タグ

2008年6月16日のブックマーク (16件)

  • ニコニコ動画発のアニメ「ペンギン娘」が8月13日にDVD化

    ニコニコ動画発のアニメ「ペンギン娘」が8月13日にDVD化 −7話収録で9,800円。同人誌やクッションカバーなどが付属 株式会社ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(SP1)」で配信されているアニメ「ペンギン娘♥はぁと」のDVD化が決定。8月13日に、7話収録の9,800円でリリースされる。タイトルは「ペンギン娘♥はぁと DVD Vol.1 限定版」。発売元はドワンゴ・エージー・エンタテインメント。通常のDVDと同じ販路で販売されるほか、「ニコニコ市場でも購入できる予定」だという。 収録時間は計80分。特典として、まついひとゆき監督、南極さくら役の片岡あづさ、択捉鯨役の伊瀬茉莉也が参加するオーディオコメンタリーを収録している。 さらに、封入特典として、高木信孝、高雄右京、まりお金田、うしどんなど、人気漫画家/同人作家が参加する同人誌を同梱。原作者・高橋てつや描き下ろしイラスト&クッ

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    Net配信Onlyのアニメってこれが初なのかしら。まぁOVAとか配信なしのアニメだってあった訳だから革命的という訳ではないけど。
  • http://www.isrf.jp/chousa/2008/iwgrh.asp

    全国スキル調査第7回(2008)は終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 新プラットフォーム戦争に備えよ。Google GearsはMicrosoftの利益を直撃する

    “Running with scissors is a cardio exercise that can increase your heart rate and require concentration and focus,” says Google’s new AI search feature. “Some say it can also improve…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 新プラットフォーム戦争に備えよ。Google GearsはMicrosoftの利益を直撃する
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    Gearsの正しいアプローチ。差支えない範囲でオフラインにすることで、全体の効率を上げるという点は、一時期流行ったキャッシュソフトに近いかも。昔は回線の遅さから、今はサーバー応答の遅さから求められているのか
  • PC

    アップル最新OSガイド アップル「AirPods」のファームウエア更新で新機能、煩わしい操作を減らせる 2024.03.12

    PC
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    脆弱性チェックツール
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    クロサギに書かれていたアレ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    Google MAP、MS Virtual Earth
  • 監査法人の指摘を受け,SQLアクセスの監視アプライアンスを導入

    エース損害保険で情報システム部システム運用部長を務める加藤文武氏(写真右)と,情報システム部システム運用部グループリーダーを務める木下昌子氏(写真左) 自動車保険などを手がけるエース損害保険は,情報漏えいの防止など顧客情報データベースを安全に運用するための手立てとして,データベース・サーバーへのアクセス履歴を監視・監査するアプライアンス「SecureSphere DMG」を,2007年12月に導入した。導入コストは数百万円の単位。同アプライアンスの開発会社は米Impervaで,導入を実施した販売代理店は東京エレクトロンデバイス。 エース損害保険が導入したSecureSphere DMGは,SQLによるデータベース・アクセスの監査に特化したシステム。データベースへのアクセスを監視して,個々のトランザクションが来あるべきアクセスか否かを調べ,不正アクセスをリアルタイムで警告したり,定時に

    監査法人の指摘を受け,SQLアクセスの監視アプライアンスを導入
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    DB監査アプライアンス
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    皇族に対して不敬でなければよろしいかと。ただ、一般人や新聞記者が皇族の在り方を問うことは恐れ多いような気もする。
  • 年収の上限を決めるべきだと思う

    派遣社員・契約社員・パート・アルバイトなど非正規雇用者が、全労働人口の3割。 彼らの平均年収を仮に200万円としようか。バイトまで含めるのは乱暴だが、あくまで仮定。 一方、正社員は全労働人口の7割、平均年収を500万円と仮定する。 正規雇用と非正規雇用、すべての労働者の賃金を均してしまったとき、年収は410万円となる。 これだけ書くなら、正社員の既得権益を派遣に回したところで、大したことないように思えるけど、 じつのところ「平均年収」という言葉が統計の罠であって、実態を表してはいない。 平均値イコール中間値ではないし、大多数でもないからだ。 現在の日には年収1億円を超える人々が140万人いる。冗談みたいな数字だ。 彼らの収入を合計すると、少なくとも140兆円。これを労働力人口6700万人に分配したなら、一人あたり209万円。 ……素晴しいアイデアだなあ。 日は経営者には優しい - 非国

    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    社会主義、共産主義においても歪は発生する事は、ロシアや中国など見ていればわかる。生活保護制度などで一定の保証がある今日において、日本は社会主義に近い状態ではないか。努力を否定すると誰も努力しなくなる。
  • セマンティック・マイクロブログ

    ソーシャルメディアとマイクロブログ SNSとソーシャルメディア SNS:個人のプロフィールや関心事などを(範囲を限定して)公開し社会的ネットワークを構成 ソーシャルメディア:社会ネットワークとコンテンツ・メッセージ共有の組み合わせ Ambient Intimacy(何気なくそこにあるような親しみ)の感覚 データの互換性、共有が課題 マイクロブログ(Microblogging) 限られた字数の最小限の=気軽に書けるコンテンツ ゆるやかで手軽なコミュニケーション Why We Twitterの考察では、日常会話+情報探索/共有 フットワークの軽さとモバイルとの相性 携帯端末からも簡単に読み書きできる → 発信する位置という新たなメタデータ マイクロブログのデータモデル コンテンツのモデル ポストの内容(文) ポストのメタデータ(タグ、返信など) サービスによってさまざまな形態 ポスト文中に

