タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (83)

  • [CNET] オラクル、旧シーベルCRM製品の統合計画を発表

    Oracleが2005年に買収したSiebelのCRM製品を、既存のOracle製品や旧PeopleSoft製品、旧J.D. Edwards製品といかに統合するかについて概略を説明した。キーワード「現状維持」だ。 同社は、既存の製品ラインを当面は維持しながら、Project Fusionを通して統合していくという。 Oracleは現地時間6月13日、ロンドンで顧客やメディア向けの会見を開き、今後も4つのラインのCRMソフトウェアを同じ課金体系の下で提供していくと述べたものの、これ以上の具体的な情報は明かせないと述べた。 しかし同社は、Oracle-SiebelのCRM製品が「次世代Oracle Fusion CRMアプリケーション戦略の中核」になると述べた。 Oracleはさらに、Oracle E-Business SuiteとSiebel 、PeopleSoft Enterprise、J

    [CNET] オラクル、旧シーベルCRM製品の統合計画を発表
    ytumagar
    ytumagar 2006/06/16
    キーワード「現状維持」, Oracleが今後の成長を目指し、Salesforceのビジネスモデルをかなり綿密に調査していると述べた。
  • フォトレポート:「Mac Book開封の儀」第2弾〜今度は「黒」だ!

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:「Mac Book開封の儀」第2弾〜今度は「黒」だ!
    ytumagar
    ytumagar 2006/05/19
  • 第1四半期のPC出荷台数、13%増に--デルの勢いに失速感

    Dellが輝きを失いつつあるのかもしれない。 調査会社Gartnerによると、第1四半期のPC出荷台数は、新興市場や消費者向け製品が好調だったことなどから、13.1%の伸びを記録したという。同期の出荷台数は、PC、ノートPC、x86サーバをあわせて5700万台となった。Gartnerと競合するIDCからも、正確な数字には多少の違いがあるものの、同様の集計結果とメーカーランキングが出されている。 しかし、米国および全世界第1位のPCメーカー、Dellはそれほど速いペースでは成長していない。同社の全世界における出荷台数の伸びは前年同期比10.2%増にとどまり、市場シェアは16.9%から16.5%へと低下した。 米国では市場全体が7.4%増加したのに対し、Dellの出荷台数はわずか0.2%増にとどまり、市場シェアは32%から29.8%へと低下した。 Dellが何年もの間、PC市場全体を上回るペー

    第1四半期のPC出荷台数、13%増に--デルの勢いに失速感
    ytumagar
    ytumagar 2006/05/02
    Dellが輝きを失いつつあるのかもしれない
  • マッシュアップは儲かるか--大ブームの現状と可能性

    有名人の追っかけサイトから、ジョギングファン向けのオンライン万歩計まで、マッシュアップサイトが大ブームになっているのは間違いない。ただし、この先には、それをどうにビジネスに結びつけるか、という難しい部分が待ちかまえている。 一部のマッシュアップサイトはベンチャーキャピタルから支援を受けているが、多くの投資家はこれらのサイトへの出資にあまり乗り気ではない。これらのサイトでは通常、GoogleYahooMicrosoftなどが提供している地図APIを利用して、使いやすいオンライン地図の上に情報を表示している。 マッシュアップが大きな人気を集めているのは、制作がかなり簡単なためだが、投資家らが慎重な姿勢を見せる最大の理由も、まさにその点にある。つまり、成功を収めているサイトを真似て、似たものをつくることもそれほど難しくないからだ。さらに、これらのサイトがどの程度の利益につながるかも明らかにな

    マッシュアップは儲かるか--大ブームの現状と可能性
  • Splunk、IT専門家向けWikiを開設へ--システム不具合に関する情報の閲覧を可能に

    新興企業のSplunk(社:サンフランシスコ)は、システムの不具合の原因を突き止めるIT専門家を対象に、Wiki(共同作業用ウェブサイト)を開設する予定である。 同社は米国時間4月3日、「Splunk Base」と称する商用ホスティング型サービスを開始するとみられている。これはオンライン百科事典のWikipediaに匹敵するサービスとなることを目指しているが、IT管理者が対象となっている。 Splunk Baseは、システム管理者が、データセンター運営の際に遭遇するエラー関連情報を投稿できるホスティング型Wikiである。例えば、データベース管理者ならば、Oracleデータベースを「Apache」ウェブサーバ上で動作させるためにセットアップする際によく生じる問題を報告したりできる。 このシステムは無料で利用できる。また、管理者らはエントリへのタグ(ラベル)付けが可能なため、他の利用者がシス

