タグ

2009年10月27日のブックマーク (3件)

  • “世界に配信される内輪ウケ”が孕むリスク - シロクマの屑籠

    http://guideline.livedoor.biz/archives/51324112.html うへぇ、これは当にひどい。 思わず「インターネットの心の闇」とか書きたくなる。 現場に居合わせた人達の心情や、いかばかりだろうか。 こんな事をやらかして補導されるからには、当人には罪悪感や後ろめたさは希薄だったのだろう。「保育園でロリコン宣言したのをニコ生すればウケる」ぐらいにしか考えていなかったんじゃないだろうか。場にそぐわないロリコン発言が、その場の人にどのような影響を与えるのかを想像する視点が、この動画には怖いほど欠けている。 「人がやらないような過激な事をやって“内輪ウケ”をとる」。 「“神展開”をつくりあげる」。 確かに、そういうことができれば自分が何か特別な存在であるかのように錯覚しやすく、フォアグラのように肥大した自己愛でも充たせるかもしれない。そしてそういう過激さが内

    “世界に配信される内輪ウケ”が孕むリスク - シロクマの屑籠
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/10/27
    やはりネットというのは、マイノリティを可視化させる代わりに、「周囲からの無言の軽蔑の目」を不可視化させるものであるようだ。下手したらテレビや新聞などより洗脳されやすいツールなのかも。
  • 非モテを考えてみた - 特に何も決めてない日記

    非モテはなぜ非モテであることを異様に気にするのか。 恋人がいなくても童貞でも満足している人がいる一方、恋人ができて童貞を捨てても満足できない人がいるのは何故か。 そういうことを考えてみた。 しかし、増田は面白い。 ネタ*1の宝庫だね。 先に結論を書こう いつもいつも無駄に長い記事を書いてしまうので結論を先に書く。 非モテは"主体の欠如感"に悩んでいる。 という結論に達した。 以下、細々と書いていきます。 主体というもの しゅたい 0 1 【主体】 (1)自覚や意志をもち、動作・作用を他に及ぼす存在としての人間。 ... (3)〔哲〕〔(ギリシヤ) hypokeimenon; (ラテン) subjectum〕 (ア)何らかの性質・状態・作用などを保持する当のもの。読書という行為における読み手、赤いという性質を具有する花、の類。 (イ)(「主観」が認識論的意味で用いられるのに対し、存在論的・倫

    非モテを考えてみた - 特に何も決めてない日記
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/10/27
    "恋人が定義してくれる"主体"の幅は非モテが思っているほどには広くない。"相手に過剰な期待を抱く→相手に察知されて逃げられる→ますますモテない
  • 俺が処女厨だった理由: 自分が重要人物でありたかったから

    人は、他人に認められ、自分が重要人物でありたいと思っている。しかし、それらの自己の重要性を得るのは難しい。そのため、人々は、自己の重要性を渇望している。長年のベストセラー「人を動かす」にも書かれていることだ。当然、俺もそう思っているし、そう思って今まで生きてきた。そして、俺が、かつて軽い処女厨だった理由もこれだった。 最愛の人にとって重要な人物でありたい。セックスという快楽を、最愛の人に与えられる唯一の存在になりたい。過去にセックスをしたことがない彼女に、自分が唯一その快楽を与えられる存在になれば、彼女は、俺を重要な人物だと思うだろう。そう考えていた。 例えると、久しぶりにディズニーランドに連れて行ってくれた人より、初めてディズニーランドに連れて行ってくれた人のほうが重要な人物になれるはずだ。そう考えていた。 俺が処女厨だった理由は、 処女じゃない女は他の男の子供を身ごもっている可能性があ

    俺が処女厨だった理由: 自分が重要人物でありたかったから
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2009/10/27
    "初めてディズニーランドに連れて行ってくれた人が重要人物になるわけじゃなく、ディズニーランドに一緒に行って一番楽しい人が、その人に重要な人物になる。"