タグ

ブックマーク / www.sociomedia.co.jp (5)

  • ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか

    ウェブやアプリのデザイナーであれば、ここ1〜2年のUIトレンドであるフラットデザインについてご存じだと思います。すでにこのトレンドを意識して実践しているかもしれません。今回はフラットデザインの特徴とそのポテンシャルについて考えてみます。 フラットデザインとは、画面に表示するボタンやメニューなどのUI要素を非常に平坦な見た目にするという表現手法です。ウェブでもアプリでも今やこのフラットデザインを取り入れているものが沢山ありますが、中でも代表的なのは、Windows 8 の Modern UIGoogle の一連のサービスでしょう。 フラットデザインと言っても、もちろん明確な定義があるわけではなく、フラット度合いは様々に試されていますが、一般的な特徴をあげてみます。 UI要素の「塗り」に、グラデーションやテクスチャを使わず、単色にする ドロップシャドウやベベルといった立体感を出す表現を用

    ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか
  • ソシオメディア | ユーザーインターフェース設計

    ソシオメディアは、ウェブアプリケーションや業務システムといった各種ソフトウェアのために、優れたユーザーインターフェースを設計します。 多くの開発案件では、UI設計のノウハウを知らない業務担当者や、ユーザビリティについての専門知識を持たないエンジニアによって画面がデザインされます。その結果、最終稼働テストの段階、もしくはカットオーバーの後に使い勝手の問題が指摘されて、大きな手戻りが発生することもあります。 ソシオメディアはUI設計を専門に行うプロフェッショナルであり、 "HCI(ヒューマン-コンピュータ・インタラクション)" や "ユーザビリティ工学" といった専門ノウハウを用いて、単に見た目に美しいだけでなく、操作効率や合目的性の高い画面をデザインすることができます。 成果物には、実装されるすべての画面とUI要素、レイアウトや配色といった完全なビジュアル要素が含まれます。ただし、テンプレー

  • ソシオメディア | ラベルプロンプト

    入力プロンプト(手がかり)として、コントロールに対するラベルをフィールドの中に入れておく。 理由:ラベルを入力フィールドの中に配置することによって、スペースを節約でき、UIをシンプルにできる。 効能 入力コントロールのデフォルト値として、そこに何を入力すべきかをガイドする文言を入れておく場合がある。これを入力プロンプトと呼ぶが、そのコントロールのラベルをプロンプトにしてしまうことで、ラベルを置く分のスペースを節約することができる。 ユーザーは、コントロールの隣に置かれたラベルよりも、入力フィールド自体に注目しやすいため、ラベルがプロンプトになっていればそのフィールドの用途を把握しやすい。 入力項目のラベルが階層的である場合(例えば、「氏名」というラベルがついた枠の中に「姓」と「名」のテキストボックスがあるような場合)、下位のラベルをラベルプロンプトにすることで、画面がシンプルになる。 用法

    ソシオメディア | ラベルプロンプト
    yterazono
    yterazono 2011/08/26
  • ソシオメディア | 書式プロンプト

    入力プロンプト(手がかり)として、そこに入力すべきデータの書式を示す文字列をフィールドの中に入れておく。 理由:入力書式についてのガイドを入力フィールドの中に配置することによって、スペースを節約しながらユーザーの理解を促せるため。 効能 日付、ID、シリアルなど、人によって入力書式にばらつきが出る可能性が高い項目で、ユーザーに正しい書式を伝えられる。 書式についてのガイドを入力フィールドの中に配置することによって、ラベルプロンプトやガイドプロンプトと同様に、面積を節約しながら補足情報を提示できる。 用法 日付、ID、シリアルなどをシンプルなテキストボックスに入力させる際、正しい書式が分かるような説明や入力例を、フィールドの中に(デフォルト値として)入れる。例えば、年月日を入力させるテキストボックスに、「YYYY/MM/DD」「例:2007年10月1日」といった文字列をあらかじめ入れておく。

    ソシオメディア | 書式プロンプト
    yterazono
    yterazono 2011/08/26
  • ソシオメディア | UIデザインパターン

    ソシオメディアが独自に提供するUIデザインパターン集。これを使えばUI設計を効率化できます。

    ソシオメディア | UIデザインパターン
    yterazono
    yterazono 2007/06/06
  • 1