タグ

2018年4月22日のブックマーク (16件)

  • プロダクトマネージャの必要性 | F's Garage

    とある創業社長のお悩みとして、 「いつも社員が考えた企画案を最後にひっくり返す役割になってしまう」 ということについて、胸が痛いという話をしていた。 こういう経験がある人は特にベンチャーでは少なくないだろう。親会社などからこれをらうのは辛い話であるが、小さな組織でも、それなりにダメージはある。場合によっては、ワンマン社長の元で、好きなことができないと絶望してしまう人もいるだろう。 しかし、これについて、そのように見方を変えられるかが生き残りのカギである。 「社長にエスカレーションされるまで企画案の問題点に気が付かなかった企画、チーム、組織の問題」 と。 創業社長は、その会社で一番、そのビジネスについて考えている立場である。ちょっとやそっとで創業社長を上回るアイディアを出せると思ってる方が考えが甘い。ある意味、ひっくり返されて当たり前だと思うほうが話し早く進む。 ここでミニCEOと呼ばれる

    プロダクトマネージャの必要性 | F's Garage
  • 【レビュー】 クロック向上で注目される第2世代Ryzenをベンチマーク

    【レビュー】 クロック向上で注目される第2世代Ryzenをベンチマーク
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 仕事終わりに「ネクタイを外す」は、脳にとって最高の休息!

    皆さんは仕事の効率を上げるために、どのような行動をしていますか? 効率をあげるには、体を休めるだけでなく、脳も休ませなければなりません。 脳は生きる上での「司令塔」のような役割を担っています。その司令塔が疲弊していては、最高のパフォーマンスは発揮できないでしょう。 脳科学者・茂木健一郎さんは、自身の著書『脳を使った休息術』(総合法令出版)で、仕事の合間にできる「脳を休める方法」を紹介しています。 仕事の効率をぐんと引き上げる、茂木さんの提唱する休息術。要チェックです。 近年「自分はオンオフの切り替えができているほうだ!」と胸を張っていえるビジネスパーソンがどんどん増えてきたように感じます。ですが、脳科学でいう「脳を休める」観点でいえば、まだまだ中途半端であって「しっかり休んでいるつもりになっている」という人や会社が多い……と言わざるを得ません。 では、より効果的に脳を休めるためには、いった

    仕事終わりに「ネクタイを外す」は、脳にとって最高の休息!
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 日産、新型EVを3車種、「e-POWER」5車種投入 22年度までに

    日産自動車は4月20日、2022年度までに新型電気自動車(EV)3車種と「e-POWER」搭載車5車種を国内で発売する計画を発表した。25年度には国内販売に占める電動駆動車の割合を50%以上に引き上げる。国内市場に先進技術を積極的に投入し、開発スピードを加速させる。 世界初の量産型EVとして10年に発売した「リーフ」は、国内累計販売台数が10万台を突破。全世界では30万台以上を販売している。 また、エンジンで発電してモーター駆動で走行するパワートレイン「e-POWER」は、16年11月に小型車「ノート」に初めて搭載。18年3月に発売したミニバンの新型「セレナ」にも搭載し、車種を広げている。 電動駆動車のラインアップを拡充することにより、22年度に国内販売の40%が電動駆動車になる見通しだ。日事業担当のダニエレ・スキラッチ副社長は、「国内市場が最も進んだ市場となる」とコメントした。 国内市

    日産、新型EVを3車種、「e-POWER」5車種投入 22年度までに
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 43歳、主婦。推しのイラストを描いていたら奇跡が起きてしまった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    43歳、主婦。推しのイラストを描いていたら奇跡が起きてしまった
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 「人口減少」は悪という固定観念を捨ててみよう

    株式会社ホルグ代表取締役社長。2007年、株式会社ネクスト(現・株式会社LIFULL)入社。2012年、同社インドネシア子会社「PT.LIFULL MEDIA INDONESIA」の最高執行責任者(COO)/取締役として日から一人で出向。子会社の立ち上げを行い、以降4年半の間ジャカルタに駐在。同社在籍中の2016年7月に、地方自治体を応援するウェブメディア「Heroes of Local Government(HOLG.jp)」を個人としてリリース。2016年9月に同社退社後、同年11月に株式会社ホルグを設立。各地で奮闘する公務員に取材、インタビュー記事を掲載するほか、2017年から「地方公務員当にすごい! と思う地方公務員アワード」を主催。2019年からは「地方公務員オンラインサロン」を運営。forbesjapan.comオフィシャル・コラムニストとして「地方公務員イノベーター列伝

