タグ

ブックマーク / toriaezu.hatenadiary.org (10)

  • ゼロ年代のその先にある「ITライフ」 - とりあえずなんですけどね

    クーリエ・ジャポン献していただきました レビュープラス レビュー専門ブログネットワークから献していただきました。詳しくはこちらをどうぞ。 ゼロ年代のその先にある「ITライフ」 HTMLをチクチク弄って「ホームページ」を作成し、「掲示板」でコミュニティを形成したりスパムコメントを削除したり、なんてことをしていた、いわゆる「Web1.0」の時代はとうの昔に消え去り、それらをきれいに葬ったのが「ブログ」であり「iPhone」であり「Amazon」であり「twitter」であるわけですが、これら「Web2.0」時代のサービスのその向こう側にあるものが一体何なのかを、このクーリエ ジャポン2010年2月号は語ってくれています。今月号の特集記事はズバリ「次の、ITライフ」! ツイッター、iPhone、キンドル、そして…次の、ITライフ。 MOBILE 街で気になる情報は、すべてレンズ越しの世界で手

    ゼロ年代のその先にある「ITライフ」 - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2010/01/17
  • 「仕組み」仕事術を読みました - とりあえずなんですけどね

    自分が重要だと思ったところだけをまとめたおれおれメモは以下に書き出しました。 仕組みとは「誰でも」「いつでも」「何度でも」同じ成果が出るシステムのこと 仕事には2種類ある 考える系 時間を投資すべき 作業系 時間を効率化すべき 後者を効率化するための仕組み作りが重要(前者にはむしろ時間をかけるべき) TODO管理 すべてのタスクを一元管理すべき 日々の仕事、定期的に行うこと(日常業務など) 長期的な予定(定期検診など) 時期の決まっていないもの(いずれやりたいと思っているものなど) 会社経営の数値(数値目標、売り上げ目標など) 自己啓発的フレーズ チェックリスト化 定型的な一連の作業を具体的にリスト化 チェックリストの話はレバレッジシリーズでよく出てくるので特筆すべきことはないけど、「作業系」を効率化するための仕組みとして、すべてのタスクを「TODOリスト」上で管理する手法というのは有効な

    「仕組み」仕事術を読みました - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2010/01/12
  • 就職・転職斡旋サイトがわりとヤバイというお話 - とりあえずなんですけどね

    ちょっと小耳に挟んだ話 キヤノンに限った話ではないのだけれど。 キヤノンの子会社、大分キヤノン(大分県国東市)で働く労働者で作る「労働組合日研総業ユニオン大分キヤノン分会」(加藤洲平支部長)が4日、「減産を理由に契約期間内に解雇予告をされたが、会社は新たな期間社員を募集している」と厚生労働省に指導を申し入れた。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20081205k0000m020159000c.html 大企業がリストラを断行しているにもかかわらず、求人を出している状況を労働組合が問題視している、という非常にわかりやすい構図で問題が表面化してきたのが上の記事ですね。 就職・転職斡旋サイトがヤバイ理由 で、じゃあなんで就職・転職斡旋サイトがヤバイのかというと、簡単にまとめるとこんな感じ。 大企業がリストラ ↓ でも求人は続けているというねじれの構図 ↓ 労

    就職・転職斡旋サイトがわりとヤバイというお話 - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2008/12/19
  • twitterに大事なのは「距離感」 - とりあえずなんですけどね

    twitterでの違和感 僕がtwitterを始めたのは去年の12月なのでまだ3ヶ月経っていないぐらいなんですが、もう完全にtwitterは僕の日常に溶け込んでいて、切っても切り離せない存在でいました。TwitterLife楽しい!みたいな。 ただ、ふとたまにtwitterにがんじがらめになっているのではないか、と思う瞬間があったりもしました。なんというか、twitterをやることで何かを失っている感じ。その、気持ちの悪い感じが、僕を苛立たせていました。 決定的に何かが欠けている。何が欠けているのかすらもわからない。 http://twitter.com/toriaezu/statuses/766560437 目が覚めたひとつの言葉 で、かなり悶々としていた僕の目を一気に覚ましてくれたのが、id:kynbitさんのこの言葉でした。 他者による承認は向上心を生み出してくれるけど承認自体を目的

    twitterに大事なのは「距離感」 - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2008/03/07
  • 2008-02-15

    「ネット コミュニケーション2.0」 具体的にはデブサミ2008の最終セッション「ネット コミュニケーション2.0」にだけ行ってきました! ネットコミュニケーション2.0(旧称:竹迫アワー) – デブサミ2008告知 | TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs 各プレゼンの紹介は他ブログにまかせておきます。動画上がってるみたいですし! 「デブサミ2008 竹迫アワー」 coji さんの公開マイリスト - ニコニコ動画 当日の資料もわかる範囲でリンクしておきます。*1 koizukaさん http://www.slideshare.net/koizuka/devsumi2008-koizuka 松野 徳大さん http://svn.coderepos.org/share/docs/tokuhirom/20080214-devsum-tkskhour/index.

