タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (13)

  • 防衛相 1分以上飛行し落下か NHKニュース

    田中防衛大臣は、防衛省で記者会見し「午前7時40分ごろ、なんらかの飛翔体が発射されたという情報があり、1分以上飛行し、洋上に落下したもようだ。わが国への領域への影響は一切ない」と述べました。

    yottoki
    yottoki 2012/04/13
    NHKがこんな釣り見出し・・・クリック余裕でした
  • 高放射線量 住宅床下の瓶が原因 NHKニュース

    高放射線量 原因は瓶の物質か 10月13日 19時24分 東京・世田谷区の区道の一部から高い放射線量が検出されたことを受けて、世田谷区が専門の業者に委託して隣接する住宅を調べた結果、床下の箱の中にあった瓶から極めて高い放射線量が検出されたということです。世田谷区は、周辺の高い放射線量は原発事故の影響ではなく、この瓶の中の物質が原因とみて調べています。 世田谷区弦巻の区道の一部からは、今月6日の区の測定で、1時間当たり最大で2.707マイクロシーベルトという高い放射線量が検出され、13日に改めて測定したところ、区道に隣接する住宅の塀に近い、地表から高さ1メートルの場所で、1時間当たり3.35マイクロシーベルトという値が検出されていました。現場に隣接する住宅は、ふだんは人が住んでいないということで、区では13日午後から住宅の持ち主らの協力を得て、家の中や敷地内で放射線量を測定するなど原因の特定

    yottoki
    yottoki 2011/10/13
    日本中にこの手の「ホットスポット」があるんだろうなあ。とはいえ、検証していくのは大事な事だよね。
  • 静岡流通の肉から放射性物質 NHKニュース

    静岡流通の肉から放射性物質 7月11日 20時30分 福島県南相馬市の牧場から出荷された肉牛11頭から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、この牧場で飼育され、静岡県内に流通した別の牛の肉の一部からも国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されました。また、店頭で販売されるなど、すでに消費された肉もあるということです。 この問題は、福島県南相馬市の牧場で飼育され、東京都の肉処理場に搬入された11頭の牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたものです。静岡市などによりますと、この牧場で飼育された別の牛1頭の肩ロース2分、合わせて27キロ余りを先月10日、静岡市の肉加工業者が仕入れていたということです。このうちの1、13キロ余りについては静岡市内の飲店に販売されていて、静岡市が、冷凍保存されていた肉を検査したところ、国の暫定基準値を4倍近く上回る1キロ

    yottoki
    yottoki 2011/07/11
    ああ・・・やっぱりすり抜けていたのか。食に不安を抱く人にはとても受け入れがたい(というか受け入れやすいというか)事で、大変。きちんと規制が運用される前提に立つか否かで色々変わってくる。
  • 餌のわら 放射性セシウム検出 NHKニュース

    餌のわら 放射性セシウム検出 7月11日 11時58分 福島県南相馬市から出荷された肉牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、福島県が農家から採取した餌のわらから、国の目安を大きく超える高い濃度の放射性セシウムが検出されたことが分かりました。原発事故のあと、屋外にあったわらとみられ、県が引き続き調査しています。 この問題は、福島県南相馬市で飼育され、東京都の肉処理場に搬入された11頭の肉牛から国の暫定基準値の3倍を超える1キログラム当たり1530から3200ベクレルの放射性セシウムが検出されたもので、福島県は、南相馬市に対して肉牛の出荷の自粛を要請しています。福島県は、原因を探るため10日、飼育していた農家から餌や井戸水を採取し、専門機関で分析しました。県の複数の幹部によりますと、分析の結果、餌のわらから国の目安となる1キログラム当たり300ベクレルを大きく超える高

    yottoki
    yottoki 2011/07/11
    原因は野積みの藁か!井戸水じゃなくてよかった。
  • 東京 浄水場からヨウ素検出 NHKニュース

    東京 浄水場からヨウ素検出 3月23日 14時26分 東京都は、葛飾区にある都の浄水場の水から1リットル当たり210ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表しました。東京都は、乳児が摂取してよい基準の上限となる1リットル当たり100ベクレルを超えているとして、この浄水場の水道水を利用する東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市で、乳児に限って水道水の摂取を控えるよう呼びかけています。

  • 2号機“炉心溶けた可能性” NHKニュース

    2号機“炉心溶けた可能性” 3月14日 20時49分 福島第一原子力発電所2号機で、原子炉の水位が急激に下がって、一時、燃料棒がすべて露出した可能性のあることが分かり、東京電力では「炉心が溶けた可能性も否定できない」としています。経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、その後、海水が徐々に入り始めたということで、燃料が溶けるのを防ぐため海水の注入作業を急いでいます。 福島第一原発2号機では、原子炉を冷却するすべての機能が失われたとして、14日午後1時半すぎ、国に対し、法律に基づいて「緊急事態」を知らせる、いわゆる「15条通報」を行いました。その後、原子炉の水位が急激に下がり、14日午後5時すぎ、核燃料が水面から80センチまで露出したということです。このため、午後6時20分から原子炉に海水を入れる作業を始めましたが、海水が入っていることが確認できず、原子炉の中にある燃料棒が、一時、すべて

    yottoki
    yottoki 2011/03/14
    『その場を離れていた間に海水を入れるポンプの燃料が切れて停止していたためだということ』本当ならダメな感じ。ケアレスミスは簡単に防ぐ事のできるミスだと思うからこそ残念極まりない。
  • 福島 火力発電所で爆発の連絡 NHKニュース