  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
  • なるほどYouTubeはこう使うのか - 河田勉の日記

    ある発言で、iPhoneのユーザーインターフェースにくらべシャープ製のSH906iのそれが大幅に劣っていると紹介されていました。 なるほど映像で見ると一発ですね。iPhoneのサクサク感、SHの野暮ったさは丸わかりです。 iPhone http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww SH906i http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ

    なるほどYouTubeはこう使うのか - 河田勉の日記
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    iPhoneを買うにしても1年後。それまでに他者のケータイも踏まえて進化してくれてるといいなぁ。
  • 音楽趣味やオタク趣味が未熟なんじゃなくて、貴方が未熟なんじゃないんですか? - シロクマの屑籠

    2008-06-15 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 リンク先の文章には、基的に同意できない。 id:republic1963さんいわく、多くの音楽ゲーム・コミックは「大人のコンテンツ扱いしてもらえない」。だから「そんなことしてないで、お前も大人になれ」と周りの大人に迫られてしまう、のだという。 それは当なんですか? 私の周りでは、還暦を迎えてもミリタリー趣味に夢中の人や、ピコピコ音楽が大好きな人を案外見かけたりします。『ガンダム』や『信長の野望』の話になると目を輝かせる四十近くのおっさんだっている。そんな彼らが「大人になれ」と言われているかと言ったら、全然そんな事はなくて、高い社会見識を持ち、職場の色々な人に信頼もされている。ピコピコ音楽大好きの人などは、歳も歳だというのに、Perfumeもかなり前から聴いていたようです。自分の文化クラスタを大切

    音楽趣味やオタク趣味が未熟なんじゃなくて、貴方が未熟なんじゃないんですか? - シロクマの屑籠
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    "他にすることはないのですか?"努力を惜しまないことは大切だと思う。そもそも趣味に没頭する分、他の人が自然に得ているであろう社会性をなげうっている可能性があるので、その分自助努力することは必然ともいえる
  • 某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメント - MIYADAI.com Blog

    某全国紙に掲載されるはずだった秋葉原通り魔事件のコメントが、地震で「とび」ましたので、かわりにこちらに掲載します。 **************************************************************** 社会学者の宮台真司・首都文学東京教授(49) は携帯サイトの書き込み内容からこう分析する。 『現実でも一人。ネットでも一人』『みんな俺を避けている』などの書き込みから見ると、加藤容疑者は社会に居場所が見つけられない不満を強く感じている。背景には若者文化の変質があろう。 かつては人づきあいが苦手な若者たちの『もう一つの居場所』が若者文化の中にあり、秋葉原もその象徴だった。今はオタク文化もネット文化もまったり戲れる場所。被害者の一部がそうだったように秋葉原も今は友達と連れ立っていく所だ。友達がいない者には秋葉原でさえ居場所にならない。 他方『県内トップ

  • 『グーグルが本当に怖い理由 〔補完財の戦略的価値)』

    ITについて鋭い批評を続けている、経営理論家のニコラス・カーのブログが面白かった。 経済学における補完財という概念を使って、昨今のIT企業の戦略を説明した、 補完財の戦略的価値というコラムだ。原文のURLもはってあるので、興味のある方はどうぞ。 http://www.nicholasgcarr.com/digital_renderings/archives/the_strategic_value.shtml 補完財とは他の商品と一緒に利用される商品のことだ。珈琲と砂糖、映画とポップコーン。材木と線路、PCとデジカメなどなど。 一つの製品の供給を増やすか、価格を下げると、補完財への需要は上昇する。 例えば、電気料金を下げると、掃除機の売上が増加する。 最近気になる商品としては、ガソリンと自動車、高速道路のようなものか。 ガソリン代が上がると、車の売上が落ち、高速道路の利用率が落ちる。でもエコ

    『グーグルが本当に怖い理由 〔補完財の戦略的価値)』
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    「補完財」
  • たった6行でWebサイトのUIをガラッと変える

    「こんな長いWebページ、まったく読む気がしない」。Webサイトを閲覧していてこんな経験をしたことは誰しもあるのではないだろうか。一方で、Webサイトを作る側にとっては、どこまでを1ページにまとめるかは常に悩むところだと思う。長いからといってむやみにページが分割されているのも考えもので、今度は「次のページへ」ボタンをクリックするのが面倒になり、ストレスがたまる。 CogniTom Academic Designが作った「bookreader.js」は、そんな悩みを解決してくれるかもしれない。bookreaderは、や雑誌をめくるような感覚で、Webページの文を横にスクロールさせるJavaScriptライブラリだ。 「bookreader.js」のWebサイト。サイト自体がbookreader.jsを使ったデモサイトを兼ねている。中央にある [<] [>] をクリックすると1ページずつ、

    たった6行でWebサイトのUIをガラッと変える
    ys0000
    ys0000 2008/06/16
    横スクロールというとなんか、スクロールバーをイメージするので、横スライドというような言い回しになるとより良いのかも知れない。