タグ

2012年6月24日のブックマーク (12件)

  • http://web2.nazca.co.jp/hukusima1/hukusima3.pdf

  • 東電社員 「この1年必死にがんばってきたのに・・・『電気止めちゃえばいいんだ』と本気で思ったね」 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    「会社は天国だよ!」と東電中堅社員が明かす知られざる厚遇体質 原発事故後、東電社員の平均年収は700万円超から2割カットされ、現在は他の大企業並の約556万円になった。しかし、東電社員には給料以外の特典がけっこうあるようだ。そこで今回は、現役の東電中堅社員に、その"知られざる厚遇体質"を語ってもらった。 東電社員は住宅手当もかなり手厚い。前出の上沼さんの場合、福島にいたときの社保有一戸建ては、来家賃15万円以上の物件だったが、家賃負担は3万円弱だったという。場所により違いはあるが、独身寮の場合、35歳までいられて寮費は2千円程度。社保有の社宅、借上げ社宅の場合、45歳まで家賃の半分が補助される(上限額あり)。だが厚遇を受けるいっぽうで、彼らはこの1年間、周囲の批判にさらされ続けてきた。 「あまり報道されませんが、この1年間、東電は電力不足を補うためにほかのどの電力会社よりも必死に努

  • 新たな復興支援 被災地ツーリズム (web R25) - Yahoo!ニュース

    JTB広報室によると「震災の現状を見学するので、配慮に欠ける盛り上がりや写真撮影などに控えていただければと思います」とのこと 震災復興を手助けするボランティアツアーに数多くの参加者が集まった昨年。加えて今年は、新たなニーズが見られるという。名鉄観光サービス東北営業部に問い合わせたところ「“被災地を見学したい”“観光で支援したい”といった需要が増えていると感じます」とのこと。なかでも注目したいのは、被災者が当時の状況を語る「語り部ツアー」だ。 JTBが販売する『復興 南三陸と名湯鳴子温泉 平泉・松島・山寺 3日間』は、観光をメインに据えつつ被災地区を見学し、震災を体験した語り部に話を聞くプラン。被災地区にあるホテルに泊まったり、仮設店舗で営業するお店に立ち寄ったりするなど、被災地の経済を支援するコース設定になっている。 夏休みには別の予定もあるけど、どうにか参加したいという人には、日帰

  • 休日デトックスで心と体をリセット 日経ヘルス・フォーメン - 日本経済新聞

    それほど疲れを感じているわけでもないし、やりたいことがたくさんあるからという理由で、休日に体を休めることなく活動していないだろうか。実は、休日の休み方こそ、体調を整えたり太りにくい体質をつくったりする重要なカギを握る。日常生活を楽しく充実させるためにも、正しく休むことで体を心身ともにベストな状態に整えよう。疲れを感じないから休む必要はない――。こう思ってしまう人ほど注意すべきと警鐘を鳴らすのが

    休日デトックスで心と体をリセット 日経ヘルス・フォーメン - 日本経済新聞
  • カムチャツカ半島でM6.1の地震 NHKニュース

    ロシアのカムチャツカ半島で、日時間の24日正午すぎ、マグニチュード6.1の地震がありました。 アメリカの地質調査所によりますと、震源はカムチャツカ半島のペトロハバロフスク・カムチャツキーから北におよそ590キロ離れた沿岸部で、震源の深さはおよそ17キロと、推定されています。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震による津波の危険はないということです。 また、今のところ、この地震による被害の情報は、入っていません。

  • 東京新聞:あと3秒何をする? 緊急速報!周囲に知らせ、身を守れ:先生 ウチは揺れますか! 東大地震研・大木聖子の日誌:東日本大震災(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 東日大震災 > 先生 ウチは揺れますか! 東大地震研・大木聖子の日誌 > 記事一覧 > 記事 【先生 ウチは揺れますか! 東大地震研・大木聖子の日誌】 あと3秒何をする? 緊急速報!周囲に知らせ、身を守れ Tweet mixiチェック 2012年6月23日 研究所を離れても、地震からは離れられません きょうは日曜日。髪を切りに近所の美容室へ。学会も終わったし、最近は真下くんも来ないし、ゆっくりしようって思ったけど、無理みたい。 ◇ 「おばさん、こんにちは」 「あら、トコちゃん。ずいぶん伸びたね」 「学会発表とか、新聞記者とか、小学生とか…説明は省くけど、いろいろあって」 「大変ねえ。今日はシャンプーする?」 「はい。しっかりめで」 (ジャブ、ジャブ) 「こないださ、久しぶりに速報が鳴ったけど、でも、あれじゃ何もできないよね」 「もしかして地震の話?」 「だめ

  • 【緊急署名】大飯原発の破砕帯に関する緊急要望書: 「避難の権利」ブログ

    みなさま たびたび申し訳ありません。標記の署名の提出ですが、25日(月)の政府交渉を考えていましたが、26日(火)の午前中に経産省政務官にアポがとれました。 政府交渉で保安院に,断層(破砕対)の再調査を迫り、その回答を政務官から得ようと考えています。 みなさまの署名が力になります。ぜひ、署名および拡散にご協力ください! 署名はこちらから→ https://fs222.formasp.jp/k282/form2/ 締切:25日(月)---------------------- みなさま(拡散希望) FoE Japanの満田です。標記の署名ですが、いま、署名数は3300となっています。 原発敷地内の断層が活断層であることがわかれば、再稼働の決定を覆せる可能性大です。 重要な署名です。ぜひみなさまのご協力をお願いします。 下記のフォームをツイッターでぜひ拡散してください。 <拡散サンプル文> 【

