タグ

ブックマーク / havelog.aho.mu (9)

  • アーキテクチャ編: SSR と CDN ( Fastly ) とユーザー依存情報の分離(新規開発のメモ書きシリーズ4)

    新規開発のメモ書きのラスト シリーズだったはずなのに、色々あって前回のエントリから1ヶ月あきました。_:(´ཀ`」 ∠): 今回の話の中心は結果的に「Server Side Rendering との折り合いの付け方」と「Fastly を利用した動的コンテンツのキャッシュ戦略」です。 このシリーズの他の記事はこちら。 技術要素編: web アプリが新陳代謝を続けるための依存関係の厳選 ビルド設定編: UA に応じた最適な JS バンドルの配信と webpack との距離感 コード設計編: context による縦軸分類とレイヤードアーキテクチャ まずは全体的なアーキテクチャ像 次の図はアーキテクチャの全体像です。クライアントサイド寄りの範囲を中心に書いているため、バックエンドな Microservice 群以降がおざなりな図ではありますがご容赦ください。 主要リソースは Fastly を通じ

    アーキテクチャ編: SSR と CDN ( Fastly ) とユーザー依存情報の分離(新規開発のメモ書きシリーズ4)
  • Backbone.js コメント付きソースコード日本語訳

    Annotated Sourceのコメントを訳しました 地味に道のりが長い作業でしたが、何とか先々週末にやっつけて、例によって@cssradar氏に確認していただいたりとかして今に至りご紹介する次第。 日語訳コメントがついたソースコード· enja-oss/Backbone · GitHub なんだかんだで全域を網羅する必要があったたので、非常に勉強になりました。ソースコード自体は短く簡潔なので、Backboneをこれから使い始める/もう使ってるを問わず、まだ読んでない方は一度読んでみると良いです。 監訳謝辞 Revert original text for supervise by ahomu · Pull Request #12 · enja-oss/Backbone 上記Pull Request&監訳依頼につきまして、多大なるレビューをしてくださった@cssradar 氏に感謝を。

    Backbone.js コメント付きソースコード日本語訳
  • 最強のJavaScript IDE「WebStorm」の姉妹品「PhpStorm」はPHP IDEとして最高だった ::ハブろぐ

    先に「WebStorm」について軽く言及 【コラム】イマドキのIDE事情 (94) 最強のJavaScript IDE「WebStorm」を試してみる | エンタープライズ | マイコミジャーナル 最強のJavaScript IDE 「WebStorm」を使ってみた | Web scratch 最強と称したのは自分じゃないのですが、「WebStorm」は最強らしいです。最強な割に、AptanaとかKomodo等と比べるとマイナー感が溢れているのですが、気のせいでしょうか。 WebStorm自身、いつの間にかJavaScript向けのIDEということになっていますが、実際はWebフロントエンド全般に適したIDEです。そのため、HTMLCSSについても、優秀な機能を備えています。とはいえ、HTMLCSSだけを取り扱う場合はIDEが縁遠い気もするので、実質JavaScriptでゴリゴリ開発す

    最強のJavaScript IDE「WebStorm」の姉妹品「PhpStorm」はPHP IDEとして最高だった ::ハブろぐ
  • jQuery Mobile のbeta3が待望のpushStateに対応したっぽい&その他

    beta2あたりから既にそうですが,今回も大きな変更というよりはブラッシュアップが中心になっているリリースです. パッケージビルダーの用意や,アニメーションのCSS Transitionへの切り替えは,まだまだこれから. 私事ですが,明日jQuery Mobileについて人前でしゃべるので,ネタ的には滑り込みセーフでよかった〜. 今回の変更点 jQuery Mobile Beta 3 released! | jQuery Mobileより変更点を解釈していきます. 回を重ねる毎に,jQuery Mobileというよりモバイル端末への実装アプローチの勉強になってきています・・・.来の目的はどこへやら. pushStateに対応してURLがクリーンに! 新しいpagechange系イベントが発行されるようになった iOS5での動きが劇的に改善 beta2からbeta3への変更点 キーフレーム

    jQuery Mobile のbeta3が待望のpushStateに対応したっぽい&その他
  • jQuery Mobile のbeta2がでたので例によって変更点まとめた

