タグ

twitterとbotに関するyokochieのブックマーク (7)

  • westerndogの小屋

    関東圏のアニメが始まる5分前までに番組告知+見終わった後に見てた人数と見てた人+10minアンケート投票のURLをお知らせするボットだよ

  • http://twitter.com/tantanmenbot

    yokochie
    yokochie 2010/01/08
    じわじわくるwww / もうちょっとパターンが欲しい
  • 【レビュー】Twitterをはじめたらフォローしたい「役に立たないボット」たち (1) 利便性だけじゃつまらない! 愛されボットたち | ネット | マイコミジャーナル

    「役に立たない」とか言って、ごめんなさい Twitterユーザーのみなさん、どんなボットをフォローしていますか? ニュース、天気予報からラーメン二郎の混雑状況まで、色々な情報をほぼリアルタイムで確認できるサービスとして、ボットの存在はTwitterというプラットフォームに新たな付加価値を提供していると言えるでしょう。 では早速、役に立つボットまとめ記事を……と思ったら、編集部から「そういうのはよそ様(ココとかココとか)にお任せし、ここはあえて役に立たないボットまとめでいきましょう」との指令が。ということで、ここでは役に立たないボットばかりを集めてみました。 あえてまた、愛されボット、と言ってみます 通常、こういう記事では対象についてレビューをしていくわけですが、今回はどれも「あまり役に立ちません」という内容になってしまうので、多くは語らず淡々とリストアップしていきます。ご了承のほどを。また

  • 家計簿ったー(α)を作ってみた - yokkunsの日記

    ふと、Twitterのbotが作りたくなったので、家計簿botを作って見ました。 家計簿bot けいちゃん キャラクターは、@TNG_Hayamaに作ってもらいました。(といっても、まだ下書きですがw) けいちゃん (@kakeibot) | Twitter これは何? 支出のリプライを解析し、何にいくら使ったかを記録します。 使い方 @kakeibot 費 1000円 みたいに、項目を指定して、かかったお金をリプライすると、記録します。 項目は、以下です。 費 生活費 遊び 趣味 飲み会 勉強会 外 交通費 医療費 雑費 その他 @kakeibot 弁当 500円 みたいに適当にリプライすると、文章を解析して、勝手に費とかに分類して記録します。 もし、「けいちゃん」が分類出来ないリプライが来た場合、ちょっと怒って、調べて分類して記録してくれます。 @kakeibot アナログの目

  • @トハエコ(@tohae_call)というtwitter-botを作ったよ - #詰んでる日記

    革新的webサービスを作るために、夜な夜なクローラーをぶん回してたはずが、ついカッとなってtwitterのbotを作ってしまったので紹介しておきます。作ったものは@tohae_callという人工無脳?です。 トハエコ (@tohae_call) on Twitter 僕は休日に呼び出される事が多く、たまにtwitterで「なんでとはえいないの?」みたいに言われることがあるのですが、それに対する自動対応をするbotを作ろうとしてこのようなアカウント名を取りました。また「何時に起こして」みたいなpostにたいして、どうにかしてモーニングコールをするという機能を実装しようとしていました。callだしね! 「なんでとはえいないの」機能は、ずいぶん前から実装してたのですが、色々とめんどくさかったので公開を見送っていました。でもあるtwitterでの流れがきっかけで、いくつか機能を実装してリリースしま

    @トハエコ(@tohae_call)というtwitter-botを作ったよ - #詰んでる日記
  • つんどいったー - 積んでるモノを **かるーく** 紹介

    なにこれ? 積んでるものを皆と共有するためのサービス レビュー書けるほど読んでないけど、いいよこれ 今こんなの読んでます これからコレを読むつもりー コレ注文した こんな商品があるらしい などをかるーく紹介しあうサービスです。 今のところの紹介がベースです。 利用方法 ①Twitterで つんどいったー(@tnd) をフレンドに登録 ②何かを積んだらそれをTwitterで @tnd の名前など #感想など というフレーズに続けて発言しよう("#"忘れに注意) ③その内容がつんどいったーに取り込まれます(反映には時間がかかります:問題が無ければ現状は3分以内) ○自動的に商品が検索されこのページに表示されます ○時々検索に失敗します そんな時はこのページから編集してください。 例 @tnd はじめてのC #これから読むつもり @tn

  • tsukutter

    なにこれ? 作ったものを皆に見てもらうためのサービス 作った物を多くの人に見てもらいたい。そんなあなたのためのサービスです。 最近は小さいWebアプリなどであれば当に数時間で作れてしまうものもあるくらいです。そういうものを作ったときはぜひ「つくったー」で紹介してください。 つくったーで紹介が増えればつくったーを見る人が増える。良い循環が生まれるんじゃないかなー? と思っています。 つくったー例 見てる人が実際に使えるものが望ましいです 以下想定される/されない つくったー例 ウェブアプリ グリモンとかのスクリプト 普通のアプリケーション バージョンアップ告知 利用方法 ①Twitterで つくったー をフレンドに登録 ②何かを作ったらその内容をTwitterで @tsukutter というフレーズに続けて発言しよう ③その内容がつくったーに取り込まれます(反映には時間がかかります)

  • 1