    Splunk、IT専門家向けWikiを開設へ--システム不具合に関する情報の閲覧を可能に
    ytumagar
    ytumagar 2006/04/05
    サポート2.0?
  • マイクロソフト、Virtual Server 2005 R2を無償化--Linuxユーザーもサポート

    文:Martin LaMonica(CNET News.com) 翻訳校正:坂和敏、尾香里(編集部)2006年04月03日 15時06分 Microsoftは米国時間4月3日、同社の仮想化ソフトウェア「Virtual Server 2005 R2」でLinuxを動かす顧客に技術サポートを提供すると発表した。 さらに、同社はこれまで有料で提供していたVirtual Server 2005 R2を、無償でダウンロードできるようにした。Virtual Server 2005 R2の価格はこれまで4プロセッサ対応版が99ドル、プロセッサ数無制限のバージョンが199ドルとなっていた。同社は今週ボストンで開催される「LinuxWorld」カンファレンスにあわせてこの発表を行った。 仮想化は企業各社からの注目が高まっている新しい技術で、1台のシステムで複数のOSを稼働できるようにするもの。これを使えば

    マイクロソフト、Virtual Server 2005 R2を無償化--Linuxユーザーもサポート
    ytumagar
    ytumagar 2006/04/03
  • 大橋禅太郎氏に見るIPOしない起業家の生き方--1

    のビットバレーブームの仕掛け人でもあるネットエイジキャピタルパートナーズの小池聡氏が、自らの米国、日での起業家・投資家としての経験を踏まえて、失敗を恐れずチャレンジする起業家という生き方を選んだアントレプレナー達の軌跡を対談を通じて追います。今回は、インターネットビジネスの草創期にさまざまなビジネスにチャレンジし、後にガズーバという会社を起業して、現在はマネージメントコーチとして活躍する大橋禅太郎氏にご登場いただきました。 学生時代に出会った月80万円のアルバイト 小池 今日のインタビューですが、大学を卒業してからのキャリア、その後のアントレプレナーとなって現在にいたるまで、あるいはこれから先のキャリアプランというのを聞きたいと思ってます。 日人は将来の目標をもってそこに到達するにはこういう経験をしたいというキャリアプランがなさ過ぎるけど、禅ちゃんは結構そういうことを考えてきたと思

    大橋禅太郎氏に見るIPOしない起業家の生き方--1
    ytumagar
    ytumagar 2006/03/28
  • iPodで情報漏洩--「ポッドスラーピング」の脅威に警鐘

    米国のあるセキュリティ専門家が、業務上非常に重要なデータを数分でiPodに格納できるアプリケーションを考案したが、この人物が企業各社に対して、データ盗難の脅威に対策を講じるよう呼びかけている。 セキュリティ業界で10年のキャリアを持つAbe Usherがつくり出したこのアプリケーションは、iPodの上で動作し、企業ネットワークを検索して非常に重要なデータが含まれる可能性の高いファイルを探し出せるという。このアプリケーションを使えば、2分間に約100Mバイトというスピードで、ファイルをスキャンし、それをiPodにダウンロードすることが可能だ。 この「ポッドスラーピング("pod slurping")」という手口で、だれかがデータを盗んでいても、一見したところでは自分の席に座ってiPodで音楽を聴いているようにしか見えない。キーボードを使う必要もなく、動作中のマシンのUSBポートに接続するだけ

    iPodで情報漏洩--「ポッドスラーピング」の脅威に警鐘
    ytumagar
    ytumagar 2006/02/20
    pod slurping
  • オラクル、オープンソースのMySQL買収に失敗

