タグ

2017年11月12日のブックマーク (2件)

  • 温泉宿の宿泊料について考えてみた。 - 温泉好きのお湯

    細かいことなのですが、温泉宿を選ぶとき気になることがあります。 それは、宿泊料のうち、お部屋代と事代がそれぞれどれくらいを占めているのだろう? ということです。細かいことなのですが。 宿のプランは基的に、事の有無で以下の4パターンに分かれます。 2付き 朝のみ 夕のみ 素泊まり 全ての宿が4パターン用意しているわけではないのですが、複数パターンある宿の場合、それぞれのプランの金額を比較すると、事がいくらするのかが分かってくるのです。 例えば1泊2付きの宿泊料金が10,000円の宿が、7,000円で朝のみのプランを用意していたとすれば、夕のお値段は3,000円、ということになりますね。 高いのか? 安いのか? 夕のお値段 朝のお値段 宿によってまちまち 高いのか? 安いのか? そう、事のお値段が分かると、事代は高いのか安いのか、を考えてみるようになりました。 夕

    温泉宿の宿泊料について考えてみた。 - 温泉好きのお湯
    yu-snfkn
    yu-snfkn 2017/11/12
    こうして書いてみると、温泉宿の夕食の費用って本当に不思議。値段の幅が大きいと。
  • 易(えき)は変わる。易は変わらない - 翡翠輝子の招福日記

    易の学びはどこまで行っても終わりがありません。 東洋占術は四柱推命を手始めに九星気学、風水と手を広げましたが、最もおもしろかったのが易。そして、収入に一番結びついたのも易です。 占いの収入といっても、対面鑑定ではありません。 私のメインの仕事は雑誌の原稿書きで、ここ数年、占いの原稿がかなりの割合を占めるようになっています。あと何年かわかりませんが、女性誌が続く限り、占いページの需要はあります。 易をテーマにした原稿はほとんどないのですが、東洋占術の基は陰陽五行。陰陽の組み合わせで占う易でイメージを広げれば、原稿をどんどん書いていけます。 アメリカには、易を立ててストーリー展開を考える作家もいると聞いたのですが、陰陽の組み合わせは二進法と同じで、単純でありながら無限の広がりがあるのです。二進法を生み出したライプニッツは易に関心を抱いていたそうです。 「易」には三つの意味があります。 まず第

    易(えき)は変わる。易は変わらない - 翡翠輝子の招福日記
    yu-snfkn
    yu-snfkn 2017/11/12
    言及ありがとうございます。変わらずに続いているように見えるものも、少しずつ変わっているのでしょうね。時代は流れていく、と。