    2008-02-15
    yuiseki
    yuiseki 2008/02/16
  • twitterは日々の「思考のかけら」を深めていくことのできるサービス - とりあえずなんですけどね

    どうでもいいことやおもしろいこと、はっと思いついたことなど何でもよいので頭の中で何かがよぎったとき、ペンと紙を取り出してメモをとるのではなく、携帯を取り出してtwitterに書く。その「思考のかけら」は来はそこにとどまりつづけるのですが、そこで終わりなのではなく、その「思考のかけら」を誰かが垣間見て新たな「思考のかけら」を投げ返してくれることもあって、そこからのフィードバックがより思考を広く深くさせていく。 これがtwitterの大きな魅力のひとつだと思います。 以下はみんなのtwitterへの投稿を見つめながら、ゆらゆらと思索の旅に出た軌跡の断片みたいなものです。 twitterの魅力はゆるやかなネットワークにおけるコミュニケーションの確立ではなくて、普段は出せない自らの変態性を共感しあうことなんじゃないのか lang:ja http://twitter.com/toriaezu/st

    twitterは日々の「思考のかけら」を深めていくことのできるサービス - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2008/02/16
  • 高田純次botをつくったよー - とりあえずなんですけどね

    Rubyの勉強がてら、twitter botを作ってみました!その名も「高田純次bot」! 「平成の無責任男」「芸能界一いい加減な男」「元祖テキトー男」こと高田純次botです。 高田純次bot (@TakadaJunji) | Twitter 使い方はカンタン、高田純次botをfollowするだけでOK!それさえやっておけば、1日に何度か高田純次の当にいい加減な発言がpostされていきます!だいたい午前11時と午後11時ぐらいに高田純次がpostしてくれる予定です。が、あくまで予定なので、どのぐらいの頻度になるのかは高田純次の気分次第です。 疲れきった仕事の合間に、ほっとしたい休日のひとときに、高田純次はそっと笑いを起こしていってくれることでしょう。これはまさしく笑顔を忘れてしまったあなたにぜひfollowしていただきたいtwitter botです! プログラミング的な話。 Rubyで作

    高田純次botをつくったよー - とりあえずなんですけどね
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/31
  • 2008-01-29

    先週の土曜日に公開したTwitterの高田純次botについて、各所で反響がありました。その中でも、自分にとってすごく嬉しいことが2つもありました! やじうまWatchで高田純次botを紹介していただきました! 高田純次さんが繰り出す、日一無責任な「名言」のファンは非常に多く、テレビやラジオでの高田さんの発言は逐一記録され、ネットで書き留められている。そんな高田さんらしい無責任なセリフをぼそりぼそりとつぶやくアカウントが「高田純次bot」だ。 Twitterで日一無責任な発言を自動的に繰り出してくるボット こんなステキな紹介をされるなんて思ってもみなかったので、当に嬉しいかぎりです。昨日今日だけでも、やじうまWatchからは相当数のアクセスがありました。ありがとうございました! amachangに自分の思いを伝えることができた! このプログラムを作った当のきっかけ この高田純次bot

    2008-01-29
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/31
    良い記事
  • とりあえずなんですけどね - 出張Shibuya.jsに行ってきました

    出張Shibuya.jsの話……の前に、まず自分の話。 僕はいちおうシステム屋さんです。ただ、はてな界隈に多くいらっしゃるオシャレWeb屋さんではなくて、もっとゴリゴリ系(ゴリゴリ系?)の、まあ、いわゆる一般的な普通のプログラマーでして、例えばオープンソースの恩恵はなかなか受けることがなかったり、最新の技術より使い古された技術が中心であったり、まあざっくり言ってしまえばマイクロソフトの製品を頼りに何とかやっていっているわけです。 で、当然、新技術の公開やノウハウの伝授となるとマイクロソフト主催のカンファレンスやらセミナーやらに足を運ぶわけですが、正直そこまで面白くはない。というか楽しめるようなものがあまりない。いやまあ、そりゃあ勉強しに行くわけだから楽しめるセミナーなんてねえよ、と思われるかもしれませんが、やっぱり何事も楽しみたいじゃないですか?楽しみながら学べたら一挙両得じゃないですか?

    とりあえずなんですけどね - 出張Shibuya.jsに行ってきました
    yuiseki
    yuiseki 2007/09/18
  • とりあえずなんですけどね - うざいですね

    なんだかはてな界隈でとっても人気があって格調高くて超モテ系の素敵なサイトどもがお互いを罵倒しあったり、コメント欄で中傷に近い文章を書き込んだり、それに便乗して第3者らが誹謗中傷を繰り返したりしていて、こいつらまじでアレかと思った。なんなんだ。なにがやりたいんだ。 どれだけ自分の醜い部分をむき出しにして争いあっているのか。読んでいて思わず思考が停止してしまいそうになった。 ほんとお願いですからそんなどうでもいいコメントとか記事とかをはてなにエントリしないでください。あなたたちは勝手にメールとかでやりとりしあってください。それかチャットとか。今はWeb2.0の時代だから相当使いやすいチャットとかコミュニケーションツールはいくらでもあるし。そういうの見せ合って、お互い吊るし上げてどうすんのよ。ネットだから別にどうでもいいやー、じゃ済まされないです。とりあえずHotmailのアカウントがあればなん

    とりあえずなんですけどね - うざいですね
    yuiseki
    yuiseki 2006/05/11
    あははww
  • 1