    サンフランシスコ発--大手データベースベンダーOracleが、オープンソースデータベースメーカーのMySQL買収を試みた。これは、Oracleが、重要性の高まる協調プログラミングの理念に合わせて大きく変わろうとしていることを示している。 多角化を進めてはいるが、Oracle業は自社開発のデータベースソフトウェアを販売することだ。これとは対照的に、競合オープンソース製品の商業化を目指す複数の企業のトップを走るのがMySQLだ。 MySQLの最高経営責任者(CEO)、Marten Mickosは、当地で開催中のOpen Source Business Conferenceでインタビューに答え、買収の試みがあったことを正式に認めた。だが、交渉の時期や、Oracleの提示額など、その詳細については明かさなかった。 しかし、同氏は、Oracleの提示を断った理由を、自身の会社が持つ独立性を維持し

    オラクル、オープンソースのMySQL買収に失敗
  • グーグル、企業内データ検索でベリングポイントと提携へ

    Googleは米国時間2月14日、企業向けサービスプロバイダBearingPoint(旧KPMG)との提携を発表すると見られている。今回の提携は、企業などのデスクトップやデータベースの検索を、Googleのウェブ検索技術を導入して容易にすることを狙っている。 BearingPointマネージングディレクターのChris Weitzは13日、同社には「Google Search Appliance」や「Google Desktop for Enterprise」ソフトウェアのインストールや統合、カスタマイズを支援するように訓練を受けた何千人ものコンサルタントがおり、Global 2000に名を連ねる有名企業を始め、多くの企業にサービスを提供できると述べた。 Google検索アプライアンスを使うことで、企業や公官庁をはじめとする組織内に分散するデータベースなどの情報ソースから、非構造化データと

    グーグル、企業内データ検索でベリングポイントと提携へ
  • オープンソース企業のソースラボ、オラクルとの提携を発表

    新興企業のSourceLabsは米国時間2月9日、Oracleとの提携を発表した。SourceLabsはこの提携の下、オープンソースのインフラソフトウェアコンポーネントをOracleJavaアプリケーションサーバと連携させ、その負荷試験を実施していくという。 2004年創業のSourceLabsは、オープンソースソフトウェアを使用する大企業に対して、サポートおよびテストサービスを提供している。 シアトルに社を置く同社は、Apacheウェブサーバ、MySQLデータベース、PHPスクリプト言語からなる「AMPスタック」の認定テストを行ってきた。また、Javaによるソフトウェア開発で頻繁に利用されるツールであるApache Struts、Apache Axis、Spring Framework、Hibernateからなる「SASHスタック」のテストおよび認定も行ってきた。 Oracleと提携

    オープンソース企業のソースラボ、オラクルとの提携を発表
  • ニッチ市場で身を立てる「Web 2.0」新興企業

    新興企業37SignalsのプレジデントJason Friedは、正真正銘のソフトウェア起業家だ。だが同氏は、ソフトウェア企業を始めるための従来の図式には乗りたくないと考えている。 複雑で高価な製品を開発して市場に分け入っていく代わりに、Friedと同氏の同僚は、非常にニッチなソフトウェア分野で身を立てることを選んだ。同社は、個人管理およびプロジェクト管理アプリケーションのホスティングサービス市場に参入したのである。 豊富な予算を持つ顧客に高額な製品を販売するという、新興企業が成功するためにこれまでとってきたアプローチは、Friedにとっては過去のものだ。 「エンタープライズソフトウェアという考え方はもう古い。エンタープライズソフトウェアとは、図体ばかり大きくてまともに動かない製品や、予定通り利用できない製品、あるいは非常に高額な製品を意味する言葉だ」(Fried) エンタープライズソフト

    ニッチ市場で身を立てる「Web 2.0」新興企業
    ytumagar
    ytumagar 2006/02/07
    エンタープライズソフトウェア
  • SAP、待望のオンデマンドサービスをまもなく発表へ