    先日,jQuery Mobileがbeta2にあがりました.前回みたいにテンションあがるアップデートではないので,淡々と. beta1以前にあったXSS等の問題はキチンとfixされているようなので,beta1以前でサイトを大公開しちゃってる方々は,可及的速やかにbeta2に上げましょう. 今度こそ脆弱性がなくなってるといいですね! 今回の変更点 alphaからbetaほどの大々的な動きはありません.普通にHTML駆動で利用している分には,あまり関係なくCDNからの読み込みをb2に変更するだけで,すんなり移行できるはずです. UIウィジェットを選択的にビルドできるように サポートされるプラットフォームの追加 createイベントの追加 DOMキャッシュ管理機構 vclickイベントの廃止 スワイプイベントのしきい値が設定可能に 動的にローディングメッセージを書き換えられるように ページプリフ

    jQuery Mobile のbeta2がでたので例によって変更点まとめた
    yterazono
    yterazono 2011/08/09
  • jQuery Mobile Beta1へのアップデートについてまとめたメモ

    alpha 4.1以前からアップデートするときには jQuery Mobile Beta1の変更点と重複する内容もありますが,それらの主要な変更に対してアップデートする際にはどのように対応したらよいかが,Beta 1 upgrade notesとしてまとめられています. BackボタンがデフォルトでOFFになった data-role="page"がついてる要素に,data-add-back-btn="true"を加えるか,以下のように初期化する. $(document).bind("mobileinit", function() { $.mobile.page.prototype.options.addBackBtn = true; }); $mobile.ajaxFormsEnabledとajaxLinksEnabledが廃止 ajaxEnabledでまとめて設定する. viewport

    jQuery Mobile Beta1へのアップデートについてまとめたメモ
  • jQuery Mobile Beta1の変更点を速やかに即日でまとめる

    初のβリリースとなった今回はそれなりに変更点をため込んだアップデートです.詳細はきっと誰かが粘着質にまとめる! とはいえ,Twitterでは苦い顔をしながら追いかけてきた身なので,自分でもさらっとアップデート内容をなめてみます. 以前のバージョンからの移行についての特化記事は,jQuery Mobile Beta1へのアップデートについてのほうを. 全体的に良アップデートな主たる内容 Key Changesを元に,主な変更や新規の内容について追いかけてみます. トランジションがいろいろスムーズになった 最も重要.これはもう体感したほうがいいと思いますが,iOSで見てる限りは確かにそこそこスムーズになった印象です.不自然にガッコンガッコンとした座標調整も諦めてくれたみたいで,全体的な動きがスムーズになりました.Androidはちょっとちらつき残ってるので今後に期待. 移動量がしきい値に満たな

    jQuery Mobile Beta1の変更点を速やかに即日でまとめる
    yterazono
    yterazono 2011/08/09
  • jQuery Mobileをマジメに使うならやっておくべきローカライズとかの設定

    jQuery Mobileつかってますか? jQueryでキャラを立てたいわけじゃないんですが...,たびたびのjQueryネタです.なんだかんだで需要が高く,最近は実案件で触る機会があったので情報を残します. いくらお手軽でも,まじめに使うならこれぐらいはやっておかないとダメじゃないかと思う設定のポイントを軽く紹介.Loading...とかデフォルト英語なラベルの変更とかです. 設定の初期化 デフォルトの文字表示やクラス名等の設定を変更するときは,Configuring Defaultsによると,jQuery体とjQuery Mobileの間に初期化スクリプトを挿入します. <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.5.2.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(docume

    jQuery Mobileをマジメに使うならやっておくべきローカライズとかの設定
    yterazono
    yterazono 2011/05/25
  • jQuery MobileでiPhone対応のサンプルHTMLを作ってみた ::ハブろぐ

    気になっていたjQuery Mobileのα2が、jQuery 1.4.4と同時にリリースされたので、この機に試しに使ってみました。a-blog cmsとの組み合わせの実験も兼ねてますが、それは別エントリーで。 jQuery Mobile | jQuery Mobile jQueryおよびjQuery Mobile最新版登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル ASCII.jp:jQuery作者が明かす「jQuery Mobile」の魅力 デモ用のURL サンプルファイルのデモ 上記のURLにサンプルのデモを用意しました。Sencha Touchと違って、Firefoxでもそこそこ見れます。このブログにiPhone(ないしUAをそれに準じて偽装)からアクセスしても同様の表示がされます。 サンプルファイルのDL サンプルファイルのダウンロード(zip) このブログでは、CMSで動的

    jQuery MobileでiPhone対応のサンプルHTMLを作ってみた ::ハブろぐ
    yterazono
    yterazono 2010/11/23
  • 1