タグ

2021年10月10日のブックマーク (5件)

  • 「シン・テレワークシステム」無償開放1年延長 7万人超が利用、継続の要望多く

    NTT東日と情報処理推進機構(IPA)は9月15日、コロナ禍に伴うリモートワークの支援を目的に、NTT東日と共同で無償提供してきたシンクライアント型VPN「シン・テレワークシステム」の無償開放の期間を1年間延長すると発表した。 当初は10月31日に終了する予定だったが、9月時点で7万人以上が利用し、継続を望む声が多いことなどを受け、来年10月31日まで提供することにした。 シン・テレワークシステムは、契約やユーザー登録不要で利用できるシンクライアント型VPN。オフィスや大学などにある遠隔操作したいPCと、自宅のPCに専用アプリをインストールすることで、リモート先のPC画面を自宅から操作できる。無償提供は実証実験という位置付けで、10月31日まで提供する予定だった。 無償提供は来年10月31日まで延長するが、サービスが終了する場合は、終了の6カ月程ほど前までに告知する。 関連記事 「シン

    「シン・テレワークシステム」無償開放1年延長 7万人超が利用、継続の要望多く
    ys0000
    ys0000 2021/10/10
    非常時だからこそのノブレスオブリージュじゃないのって思っているから取り組み自体は凄いなと思ってる。しかしいつまでやるんだろう。気にはなっている。
  • ニシキヘビは邪魔。家から出るな。

    前々から思っていたけど、ここ最近前にも増してニシキヘビという生き物が邪魔すぎてストレスが溜まる。 俺が言う「邪魔」というのはなにも『爬虫類のペットブームがぁ~』とか『生物、やっぱり外見より内面のほうが大事だよね~※』という高いレイヤの話ではない。 むしろレイヤ1=物理層。文字通りの意味で「邪魔」なのである。 日々感じる事を挙げるとこんな感じ。 (歩きかたが邪魔) うねうね歩く。こわいので近づきづらい。 近づこうとすると、何故か威嚇されて噛まれそうになる。 そもそも視力はよくない。 (自転車で邪魔) まあ言いたいことは上と同じ。 道交法学べ。器用に漕ぐな。足が無いならもっと電動に頼れ。 (スーパーで邪魔) 肉選ぶのにどんだけ時間使ってるんだよ。どれ選んでも温度低すぎて用と認識できないだろ。お前がどかないと俺が買えないんだよ。 あとレジ。金払うのになんでそんなに時間かかるんだよ。ポイントカー

    ニシキヘビは邪魔。家から出るな。
    ys0000
    ys0000 2021/10/10
    元記事読む前だったから何を伝えたいのかわからなくて3度見くらいして、あぁ皮肉を入れていたダケなのねって納得した。元記事がアホなのはわかるけど、この記事もどうしてこんなネタなのかよくわからん。
  • 【悲報】 AMD RyzenのL3 Cacheの大半を見失った件 【Windows11】

    Windows11のバージョンはこんな感じ。 キャッシュ・メモリのレイテンシ まずはレイテンシから。最初はキャッシュの構造の見やすい少し規則性のあるアクセスパターンから。 5950Xは一つのコアから見えるL3キャッシュは32MBなので、Windows10ではそのぐらいまでレイテンシが低い状態が続き、まあこれが想定される状態なのだけど、Windows11では2MB(2048KB)ぐらいから急激にレイテンシが上昇し、メモリアクセスと変わらない感じになってしまっている。 完全ランダムアクセスの場合も同様で、Windows11では2MB(2048KB)以降でキャッシュが見えなくなっているみたい。 キャッシュ・メモリ帯域 今度はシングルスレッドの帯域。 Windows10では32MBまでL3キャッシュによると思われる高い帯域が持続するが、Windows11では2MB(2048KB)以降メモリアクセス

    【悲報】 AMD RyzenのL3 Cacheの大半を見失った件 【Windows11】
    ys0000
    ys0000 2021/10/10
    MicrosoftのVersion1的なものは信用してはならない(というかどこのベンダーでもそうかも。CentOS8も色々と挙動がおかしかった気がするし)/適当にVMで検証しつつ来年アップグレードする予定でいた。
  • 加工なし CSS のみで画像にグリッチと RGB ずらし効果をかける

    はじめに 以下のツイートが500いいねを超えましたので解説記事を書きます。 デモ&ソースコード CodePen に完成品のデモとソースコードを置いてあります。 グリッチとは 元々は「一過性の障害」という意味ですが、映像の世界ではしばしば「映像の乱れ」という意味で用いられます。ホラーやサイバーなどでよく見られる演出の一つ。 https://www.google.com/search?q=glitch&tbm=isch RGB ずらしとは 色収差、RGB シフト、RGB split (RGB 分割) など、さまざまな言い方がありますが、要するに来光の三原色である Red、Green、Blue がズレることなく重なって映像を映し出すところ、それがズレた状態で表示されることです。 グリッチエフェクトと一緒に用いたり、場合によっては色ズレも含めてグリッチと言ったりしますので、今回も合わせて実装する

    加工なし CSS のみで画像にグリッチと RGB ずらし効果をかける
    ys0000
    ys0000 2021/10/10
    いいのか悪いのかはおいといてすげーなと思う。悪いの意味は誰がやるべき(プログラマー or デザイナー)が曖昧になるのはよろしくないなという意味で。誰でも簡単に出来るならいいけどね。
  • 「Google Chrome」に4件の脆弱性 ~v94.0.4606.81への更新を/深刻度はいずれも「High」

    「Google Chrome」に4件の脆弱性 ~v94.0.4606.81への更新を/深刻度はいずれも「High」
    ys0000
    ys0000 2021/10/10