タグ

2010年4月1日のブックマーク (2件)

  • 東長崎機関(パンキシ渓谷)

    「それゆけテロリスト」その後 イスラム聖戦士ハワジ(南洋志さん)がグルジア当局に拘束されたことで、 情況がめまぐるしく動いています。 チェチェン戦士たちとハワジについて「テロリスト」と表現しているのは、 最終段落を見ていただけば、 「彼らをテロリストと呼ぶのなら、筆者(常岡)自身がまず、テロリストと呼ばれる べきだ。 彼らは私たちとなんら変わるところがない普通の若者たちだ」 という文脈であると、賢明な閲覧者には理解していただけるでしょう。 東長崎機関にこれまで入っている情報では、 ハワジが武器を持っている写真について、グルジア外務省当局が、 問題視しているということです。 ハワジがチェチェンにおいて、 「武器を携帯せず、戦闘に参加していなかった」と主張している事実と い違う可能性があるというのです。 これについて少し説明いたします。 グルジアの辺境地方の住民が全てそうであるように、 パン

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/04/01
    ハワジさん超かっこいい!
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/04/01
    素晴らしい指摘。