるような衣装を着ることをやめるよう求めた。「日以外の文明国家では許容されないことだ」として、放送したMTVジャパンなどに対しても分別を持つべきだと指摘した。 同センターは、反ユダヤや人種差別的な活動を監視している。1995年には日の大手出版社の月刊誌が掲載した「ナチ『ガス室』は捏造だった」とする記事に抗議、同誌は廃刊となった。(共同)

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    鉤十字だけじゃないのね。鉄十字,トーテンコップ,Coat of arms of Germany#Nazi_Germany
  • もしも「カレー無料法」ができたら - モジログ

    もしも「カレー無料法」ができたら、何が起きるだろうか。 「カレー無料法」は、「お金のない人にも、せめてカレーくらいべさせてあげよう」という趣旨の法律。メニューにカレーのある飲店は、カレーだけは無料にしなければいけない、というもの。 もしこんな法律ができたら、まずカレーチェーンは商売にならないので、消滅するだろう。そして、牛丼チェーンやファミレス、定屋などでカレーを出している店も、カレーはメニューから消えるだろう。 こうして、カレーを出す店はなくなってしまう。これまで普通にカレーべていた人も、カレーべられなくなるのだ。 どうしてもカレーべたい人は、違法の「裏カレー」を出している店に行く。「裏カレー」は1万円くらいするが、店側も違法を承知でやっていて、摘発されるリスクがあるので、高額になっている。 そのうち、「なんで普通にカレーべられないんだ!」という国民の声が強まって、

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    政府が規制したものは既得権として不正の温床になり,修正も容易ではないという主張。しかし規制がなければ健全な市場になるわけではない。政府は非効率で,官僚は利権を追求するのが当然とあきらめてはないか?
  • 政変は中国に飛び火するのか? - Chikirinの日記

    チュニジアに続きエジプトでも独裁体制が崩壊し、リビアは内戦状態に突入、サウジアラビアやバーレーンでもデモが始まりました。加えて韓国は“中東では民主化デモで独裁者が倒れているぜ!”などと書いた扇動ビラを北朝鮮にまき始め、中国でもデモの呼びかけがなされるなど、アジアにも影響が及び始めています。 ちきりんも先日、「アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか」というエントリで、中国にコトが及んだ場合の日への影響について書きました。しかし、実際に中国北朝鮮でも政変が起りうるのでしょうか?今日はそれらに影響を与えるであろう要因について考えてみました。 (1)一般人の経済的な豊かさ、将来性 最大の分岐点はこれでしょう。エジプトでは一般人の経済的な豊かさはここ何十年も変わらないどころか、エネルギーや料の高騰で寧ろ苦しくなっていました。イスラエルと平和条約を結び、米国の支援もあったわけですから、巧く

    政変は中国に飛び火するのか? - Chikirinの日記
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    バブルが崩壊したら政権も崩壊。
  • 携帯電話の電磁波は脳細胞の活動に影響を与える | スラド モバイル

    電源の入った携帯電話を耳に当てていると、アンテナに近い部分で脳細胞の活動が変化するそうだ( The Journal of the American Medical Associationに発表された論文、 Reutersの記事、ITmediaによる翻訳記事)。 米国の国立衛生研究所の研究チームは、47人の健康な被験者に対して、電源を入れた状態と切った状態の携帯電話を耳に当て、それぞれ50分間にわたって脳の活動をスキャンしたそうだ。その結果、電源を入れた状態では、アンテナの近くで脳の活動を示すブドウ糖代謝が7%増加したという。 これが脳細胞に何らかのダメージや悪影響を与えるものかどうかは分からないとのことだ。

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    電磁波の測定器への影響を懸念するコメントがある。測定器はPET。
  • Apple、24ビットの高品質オーディオ配信実現へ | スラド アップル

    ストーリー by headless 2011年02月26日 15時30分 そんなことよりイヤフォンを何とかしてください 部門より Appleは24ビットの高品質オーディオ配信を実現すべく、複数のレーベルと協議しているとのこと(せかにゅ、家/.)。 通常の音楽は24ビットで録音されるが、最終的に16ビットに落としたものがユーザーの手元に届けられる。より高品質なオーディオを提供することにより、収益向上が期待されているとのことだ。ただし現時点では、24ビットに対応したポータブルオーディオ再生機器は残念ながらほとんど無いという。 高品質な音源を手に入れたとして、その違いをどれほど聞き分けられるものなのだろうか?

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    ミキシング前の素材を売り出したらどうか。
  • 星野之宣の新連載、J・P・ホーガン原作「星を継ぐもの」

    星野之宣の新連載「星を継ぐもの」第1話扉ページ。(C)星野之宣/J.P.ホーガン Japanese comic adaptation rights arranged with Spectrum Literary Agency through Japan UNI Agency,Inc. 大きなサイズで見る(全2件) 「星を継ぐもの」は、ジェイムズ・P・ホーガンの小説を原作とした格的SF作品。文化の発展した近未来で、月から出てきた不思議な遺体をめぐるドラマを描く。 なお星野の前作「宗像教授異考録」最終15巻は2月26日に発売となる。今巻は通常版に加えて、画集付きの限定版も用意。画集はフルカラー64ページの豪華な仕上がりとなっている。

    星野之宣の新連載、J・P・ホーガン原作「星を継ぐもの」
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    「内なる宇宙」までお願い。
  • 継続的に対話する主観 - アンカテ

    「エジプトで起きたことはfacebook革命だ」「いやあれは単なる軍のクーデターだ」「いや両方の要素が混じっている」という三人がえんえんと果てしない議論をするとしたら、その三人は「どこかに客観的な真実というものがある」という点において合意している。 「客観的」ということには二つの意味があって、ひとつは「誰が見ても同じ結果になる」ということで、もう一つは「それについて言及する際に私は自分について何かを語りたくない」ということだ。 実際には、「誰が見ても」と言う時、その中の「誰でも」には「特定の世界観に合意し、一定の訓練を受けた者なら誰でも」という暗黙の前提がある。そこをはしょって「誰が見ても」と言うなら、「それは自明のことで、誰でも受け入れるべきことである」と、自分の価値観や世界観を主張しているということだ。当は自分について語ることを拒否して何かに言及することはできない。 客観性というもの

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    客観的な真実は存在する。主観/客観はその解釈についての話。
  • Johnny's net

    Copyright(c) Johnny&Associates. All Rights Reserved. JASRAC 9010733016Y45040

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    Firefox アドオン「Scrapbook」で画像取り込み可能。
  • 危機モデル

    医療職者のための 危機モデル 危機モデルとは 実際の臨床場面で危機理論を用いる場合には、危機モデルを使って対応するのがわかりやすいと思います。危機モデルというのは、危機の過程を模式的に表現したもので、危機の構造を明らかにし、援助者が何をすべきかを示唆するものです。これまで日では、フィンク(Fink SL)の危機モデルの活用が極端に多いのですが、そのほかにも多くのモデルが提唱されており、各々の特徴を踏まえて臨床に適用するべきです(下表)。 これらの危機モデルの多くには、対象の共通する行動を見いだすことができます。ある危機的状況(あるいは危機に陥るような脅威的出来事)が発生した最初の段階では、自己防衛的で情緒的な対応をすることが多く、回復していくにつれ問題志向的な対応が優位になってくるということです。 危機プロセスの種類 コナー(Koner IN)は危機のプロセスには2つの種類があると述べて

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2011/03/01
    災害に対する反応 衝撃の段階→英雄的な段階→幸福の段階→幻滅の段階→再建、再結成の段階