  • 原発再稼動反対「怒りのはがき」届く | 私のいい分

    昨日、10年以上もご無沙汰の知人から「怒りのはがき」運動のよびかけ文がはがきと共に届きました。 説明文によれば、3月に新潟で開かれた「女の階段」(日農業新聞)愛読者の会全国集会がきっかけになったとのこと。全国集会の第一分科会「災害を乗り越えて」に参加した14人の女性たちが、東日大災害で被災した仲間を囲み「今、私たちに何ができのるか」と熱心な討議がなされた。 そこで出てきたアイディアが「怒りのはがき」ということでした。はがきを送ってきた知人は14人のうちの一人で、はがき制作者であり、事務局を担当しているようなのです。 「怒りのはがき」の投函先は東京電力だけではなく、全国の電力会社全体を対象にしています。 はがきの表面の上部は、宛先。下部には「怒」の大きめの字があり、その右横に小さめな字で「私は決して忘れない! 2011年3月11日14時46分からのことを。」と書かれています。 東京電力宛

    原発再稼動反対「怒りのはがき」届く | 私のいい分
  • 「いいね!」の重さ - Connect the dots of my life

    日記 震災から1年3か月以上が経過しましたけど、未だに故郷の状況はあまり好転はしません。今年4月に、故郷・福島県南相馬市小高区は警戒区域が解除されましたが、除染やインフラの復旧はもちろん、津波や地震の後片付けさえ、まだまだこれからです。  こうして1年3か月が経過した今も、僕はたまに故郷の現状が書かれた記事には目を通し、多くの人に知ってもらった方が良い記事は、FacebookやTwitter等に掲載し、故郷の現状を伝え続けるということを引き続き継続しています。こうして伝え続けるということは、その地で育った僕らの使命のようなもので、多くの人にとって震災が過去のことになっていくからこそ、続けるべきものと信じています。そうすることで、福島がどうなるかというより、悲惨なことは語り継がなければならないとの意の方が強いのかもしれません。  ただ、やっぱりこういう記事をソーシャルメディアに投稿するのは、

  • 謎の土葬からハンセン病菌 江戸期人骨でDNA検出 - MSN産経ニュース

    土葬の際に、死者の頭にすり鉢や鍋をヘルメットのようにかぶせて葬る「鍋かぶり葬」をした江戸時代の人骨から、ハンセン病菌のDNAを初めて検出したと、国立感染症研究所ハンセン病研究センターの鈴木幸一室長らが23日、北海道大で開かれた日ハンセン病学会で発表した。 鍋かぶり葬は戦国時代から江戸時代にかけて行われた埋葬方法。疫病の患者が亡くなった際や、お盆に死んだ時の風習という伝承があるが、どのようなものだったかの決め手がなかった。謎の一端を解く成果といえる。 鈴木室長らは、千葉県木更津市の俵ケ谷遺跡と神奈川県茅ケ崎市の臼久保遺跡の鍋かぶり葬で出土した江戸時代の人骨のうち、病変らしい痕跡がある鼻腔などの骨をわずかに削り採取。2体でハンセン病菌のDNAが検出された。

  • 話しかけづらい人の特徴 「いつも携帯をいじってる」「無表情で目を合わせない」「ずっと下を向いている」など : はちま起稿

    一部抜粋 話しかけてほしいのに避けられている気がする、話しかけたいけど話しかけられない。そんなとき、感じるのが「話しかけづらいオーラ」と呼ばれるもの。でも、当にそんなオーラってあるのでしょうか。そこで今回はマイナビニュース会員1,000人に「この人、話しかけづらいな」と感じるエピソードがあるか聞いてみました。 ・いつもケータイをいじっている人(22歳/男性) その人の世界に入り込んでいるので、確かに話しかけづらいですね。操作を中断させてまで、話さないといけない話じゃない限り気軽には話しかけられないですね。 ・みけんにしわを寄せて不機嫌そうにしている人(20歳/女性) ・顔が怖い人(22歳/女性) ・話しかけても、無表情で目を合わせず、一言しかしゃべらない人 (29歳/男性) ・相づちに「ふんふん」「ハイハイ」と言う人(31歳/男性) ・キャピキャピした感じの人(25歳/女

  • 自然災害による計り知れない被害と復興の様子:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 自然災害による計り知れない被害と復興の様子 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年6月24日 00:00 ID:hamusoku 津波・スマトラ島沖地震 インド洋 2004 1 (Beawiharta/Reuters) スマトラ島沖地震 (スマトラとうおきじしん)は、2004年12月26日、インドネシア西部時間午前7時58分53秒(UTC午前0時58分)にインドネシア西部、スマトラ島北西沖のインド洋で発生したマグニチュード9.1の地震である。 死傷者数 死者 22万人 負傷者 13万人 被害総額 9億7,700万ドル(必要とされる緊急支援額) 2 (Dimas Ardian and Ulet Ifansasti/Getty Images) そーす http://www.buzzfeed.com/ 5 :ハムスター名無し2012年06月24日

    自然災害による計り知れない被害と復興の様子:ハムスター速報