    「人口減少」は悪という固定観念を捨ててみよう
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ

    はじめに 日の人口は2017年10月1日時点で1億2670万人ほど。都道府県の人口1位はもちろん東京都で、1372.4万人。最下位となる47位は鳥取県で、56.5万人。その差は約24倍にもなります。 現在ではあまりにも当たり前の東京の人口1位。しかし、かつては東京が人口1位ではなかった時代が続いたことは、あまり知られていません。 現在は東京が1372万人、ぶっちぎり 逆に人口ワーストは山陰と四国、北陸の県。 元来日はここまで東京一極集中ではなく、その地方に応じた産業が活発で、今より地方が元気な時代がありました。 人口の統計がはじまった1872年から見てみると、実は東京ではなく、意外な都道府県がトップに立っていることが分かります。そんな思わぬ再発見の多い「歴代人口ランキング」(※)を見ていきましょう。 ※:採用する人口データは、1872~83年までは籍人口。1884~1907年までは乙

    なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 腹八分目が最適!?使い物にならない「勉強しすぎたAI」

    IT書籍から小説まで幅広く手がける作家・ライター。エクセルのマクロ言語の解説書の売上部数は150万部を超えている。1997年に、その後国内最大規模となるマイクロソフト・オフィス製品のポータルサイト「moug」を一人で立ち上げる。2003年にはIT系資格試験の「VBAエキスパート」を中心メンバーとして創設。2007年に処女小説『エブリ リトル シング』が17万部のベストセラーとなり、中華圏や韓国での翻訳出版や2回の舞台化(2008年井上和香、2009年内山理名主演)。 『エブリ リトル シング』は、第1話の「クワガタと少年」が多くの私立中学の入学試験に出題され、全国の予備校で話題となり、YouTubeで再生回数が18.5万回の人気動画に。 第2弾小説の『無限ループ』も5万部に。2006年に、TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)やテレビ神奈川など全国13の独立放送局で、AIとIo

    腹八分目が最適!?使い物にならない「勉強しすぎたAI」
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 「フルMVNO」だからこそできること IIJ大内氏が技術面から徹底解説

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は、2018年3月からフルMVNOのインフラを利用したサービスを開始した。4月14日に開催されたファンミーティング「IIJmio meeting 19」では、エンジニアの大内宗徳氏が、フルMVNOで可能になった新たな機能の技術的な側面を紹介した。 大内氏はフルMVNO構想の初期段階から参画し、SIMやインフラの企画、国内や海外の通信キャリアとの接触、設計、開発、検証と、フルMVNOのあらゆる分野に渡って技術面を担当。ここ1年以上はIIJmio meetingでも登壇せず、フルMVNOの開発に専念していたという。 フルMVNO実現の道のりは、ネットワーク技術企画室 担当課長である佐々木太志氏から2014年5月にフルMVNOサービス検討の話を持ちかけられたところから始まった。ドコモと協議を始めたが、最初の1~2年はビジネス的な合意を得ることが難しく、

    「フルMVNO」だからこそできること IIJ大内氏が技術面から徹底解説
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 定期券が映す職住近接 都市圏の私鉄、単価下落 - 日本経済新聞

    都市圏で職住近接の動きが進んでいる。東京や大阪など都市部を地盤とする大手私鉄16社の1人当たり定期券利用額は過去10年で全社が下落。平均の単価は4%減となった。距離に連動する定期券単価の下落は、都心から郊外へと人口が移動した地価高騰時の「ドーナツ化現象」が、過去のものとなったことを映している。私鉄各社の運賃収入は定期券を用いた「定期利用」と、観光やインバウンドを含む移動時の「定期外利用」に大別

    定期券が映す職住近接 都市圏の私鉄、単価下落 - 日本経済新聞
    yosf
    yosf 2018/04/22
    高層マンションでいろいろ変わりそうだな
  • 「 #ブラタモリ 京都・銀閣寺」に企画協力、まいまい京都の以倉が裏話や思い出話を実況ツイートしたものをまとめました。

    京都ミニツアー「まいまい京都」 @maimai_kyoto 「ブラタモリ#101京都・銀閣寺」いよいよですね。実は、銀閣寺~東山あたりは2015年や2016年の時にもディレクターさんたちを案内したことがあり、いつかいつかと温めてきた企画でした。約3年越しの実現、感慨深いです。(以倉) #ブラタモリ #実況ツイート pic.twitter.com/R09A6DZcVR 2018-04-21 19:31:21