    業務アプリケーションソフトウェアの大手であるSAPが、米国時間2月2日、顧客関係管理(CRM)ソフトウェアのホスティングサービスを発表する予定だ。同社は、自らのサービスを擁し、すでに激しい競争の繰り広げられる市場に参入する。 同社の広報担当が認めたところによると、SAPは待望のCRMサービスについて、カリフォルニア州パロアルトおよびニューヨークで開催される記者会見の席上で発表する予定だという。同広報担当は、新サービスの詳細に関するコメントを控えている。 SAPは以前、自社のCRMサービスは競合企業のサービスとは異なったものになると述べていた。ホスティング市場において後発組となるSAPにとって、他社との差別化は不可欠だ。たとえば、Oracleによる買収が発表されているSiebel SystemsはすでにCRMサービスを展開中であるし、Salesforce.comもCRMシステムのホスティング

    SAP、待望のオンデマンドサービスをまもなく発表へ
  • IBM、「DB2」データベースの無料版をリリース--オラクルやMSに続き

    IBMは米国時間1月30日、「DB2」データベースの無料版をリリースした。その背景には、ソフトウェア開発者のIBM製品に対する支持を高めようという、同社のねらいがある。 無料の「DB2 Express-C」はIBMの商用製品とまったく同じものだが、対応するハードウェアには制限が設けられている。 DB2 Express-Cは、2つのプロセッサコアもしくは2つのデュアルコアチップを積む、AMDもしくはIntelベースサーバに搭載することができる。またメモリは4Gバイトまでとなっているが、データベースの容量やユーザー数に制限はない。 IBMが無料のデータベースをみずからの製品ラインアップに加えたのは、同社の最大の競合企業であるOracleMicrosoftが同様の取り組みをすでに行っており、これに追随するためだ。 Microsoftは2005後半の「SQL Server 2005」リリースに際

    IBM、「DB2」データベースの無料版をリリース--オラクルやMSに続き
    ytumagar
    ytumagar 2006/01/31
    DB2 Express-Cは、2つのプロセッサコアもしくは2つのデュアルコアチップを積む、AMDもしくはIntelベースサーバに搭載することができる。またメモリは4Gバイトまでとなっているが、データ容量やユーザー数に制限はない。
  • サンとオラクル、Java開発環境の支持で関係に亀裂

    OracleとSun Microsystemsの最高経営責任者(CEO)が舞台の上でパートナーシップを誓い合ってからわずか2週間で、ある1つの問題をめぐり、両社の意見はい違い見せ始めた。 Javaサーバアプリケーションの開発に使用されるSunのソフトウェア「NetBeans」に関するOracleの支持について、両社の理解が異なりを見せている。共同開催イベントにおけるSunのCEO、Scott McNealyは、「NetBeansに対するOracleの強い支持」を高らかに宣言していた。 しかし、それに比べ、OracleのLarry Ellisonの反応はいくらか冷めていた。「もちろん、SunのNetBeansへの取り組みは重要なことだと考えており、慎重に見守っている」とEllisonは述べた。しかし、OracleJavaについて注力しているのは、自社の「JDeveloper」と複数企業に

    サンとオラクル、Java開発環境の支持で関係に亀裂
  • 「Javaの生みの親」に聞く「AJAX、LAMP、Ruby on Rails」:インタビュー - CNET Japan

    あるプログラミング言語が別のプログラミング言語よりも優れているとウェブ上で発言すれば、間違いなく論争が巻き起こる。「Javaの生みの親」として知られるJames Goslingは、このことを誰よりも知っているはずだ。 Goslingは最近書いたブログのなかで、Javaとスクリプト言語に関する論争のなかに足を踏み入れた。 PHPPythonのようなスクリプト言語は、「動的な言語」としても知られているが、これらはJavaに比べて簡単に習得できることから、開発者の間で人気が高く、とくにウェブページの制作にはよく使われている。かつてのJava信奉者を含む多くの人々が、スクリプト言語の利用や、オープンソースコンポーネントで構成されるいわゆる「LAMP」スタックの利用が増加する一方で、その分Javaの利用が減少したと主張している。 現在、SunのDeveloper Products Groupで最高

    「Javaの生みの親」に聞く「AJAX、LAMP、Ruby on Rails」:インタビュー - CNET Japan
    ytumagar
    ytumagar 2006/01/27
    James Gosling
  • オラクル、「買収後」の計画を説明--「Fusion」開発は半ばまで完了

