タグ

ブックマーク / jisin.jp (9)

  • 鳥の言葉を証明した世界初の“動物言語学者”が国際的賞を受賞 プロフィール写真に集まっていた“まさかの注目” | 女性自身

    東京大学先端科学技術研究センター准教授で、世界初となる“動物言語学者”の鈴木俊貴氏(40)が、ナレッジキャピタル主催の「第10回 World OMOSIROI Award」を受賞したことが1月19日に発表された。 「World OMOSIROI Award」とは、2015年から始まった「OMOSIROI」をテーマとした国際的な賞で、国内外の有識者が推薦した100名以上の候補者から最終的に5名の受賞者が毎年選ばれる。これまでに日人では筑波大学准教授でメディアアーティストの落合陽一氏(36)やイェール大学助教授の成田悠輔氏(39)、慶應義塾大学特任准教授の若新雄純氏などが、外国人では台湾のオードリー・タン氏(42)などが受賞している。 鈴木氏といえば“鳥の言葉がわかる”ことで有名だ。野鳥の一種、シジュウカラが鳴き声を単語として使ったり、それを組み合わせて文章まで作って会話していることを発見。

    鳥の言葉を証明した世界初の“動物言語学者”が国際的賞を受賞 プロフィール写真に集まっていた“まさかの注目” | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2024/01/19
  • 中高年向けのクレジットカード 50代以上の世代にお得な特典やサービスが目白押し! | 女性自身

    年末には、財布も大掃除しましょう。レシートや使わないショップカードなどを処分して、クレジットカード(以下、クレカ)の総点検をしてください。 スマホ決済などキャッシュレス決済の種類が増えても、利用率が78.2%ともっとも高いのはクレカです。中高年ほど利用率が高く50代では90.5%、60代以上では91.9%が利用しています(’22年10月、NTTコム リサーチ)。 これほど身近なクレカですが、長年見直していない人もいるのでは? 最近、中高年にお得なサービスのあるクレカも増えています。 「イオンカードセレクト(G.Gマーク付)」は、55歳以上限定のクレカです。一般のイオンカードユーザーは毎月20日・30日のお客様感謝デーで商品代金が5%引きになりますが、G.Gマーク付なら15日のG.G感謝デーも5%引きです。年会費無料で割引日が1日増えるのはお得です。一般のイオンカードユーザーも55歳になった

    中高年向けのクレジットカード 50代以上の世代にお得な特典やサービスが目白押し! | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2024/01/12
    55歳以上はイオンカードセレクトを申し込むとお得
  • 黒田清子さん 夫が都庁で異例のスピード出世!1億円ローンを15年で完済の賢妻ぶり | 女性自身

    2019年10月、特別展「ジョン・グールドの鳥類図譜」を鑑賞される上皇ご夫に、専門家として黒田清子さんが作品を解説していた(写真:共同通信) “旧宮家男子との交流”も報じられた愛子さま。大学の講義では“恋の和歌”への強い関心も示されているという。お仕事にご結婚……、はたして今後どのような人生を歩まれるのか? お手ともいえる先輩方の“いま”を取材した。 高円宮家の長女・承子(つぐこ)さまは全国の小中学校で、授業をしている。 「’13年4月から『日ユニセフ協会』の常勤嘱託職員として勤務されています。いまは学校事業部主任というお立場です。国連児童基金(ユニセフ)の活動をPRするキャラバン隊に参加されることが多く、昨年9月には愛媛県松山市の小学校で、生徒たちへ飢餓や貧困に苦しむ世界の子供たちの実情について語られたのです」(皇室担当記者) その松山市での授業とほぼ同時期に “デート”も目撃され

    黒田清子さん 夫が都庁で異例のスピード出世!1億円ローンを15年で完済の賢妻ぶり | 女性自身
  • 肩こり改善のカギは「わきを伸ばす」…簡単ストレッチ3選 | 女性自身

    「肩こりがひどい人の多くは、右半身の筋肉は柔らかいのに、左半身の筋肉は硬いなど、筋肉の柔軟さに偏りが出ています。なぜそうなってしまうのかというと、ズバリ姿勢が悪いから。肩こりの根原因の多くは姿勢の悪さからきているのです」 そう教えてくれたのは、整体師の中山昌大先生。10年以上、接骨院や整体院に勤務するなかで、患者個々の悩みに対応するため、独自の施術理論や技術を確立。現在はパーソナル整体師として活動する肩こり解消のエキスパートだ。 コロナ禍におけるステイホームやデスクワーク増加の影響で、座っている時間が長くなっている昨今。座った状態は腹筋から太ももにかけて伸びる腸腰筋という筋肉が縮みっぱなしになり、筋肉のバランスが悪くなる。その過程でどんどん姿勢が悪くなっていくのが最近の傾向だという。 「姿勢が崩れると、骨盤の位置も正しいポジションからずれてきます。すると、骨盤を支える『広背筋』のバランス