    「 #ブラタモリ 京都・銀閣寺」に企画協力、まいまい京都の以倉が裏話や思い出話を実況ツイートしたものをまとめました。
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 写真共有のFlickrをOathがSmugMugに売却、当面は現状維持

    米Verizon傘下のOathが写真共有サービスのFlickrを同業の米SmugMugに売却した。Flickrが4月20日(現地時間)、公式ブログで発表した。買収総額などの取引の詳細は公表されていない。Flickrのトップページでも大々的に告知されている。 Flickrのサービスおよびブランドは、少なくとも当面は現状を維持する。ユーザーがネット上に保存している写真データにアクセスできなくなるようなことはない。 ユーザー向けQ&Aによると、SmugMugはFlickrを統合する計画はなく、「両社の開発業務を連係させ、2つのサービスに提供していく方法を模索していく」という。 Flickrにログインするためには2014年7月からyahoo.comのアカウントでyahoo.comにもログインしなければならなくなっているが、将来的には2つのログインを分離する計画。 Flickrは2004年に創業し、

    写真共有のFlickrをOathがSmugMugに売却、当面は現状維持
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 東芝:「稼ぎ頭」温存探る 銀行団に「中止」容認論 | 毎日新聞

    経営再建中の東芝が条件付きながら半導体メモリー子会社「東芝メモリ」の売却中止を検討している背景には、収益の柱として東芝メモリを温存したいとの思惑がある。財務状況の改善で売却の必要性は低下したものの、売却中止にもリスクが伴うのが現状だ。 売却計画を巡る独占禁止法の審査で中国当局の承認を5月末までに得られなかった場合、東芝は売却を見送る方向だ。「もはや売却の意味がなくなったのではないか」。昨年12月に実施した6000億円の増資などで債務超過を解消して以降、社内や株主などからこん…

    東芝:「稼ぎ頭」温存探る 銀行団に「中止」容認論 | 毎日新聞
    yosf
    yosf 2018/04/22
  • 麺や すずらん亭 汁なし坦々麺 (5)

    ► 2024 (216) ► 6月 (22) ► 5月 (56) ► 4月 (36) ► 3月 (36) ► 2月 (34) ► 1月 (32) ► 2023 (393) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (35) ► 8月 (33) ► 7月 (35) ► 6月 (32) ► 5月 (45) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ► 2022 (438) ► 12月 (31) ► 11月 (30) ► 10月 (32) ► 9月 (34) ► 8月 (41) ► 7月 (39) ► 6月 (32) ► 5月 (33) ► 4月 (45) ► 3月 (60) ► 2月 (29) ► 1月 (32) ► 2021 (379) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (30)

    麺や すずらん亭 汁なし坦々麺 (5)
  • 8TB HDDが税込み2万円切りの店も アキバで大容量HDDの特価が目立つ

    8TB HDDが税込み2万円切りの店も アキバで大容量HDDの特価が目立つ:週末アキバ特価レポート(1/2 ページ) ドスパラ秋葉原店で「ST8000DM004」が税込み1万9980円! 今週末、ドスパラ各店ではSeagateの8TB HDD「Barracuda ST8000DM004」を税込み1万9980円の特価で販売している。また、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店も同製品を税込み2万498円とするなど、アキバ全体で最安値を下げてきている。 これまでは特価ベースで2万円台前半の値がつけられることが多かった製品だけに、お買い得度がずっと上がった感がある。

    8TB HDDが税込み2万円切りの店も アキバで大容量HDDの特価が目立つ
  • Apple、13インチMacBook Pro(Touch Bar非搭載)バッテリー交換プログラム

    Appleは4月20日(現地時間)、2016年10月発売の13インチMacBook Pro(Touch Bar非搭載)を対象とするバッテリーの無償交換プログラムを開始した。一部の製品で「コンポーネントの故障により内蔵バッテリーが膨張する場合があることが判明」したため。「これは安全性にかかわる問題ではありません」としている。 対象となるのは2016年10月から2017年10月までの間に製造された製品で、自分のMacBookが対象かどうかはサポートページにシリアル番号を入力することで確認できる。 MacBookのシリアル番号は、メニューバー→Appleメニュー→「このMacについて」で確認できる。交換手続き方法はサポートページの説明を参照されたい。バッテリー交換には3~5日かかる場合がある。 なお、Touch Barが搭載されている13インチ MacBook Proや、13インチMacBoo

    Apple、13インチMacBook Pro(Touch Bar非搭載)バッテリー交換プログラム
    yosf
    yosf 2018/04/22