タグ

2017年3月30日のブックマーク (7件)

  • 第5世代9.7インチiPadをチェック Air、Air 2とどこが違う?

    Appleが発売を開始した新型iPadiPad (5th generation) 」をチェックしてみた。 初代iPad Airと同じサイズと重さになったが、デザインはiPad Air 2に似ている。 プロセッサは、iPhone SEが採用しているA9と同じ性能で、最高1.85GHz性能となっている。 iPad (5th generation) のサイズは、高さ240ミリ、幅169.5ミリ、厚さ7.5ミリで、重さは、Wi-Fiモデルは469グラム、Wi-Fi + Cellularモデルは478グラムとなっている。

    第5世代9.7インチiPadをチェック Air、Air 2とどこが違う?
    yooks
    yooks 2017/03/30
    お宝鑑定団の簡潔な記事を5ページにも分割している。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    yooks
    yooks 2017/03/30
    違うもの想像した人、、   はーい⋯
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    yooks
    yooks 2017/03/30
    前に公開された予告は少佐が脅えすぎてるように感じたが、本作のテーマが少佐のアイデンティティならあの表情はありかも。電脳化された自分は何ものなのかというのは掘り下げて欲しいテーマだし。これは見なきゃ だ
  • 男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT

    男性保育士問題、待機児童問題、保育園不足問題など、何かとメディアで取り上げられることの多い「保育園問題」。実際に保育士はどんな仕事をし、このような問題をどのように感じているのでしょうか。実際に保育園に赴き、保育士の仕事実情を探ってみました。 こんにちは。子どもに絵を読み聞かせながら失礼します。 ライターの長橋と申します。27歳、独身です。 日はとある保育園にお邪魔しているのですが、たくさんの子どもたちに囲まれてパニックになりそうです。 「ねえねえねえ!ぼくの家の車、8人乗りなんだよ!」 「聞いて聞いて!こないだ新幹線に乗ったんだけどね〜〜!」 「あのねー!今日は窓から富士山が見えたんだよー!」 「この絵読んでー!」 「すっごーい!カメラだー!撮って撮って~~~~!」 「おじさん、今日はなにしに来たの?」 などと、5人以上の子どもたちが同時に話しかけてくるので、混乱状態になりかけます。

    男性保育士に「うちの子を着替えさせないで」。保育園の様々な問題を、現場に行って色々見てきた | SPOT
    yooks
    yooks 2017/03/30
    男性保育士反対派のプロフィールや過去発言をたどる熊谷市長やるな。苦情の背景にある価値観を探ることで議論の方向を見失わないようにする姿勢って、この時代なにより大事だと思う。
  • 世界初 四肢まひ患者、脳に埋めた電極の信号で自ら食事 報告

    四肢まひ障害を持つビル・コシャバーさん。英医学誌ランセット提供(2017年3月29日提供)。(c)AFP/THE LANCET/Case Western Reserve University 【3月29日 AFP】(更新)約10年前に交通事故に遭って以来、両肩から下がまひした状態だった米国人男性が脳に電極を埋め込む手術を受け、ケーブル、コンピューターのソフトウエアを駆使して脳と筋肉の回路を復活させ、自ら事ができるまでに回復したとの画期的な医療報告が29日、英医学専門誌「ランセット(Lancet)」で行われた。 目覚ましい進歩のポイントは神経プロテーゼ(人工器官)を使用し、脊椎損傷部分を治療せずにむしろ迂回(うかい)したことにある。 研究論文の筆頭著者である米ケース・ウエスタン・リザーブ大学(Case Western Reserve University)のボル・アジボアイ(Bolu Aj

    世界初 四肢まひ患者、脳に埋めた電極の信号で自ら食事 報告
    yooks
    yooks 2017/03/30
    四肢を動かす脳内回路が学習されてるから、この装置が意味を持つんだな。中途障害じゃなく先天性だったら、運動そのものを脳が学んでないから無理なんだろうなあ
  • 東電とゼンリン、ドローン事業で提携 電線を空中道路に

    東京電力ホールディングス(HD)とゼンリンは小型無人機(ドローン)向けに空の3次元地図作りで提携すると発表した。送電鉄塔や電線の位置をデジタル上で管理し、ドローンと電線の衝突を防ぐ。ドローンが電線に沿って飛行し、電線網を空中の道路のように活用する「ドローンハイウェイ」の2019年度の実現を目指して共同開発を進める。29日に都内で開かれた記者会見で東電HDの山口浩一新成長タスクフォース事務局長は

    東電とゼンリン、ドローン事業で提携 電線を空中道路に
    yooks
    yooks 2017/03/30
    ドローンの線路できるイメージか。
  • 『この世界の片隅に』と凶器としての「普通」 - messy|メッシー

    私がこうの史代原作のアニメ映画『この世界の片隅に』を見たのは最近のことです。単に出遅れていました。でも、作が上映され始めたとき、少し衝撃を受けたことはよく覚えています。「祖母と見に行った」「祖母のことを思い出した」というつぶやきがSNSやブログにあふれたのです(注1)。 (注1:例えばこのまとめにある記事など。http://momomomo1232.hatenablog.com/entry/2016/11/30/010619) その時は素直に、これはすごい作品なのかもしれないと思いました。ですが、なぜこんなにも、北條すず(旧姓浦野)というヒロインを自らの祖母や母に重ねる人が多いのか、と奇妙な感じも残りました。 仕事で予定が合わず、1月の末にようやく映画を見に行きました。そして漫画原作も購入して読みました。以下では基的に映画版についての感想を中心に書きますが、必要に応じて適宜漫画版につい

    『この世界の片隅に』と凶器としての「普通」 - messy|メッシー
    yooks
    yooks 2017/03/30
    なぜ原爆の直接描写を避けたのかって話だけど。中学時代、はだしのゲン読んだ後に井伏鱒二の黒い雨読んで、「ソフト過ぎる」と違和感持ったこと思い出した。先鋭化だけが表現ではないって学んだなあ。