    肩こり改善のカギは「わきを伸ばす」…簡単ストレッチ3選 | 女性自身
  • 河野太郎大臣の行革スピード 迅速さに研究者から絶大な支持 | 女性自身

    あまり知られていないが、河野太郎行政改革担当大臣(57)がまたしても研究者たちから喝采されている――。 11月27日、河野大臣はツイッターで「研究者の皆さまへ」として下記のようなツイートを投稿。 《研究者の皆様へ。競争的資金と運営費交付金の合算使用可能ということを各所管官庁から通知します。令和4年度から科研費の内定通知を2ヶ月前倒しして、2月に採択通知を出します》 瞬く間に4,000件を超えるリツイートと1.7万件の「いいね」が押された。 ちょっと分かりにくいが、これは前半と後半で2つの別の話をしていると語るのは、全国紙記者。 「平たく言うと、前半は、各省庁に申請して審査に通るともらえる『競争的資金』と、文科省から大学を経由して研究者に分配される予算である『営費交付金』という別の2つの資金を合算して使えるようにするという話です。後半部分の『科研費(科学研究費助成事業)』とは『競争的資金』の

    河野太郎大臣の行革スピード 迅速さに研究者から絶大な支持 | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/12/07
  • 上野千鶴子の東大祝辞が「意義深い」と話題、トレンド入りも | 女性自身

    4月12日に開かれた東京大学・入学式での上野千鶴子氏(70)の祝辞が話題を呼んでいる。上野氏は日を代表するフェミニストの1人であり、「女性学」や「ジェンダー研究」の第一人者だ。 上野氏は祝辞の冒頭で、昨年発覚した東京医科大の医学部入試での女子差別に言及。“息子は大学まで、娘は短大まで”という親たちの考えにもふれ、「社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています」と指摘した。 さらに「がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています」と話した上野氏。「がんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください」として、こう呼びかけた。 「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そうい

    上野千鶴子の東大祝辞が「意義深い」と話題、トレンド入りも | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/04/13
  • 肩や首のこりは「腕の疲れ」に関係あり…理学療法士が解説 | 女性自身

    「肩がこったり腰が痛くなると、マッサージや整体に行ったり、筋力が足りないと筋トレに励む人が多くいますが、実は、そういうことをしても、肩こりや腰痛は治りません」 こう言い切るのは理学療法士で、広尾整形外科副院長の財前知典さん。俳優やプロスポーツ選手を含む、多くの人の肩こり、腰痛、椎間板ヘルニアなどの不調を治療してきた“体の動き”をみるプロだ。 「最近は長時間のPC作業や、スマホを多用するために、手や腕に必要以上に力を入れ、疲労がたまっている人が多くいます。手や腕の疲労が、筋肉や筋膜でつながっている肩や首のこりとなって現れているのです」(財前さん・以下同) しかし、ここでマッサージや整体で、こっている場所を直接もみほぐしてもらったり、病院で湿布薬を貼ってもらったところで、対症療法にすぎないという。 「全身の筋肉はつながっていて、肩こりがあるからといって、肩の筋肉をもむのではなく、当にほぐすべ

    肩や首のこりは「腕の疲れ」に関係あり…理学療法士が解説 | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/03/09
  • 認知症治療に効果…40代から実践すべき「リコード法」とは | 女性自身

    認知症の世界的権威であるデール・ブレデセン医師の著書が全米で20万部を突破。日でも2月に翻訳『アルツハイマー病 真実と終焉』(ソシム)が出版され、わずか2週間で2万5000部というベストセラーになっている。 「今や、4人に1人が認知症になる時代。うち6割がアルツハイマー型認知症です。今までは進行を抑えることはできても回復ができないということが、患者や家族を脅かしていました。しかし、ついにブレデセン医師がアルツハイマー型認知症発症の原因を突き止めたのです。世界で初めて、症状が回復することを、こので明言しています」 こう語るのは、同書の日語版の監修を務めた白澤卓二先生。 「これまでアルツハイマー型認知症は、アミロイドβという異常なタンパク質が脳にたまることで神経細胞が死に、記憶をつかさどる海馬から脳の萎縮が始まることで発症すると考えられてきました。しかし、ブレデセン医師の研究により、ア

    認知症治療に効果…40代から実践すべき「リコード法」とは | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2018/03/20
  • 肩こり、腰痛が消えると話題に!「筋膜リリース体操」とは? | 女性自身

    「筋膜リリースをすると2週間ほどで体が楽になったことを感じます。さらに2週間で周りから見てもわかるようになります。1カ月で姿勢がよくなり、顔のたるみがなくなり、若返ったねと言われます」 筋膜リリースを提唱しているのは、理学療法士で医学博士の竹井仁先生だ。今、ちまたで大ブームなのが、筋膜リリースと呼ばれる体操。従来のストレッチは筋肉を一方向に伸ばすものだが、筋膜リリースは、さまざまな方向に動かして優しく筋膜のよじれを解きほぐすもの。 「肩こりや腰痛、顔のたるみは、患部をもみほぐすだけでは、根的に治すことはできません。筋膜に生じたよじれを正常にするために筋膜をリリースすることが必要です」 筋膜とは、筋肉を包む薄い膜のこと。ボディスーツのように全身を覆っていて、「第2の骨格」とも呼ばれている。筋肉を正しく動かすには、この筋膜がスムーズに動いていることが大切だ。 しかし、ずっと同じ姿勢をとってい

    肩こり、腰痛が消えると話題に!「筋膜リリース体操」とは? | 女性自身
    yokoyoung
    yokoyoung 2016/07/13
  • 1