    サンフランシスコ発--米国時間18日に当地で開催されたイベントにおいて、壇上に上がったOracleの幹部らは、近年の企業買収の後に続く計画に対して、参加者の支持を求めた。同社による一連の企業買収は、株式市場から芳しい反応を得られていない。 San Francisco City Hallで行われたこのイベントで、オラクルの首脳陣はビジネスアプリケーションの大幅な改良をめざす同社の取り組みを重点的に説明した。同社はここ1年あまりの間に十数社の企業を買収してきており、これらの企業が開発していた製品のなかから最良の部分を集めて、それをビジネスアプリケーションに組み込もうとしている。「Project Fusion」と呼ばれるこの取り組みは1年ほど前、Oracleが100億ドルを注ぎ込んだPeopleSoftの買収を完了した時に始められたものである。 OracleはPeopleSoftの買収以降も、小

    オラクル、「買収後」の計画を説明--「Fusion」開発は半ばまで完了
  • サンとオラクルが提携強化--ハイエンドサーバ販売に向けた新プランを発表

    カリフォルニア州レッドウッドショアズ発--Sun Microsystemsは米国時間1月10日、同社のハイエンドUnixサーバにOracleデータベースをバンドルし、同ソフトウェアの利用料金を一部負担すると発表した。同社はこうしたプランで、IBMとHewlett-Packard(HP)に対抗していく意向だ。 4Wayの「Sun Fire V490」、またはそれよりもハイエンドなUltraSparc IV/IV+搭載サーバを購入したユーザーは、「Oracle Database Enterprise Edition」が付属するオプションを選択できる。このプランの下、Sunは、Oracle製品のライセンス料を負担する。もっとも、顧客はOracle製品の年間サポートやメンテナンス料金を支払う必要があると、Sunの戦略担当責任者Larry Singerは述べる。 Oracle製品のライセンス料は、サ

    サンとオラクルが提携強化--ハイエンドサーバ販売に向けた新プランを発表
    ytumagar
    ytumagar 2006/01/12
    Sunは、Oracle製品のライセンス料を負担する。もっとも、顧客はOracle製品の年間サポートやメンテナンス料金を支払う必要がある
  • マッシュアップ--仮想空間と現実をつなぐ地図 - CNET Japan

    「マッシュアップ」がもたらす革命 Googleから正式な承認を得る前に、Paul RademacherはGoogleの地図アプリケーションを動かすコードをハッキングし、これを外部の不動産データと組み合わせることで、売り出し中の物件がサンフランシスコ周辺のどのエリアにあるかが正確にわかるようにした。 Googleの地図サービスとCraigslistが提供する人気の不動産情報を組み合わせたこの「HousingMaps.com」というサイトが、インターネット上で起こったあるブームの幕開けを告げるものになるとは、 Rademacher人も考えていなかったはずだ。コンピュータグラフィックの専門家であるRademacherがこのサイトを作ったのは、GoogleAPI(application programming interface)--つまり、開発者がGoogleの地図を利用して独自のアプリケー

    マッシュアップ--仮想空間と現実をつなぐ地図 - CNET Japan
  • エンターテインメント--地下の仕掛け人たち

    草の根の「トレンドセッター」 10月のとある日曜の晩、テキサス州オースチン郊外の射撃練習場に続く砂利道を、ほろよい機嫌の映画ファンたちが、蛇行しながら進んでいく・・・。 射撃練習場の駐車場は、映画「ドミノ」の試写会から流れてきた人々の車でほぼ埋め尽くされていた。試写会場には脚家も姿を見せた。映画会社はHarry Knowlesの強い勧めに従って、来場者に飲み物をふるまい、試写を観た後は射撃遊びに興じることができるよう取りはからった。Harry Knowlesはうわさ話、レビュー、業界ゴシップなどを満載し、「おたく」から業界人まで、幅広い層の支持を集めている人気サイト「Ain't It Cool News」の運営者だ。 異例の試写会だった。しかし、映画会社には責任訴訟専門の弁護士を雇ってでも、Knowlesの気に入る試写会を開催する必要があった。米国の好みを決定しているのは、事実上、彼のよ

    エンターテインメント--地下の仕掛け人たち