2016年3月14日のブックマーク (6件)

  • ブルーインパルス、春日井市が中止要請するも小牧基地航空祭に参加

    ブルーインパルス編隊飛行 愛知・小牧基地、地元は反対 航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)で13日にあった航空祭で、松島基地(宮城県)所属の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が編隊飛行をした。地元の春日井市などは「住宅密集地に近い」などとして昨年に続き中止を求めていた。 この日は6機が編隊を組み、スモークでさくらや大きなハートを描いた。昨年と同様、宙返りなどの曲技飛行はしなかった。飛行時間は昨年より数分長い約25分だった。 空自は、ブルーインパルスを東日大震災からの復興の象徴と位置づけ、飛行に反対する地元には、「総合的に判断して実施する」と説明していた。 44年ぶりの昨年の飛行の際には春日井市、小牧市、豊山町が「2市1町の総意」として中止を申し入れた。今月7日には、春日井市と市議会、住民による協議会が「絶対に容認できない」と抗議していた。13日、伊藤太・春日井市長は「地域住民の理解を得ない

    ブルーインパルス、春日井市が中止要請するも小牧基地航空祭に参加
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    東日本大震災では被災して役立たずだった松島基地所属のブルーインパルスが飛び回るのが復興の象徴か。理に適っているが国民の利益には適っていない。
  • 追記(19日)東洋経済オンラインの的外れ記事 / 高木浩光@自宅の日記 - 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ

    ■ 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ ここ数年、不正送金の被害がインターネットバンキングの法人口座で急増しているという*1。その原因は今更言うまでもなく、Java実行環境(JRE)やAdobe製品の古いバージョンの脆弱性を突いてくるマルウェアである。しかしそれにしても、法人口座を扱うパソコンがなぜ、Java実行環境やAdobe製品をインストールしているのだろうか。インストールしなければ被害も起きないのに……。 その謎を解く鍵が、eLTAX(地方税ポータルシステム)にあるようだ。eLTAXでは、インターネットバンキングの口座を用いた納税ができることから、インターネットバンキング用のパソコンでeLTAXの利用環境も整えるということが普通になっていると思われる。そのeLTAXが、昨日までは、Java実行環境のインストールを強要していた。eL

    追記(19日)東洋経済オンラインの的外れ記事 / 高木浩光@自宅の日記 - 治外法権のeLTAX、マルウェア幇助を繰り返す無能業者は責任追及されて廃業に追い込まれよ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    『この無能ども』 ほとんどの社会問題の原因は相応しくない地位に居る無能。残りの社会問題の原因は地位に相応しい人物が居ないこと。
  • は??ツイッターの「Copy__writing」復活のお知らせ【追記あり】 - Enter101

    出典:Copy writing (@Copy__writing) | Twitter 先日、高校生ニュースサイト「青春基地」と相討ちとなり長きに渡るパクツイ生活に幕を下ろしたと思われた「@Copy__writing」が復活しました。 【追記】2016.3.15 現在はアカウント凍結されているようです。 ツイッターでも悪評の高いパクツイですが、その最高峰とも言えるパクツイアカウントの「@Copy__writing」をご存じでしょうか。心を揺さぶるコピーライトをパクツイすることで成長を続けたアカウントの「@Copy__writing」がこの度、復活したようです。 元々パクツイ行為でかなり多くの人から不評を集めていたアカウントでしたが、姿を消す原因ともなった出来事、つまり「@Copy__writing」の中の人に高校生たちが記者を務めるニュースサイト「青春基地」がインタビューをした(リンク先は魚

    は??ツイッターの「Copy__writing」復活のお知らせ【追記あり】 - Enter101
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    パクツイは滅びぬ。何度でも蘇るさ。自己承認こそネット民の欲求だからだ!
  • 川内原発周辺の線量計、半数が避難基準値測れず:朝日新聞デジタル

    運転中の九州電力川内原発(鹿児島県)周辺に設置されたモニタリングポストのうち、ほぼ半数が事故時の住民避難の判断に必要な放射線量を測れないことがわかった。9日の大津地裁の仮処分決定で運転が止まった関西電力高浜原発(福井県)の周辺でも、計画する数が設置できていなかった。事故時の住民避難の態勢が十分に整わないまま、原発が再稼働した。 東京電力福島第一原発事故後、国は原子力災害対策指針を改定。原発から5キロ圏は大事故が起きたら即時に避難し、5~30キロ圏はまず屋内退避したうえで、ポストで測った放射線量の値をみて避難させるかを国が判断することにした。毎時20マイクロシーベルトが1日続いたら1週間以内に、毎時500マイクロに達したらすぐに避難する。 指針などでは、原発から30キロ圏の市町村に避難計画の策定を、道府県にはポスト設置と、地区ごとに避難の判断基準とするポストを定めることを求めた。 鹿児島県は

    川内原発周辺の線量計、半数が避難基準値測れず:朝日新聞デジタル
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    指針が改定しても機器の更新はしなかったと。原発自体も安全基準の強化に合わせた機器の更新を怠っているのでは。
  • ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった

    Robin Harris (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2016-03-14 06:00 2月に開催されたカンファレンス「Usenix FAST 16」で、「Environmental Conditions and Disk Reliability in Free-cooled Datacenters」(フリークーリング方式を採用したデータセンターにおける環境条件とディスクの信頼性)と題した論文が最優秀論文賞を受賞した。執筆したのは、ラトガース大学のIoannis Manousakis氏とThu D. Nguyen氏、GoDaddyのSriram Sankar氏、MicrosoftのGregg McKnight氏およびRicardo Bianchini氏からなる研究グループ。この研究は、フリークーリング環境において室温や温度変化の大きさ、相対湿度など

    ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    『相対湿度が高いと、主にコントローラやアダプタの異常によりディスクの故障が発生する』 ハードディスクの故障率は基板とコネクタの防湿処理で下がるのか。基板はシリコンコーティング。コネクタはブチルテープ。
  • ついに人類に最後の試練がやってきた。今ここに人類存亡の戦いが始まる - xevra's blog

    今日の名言「アルファ碁との戦いを見ると、人間の理解力を疑わざるをえない」もう天然知能じゃどうにもならない。今後すべての業種、全ての領域でこれが浸透していく。人間が働かなくていい時代までもう秒読みだ。 / “[第三局] 人工知能「…” https://t.co/XyCPK0PT2y — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年3月13日 実に感無量だ ついに人工知能が人類を超えた事が確認された。唯一人間が得意だった囲碁でAIが勝ったという事は、今後AIはどんな領域においても問題さえ設定されれば人類を打ち負かす事ができる事を意味する。もう未来永劫人類はAIに勝つ事は無いのだ。 もちろん、現状のAIは世界観が無いので価値観もなく、問題も設定しない。だから直ちに社会の何かが変わる訳ではないが、産業の全領域、全分野でじわじわとAIの活用が進み、気が付いたら人間にやらせる仕事が無くな

    ついに人類に最後の試練がやってきた。今ここに人類存亡の戦いが始まる - xevra's blog
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/03/14
    アルファ碁は自力で碁石を動かすことも出来ない。何が出来るかはI/O次第。AIが自分用のI/Oを原材料の入手から設計製造設置まで自力でこなせるようになるまでは安心。その後は何時でも電源を引っこ抜けるように用心を。