最近はLANケーブルを使用する家電が増えていますが、みなさんどういう風に配線していますか? ひょっとして「家のインターネット回線が一個しか無いからLANはパソコンでしか使ってない」という方がいたら、それは勿体ない! 実は、契約したインターネット回線は一つでも、ルータに複数のLANポートが付いていたり、もしくはルータにLANポートが一つしか無くてもスイッチングハブという機械を買い足すことで、ほぼ無限にLANポートは増やせるんです! ということで、今回はスイッチングハブという機械についての説明です。 スイッチングハブとは? インターネット回線は普通1回線の契約だと思いますが、実は【インターネット回線契約数≠ネット接続可能数】なのです。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、何が言いたいかというと、家にインターネット回線さえあれば、【複数パソコンもPS3もテレビもレコーダーも全て同時にネットに接続