    福島 火力発電所で爆発の連絡 3月14日 15時33分 福島県の災害対策部によりますと、午後2時40分すぎ、福島県南相馬市にある東北電力原町火力発電所で重油タンクが爆発し、火災が起きているという連絡が消防からありました。現在、消防が現地に向かっているということです。けが人など詳しいことはまだわかっていません。また、相馬市役所の職員によりますと、市役所から原町火力発電所の方向に黒い煙が上がっているのが見えるということです。

  • 福島第一2号機 冷却機能失われる NHKニュース

    福島第一2号機 冷却機能失われる 3月14日 15時42分 経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所2号機で、原子炉を冷やすために水を循環させる装置など、「冷却させるための機能」が、午後1時25分にすべて失われたことが分かりました。2号機では、原子炉が入っている格納容器の内部の圧力が、高い状態が続いていることから、今後、格納容器の空気を外部に放出するなどして、安全を確保する方法を検討しています。

  • 第二原発 2基で冷却機能回復 NHKニュース

    第二原発 2基で冷却機能回復 3月14日 8時59分 福島第二原子力発電所の3基の原子炉では、内部を冷やす機能が十分に確保できない状態が続いていましたが、このうち1号機と2号機は、14日朝までに冷却機能が回復し、東京電力は残る1基の復旧作業を急いでいます。 福島第二原発の1号機と2号機、それに4号機では、海水をくみ上げて原子炉内の水を冷やすポンプが津波の影響で動かなくなり、原子炉が入っている格納容器内部の圧力が上昇傾向にありました。このため、東京電力がポンプを動かすモーターを交換するなど復旧作業を進めた結果、1号機は午前3時前、2号機は午前7時すぎにそれぞれ冷却機能が回復し、このうち1号機では格納容器内部の圧力も下がり始めたということです。東京電力は、1号機と2号機の原子炉の冷却を進めるとともに、4号機についても14日中の復旧を目指して作業を進めることにしています。

    yottoki
    yottoki 2011/03/14
    『1号機と2号機は、14日朝までに冷却機能が回復し、東京電力は残る1基の復旧作業を急いでいます』ちょっと安心。いろんな方ががんばっておられるんだな。感謝。
  • “宮城 死者1万人超の見通し” NHKニュース

    “宮城 死者1万人超の見通し” 3月13日 16時2分 宮城県警察部の竹内直人部長は、13日、県庁で開かれた県の災害対策部の会議の中で、地震と津波によって宮城県内で死亡した人の数について「ほぼ1万人単位に及ぶのは間違いない」と述べ、死者が1万人を超えるという見通しを示しました。また、竹内部長は、13日正午までに県内で379人の遺体を収容したことを明らかにしました。

  • 福島第一原発3号機で給水作業 NHKニュース

    福島第一原発3号機で給水作業 3月13日 8時55分 枝野官房長官は記者会見し、東京電力が福島第一原子力発電所3号機について、原子炉を冷やすために水を送る手段がなくなったとして、国に対し「緊急事態」を知らせる通報を行ったことについて、原子炉の圧力を減らすため、空気を抜くための作業と、ポンプで原子炉に給水するための作業を行っていることを明らかにしました。 この中で、枝野官房長官は、福島第一原子力発電所3号機について、東京電力が国に対し「緊急事態」を知らせる通報を行ったことについて、「3号炉は、給水機能が停止したので、圧力容器から圧力を減らすために、気体を抜く作業と、さらに給水ポンプなどによる給水を行うための作業をしている。気体の中には身体に影響を及ぼさない程度の放射性物質が含まれているが、一連の作業が行われれば原子炉の安全性を確保した状態で管理できる」と述べました。また、枝野官房長官は、福島

    yottoki
    yottoki 2011/03/13
    3号機も海水給水作業。推移を見守るしかない。
  • 福島第一原発で爆発音 けが人も NHKニュース

    福島第一原発で爆発音 けが人も 3月12日 17時7分 東京電力福島事務所は会見し、「午後3時半ごろ、福島第一原発の周辺でドンという爆発音がした。その10分後に白い煙のようなものが見えるという情報が入った。作業員数人がけがをしている」と話しています。また、福島県警察部が情報の確認を進めています。

    yottoki
    yottoki 2011/03/12
    原子力安全保安院も官邸ももしかしたら東京電力もきちんと把握できる状況に無いのではないか、というのが恐ろしい。
  • 福島第一原発 燃料溶け出たか NHKニュース

    福島第一原発 燃料溶け出たか 3月12日 14時21分 経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、福島第一原子力発電所の敷地内の1号機の周辺で、核分裂によって発生する「セシウム」という放射性物質が検出されたことから、1号機で炉心にある核燃料の一部が溶け出たとみていると発表しました。

    yottoki
    yottoki 2011/03/12
    ちょっと、まずいかも・・・大丈夫だと思うけど。
  • 1