タグ

トリビアに関するyshlのブックマーク (8)

  • 5つの味質を区別する仕組み - 百珈苑

    味覚には5つの基味があり、これらを味細胞は別々に感知し、それが複雑に組み合わさることで、我々はさまざまな品の味を感じます。では、この「基味」の違いは、どのようなメカニズムで区別されているのでしょう。 これは味覚研究の中で、いくつかの考え方が提唱され、対立する仮説同士での論争が起こってきました。代表的な仮説としては、以下のような考え方があります。 A    担当する味の種類は舌の部位ごとに決まり、分担されている。 B    舌の部位による差はないが、担当する味の種類は味蕾ごとに決まっていて、一つの味蕾は一種類の味に特化している。 C    舌の部位や味蕾による分担はなく、一つの味蕾は5つの基味のすべてに対応する。 一般にはこのうち、Aの仮説が広まり信じられてきました2。もしかしたら皆さんの中にも、図の左に挙げたような「味覚地図」3をどこかで見たことのある方も多いかもしれませんが、これ

    5つの味質を区別する仕組み - 百珈苑
  • 狼と七匹の子ヤギ「チョークを食べると声がよくなる」の謎 – イノミス

    photo credit: Francis Bourgouin via photopin cc グリム童話に「狼と七匹の子ヤギ」というのがある。 この話でずっと不思議に思ってること。 お母さんヤギに留守番を頼まれた七匹の子ヤギたち。その子ヤギたちをべようと狼がやってくる。狼は「お母さんですよ」とお母さんヤギを装うが、子ヤギたちは声や手足の色から狼だと見破ってドアを開けない。狼は黒い手足を白くするために粉をはたき、チョークを飲んで声をキレイにする。 なんでチョークをべると声が良くなるんだろう? チョークって、黒板に文字を書くあれだよなぁ。べれるのかなぁ。 「チョーク べる」で検索してみるとチョークのおいしいべ方を調べてみたよ(Excite Bit コネタ) – エキサイトニュースというのが引っかかる。醤油につけたりしてるけど、かなり不味いらしい。へー。 いやいや、こういうことじゃな

    狼と七匹の子ヤギ「チョークを食べると声がよくなる」の謎 – イノミス
  • 夏の夜空を見上げれば「偏微分方程式が大好き!」になる!? | 雑学界の権威・平林純の考える科学

    電磁気学・流体力学・熱力学…数多くの物理学の方程式に、「∇」という記号が登場します(右の方程式は電磁気学のマクスウェル方程式です)。 この記号は、19世紀英国の数学・物理学者であるハミルトンが使い始めたことから、ハミルトン演算子と呼ばれたり、あるいは「ナブラ記号」と呼ばれたりします。 (ナブラ)∇がたくさん書かれた黒板を見た瞬間、急に内容が難しく感じられ、へこたれた気分になってしまったことがある人も多いのではないでしょうか?…今日書く記事は、そんな「ナブラ記号」が好きになる雑学です。 ∇(ナブラ記号)という記号は、1846年に、ハミルトンが初めて使い始めました。 しかし、それから長い間、∇という記号は、「我が輩は…名前はまだない」状態、つまり「名無し」さんのままでした。 だから、「ハミルトンの演算子(ハミルトンが使った記号)」と呼ばれたり、定着しない他の名前で呼ばれていたりしたのです。 ∇

  • "両方の博覧会を訪れた小学生" - Google 検索

    京都市に住む小学生でした。会場に立ち並んだ116にも及ぶパビリオンの名前の殆どを暗記していたため学校では「万博博士」と呼ばれていました ...

  • 明大前 火薬庫前 - Google 検索

    www.meiji.ac.jp › history › meidai_sanmyaku › thema › article このように開業した「火薬庫前」駅だが、開業時は駅の位置が現在の「明大前」駅より約300mも「下高井戸」駅寄りだったとのことである。その後、軍事施設の場所を駅名と ...

  • subtechグループ - 'hceT'.sub(/\Z/,'bus').reverse - シナモン≒ニッキ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    subtechグループ - 'hceT'.sub(/\Z/,'bus').reverse - シナモン≒ニッキ
    yshl
    yshl 2005/12/21
    なるほどと思った 一応検索してみた http://d.hatena.ne.jp/reikon/20040609
  • in-between days - 曙が横綱だったころ、Yahoo!は個人サイトだった。

    ネットのトリビアで、 インターネットの最大のポータルサイト「ヤフー!」はもともと 大相撲のファンサイトだった。 ってのがあるんだけど、これってどのくらい常識なんだろう? 曙太郎とヤフー!のステキな関係 曙太郎 - Wikipedia 米国Yahoo!は当初http://akebono.stanford.edu/yahooというURLを用いていたが、これは曙から取って名付けられたサーバー名である。 たまたまなんかで上のakebonoサーバにアクセスしてみたら、これがまだあるんだよね。 Welcome to Akebono.Stanford.Edu まだあるっていうか、数年前にアクセスしたら無かった気がするんだよなあ。 大晦日のK−1に向けて曙復活!? いまの曙にとつぜんヤフー!がスポンサーについたりしたらオモロイんだけどなあ。 どういうことなのか見てみましょう(八嶋智人の声で) Yahoo!

    in-between days - 曙が横綱だったころ、Yahoo!は個人サイトだった。
  • 日々カタログ。 : 十万石まんじゅう

    埼玉人を見分けるにはどうしたらよいか?いろいろと方法はあるが、次の質問が一番有効だ。 「十万石まんじゅうを知っているか?」 「十万石まんじゅう」を知っていると答えた人には、人がいくら隠そうとも熱い埼玉の血が流れているんだ。間違いない! なぜ、埼玉人が「十万石まんじゅう」を知っているかというと、テレビ埼玉でもう30年近く放映されている、 「風が語りかけます。 (ゴーンと鐘の音) うまい! うますぎる! 埼玉銘菓 十万石まんじゅう」 というナレーションのコマーシャルのせいである。このコマーシャルのせいで「うまい! うますぎる!」と言えば「十万石まんじゅう」という連想が、埼玉人の中に形成されてしまっている。このコマーシャルは、時間を問わず結構多く放映されているので(TVKにおける「TVKハウジング」のコマーシャル並に)、絶対に埼玉人は1回は必ず見ている。ちなみにフィルム撮影なので、明らかに古く

    yshl
    yshl 2005/12/09
    十万石まんじゅう・棟方志功・行田
  • 1