タグ

関連タグで絞り込む (313)

タグの絞り込みを解除

blogに関するyuki_2021のブックマーク (1,702)

  • 10年ブログ書いてたらTBSラジオで冠番組やることになりました助けてくれ - kansou

    \OA情報✨/ 【#かんそう の感想フリースタイル】📻 6月26日(月)21:00~21:30『ザ・Podcastワールド』内でOA✨ ブロガーのかんそう(@b_kansou)さんがラジオ初挑戦!場所をネットからラジオへ移し、音楽映画など、あなたに聴いてほしい「エンタメの感想」をお届け。TBS宇内アナとお送りします! pic.twitter.com/es7gMC6Z3c — TBSラジオ FM90.5&AM954 (@TBSR_PR) June 23, 2023 TBSラジオで冠番組やります。 助けてくれ…どうしてこうなった…なぜ… 喋るの苦手だからここで好き勝手わめいてるのに…溢れる想いを口にできねぇ壊れるほど愛しても1/3も伝わらない純情な感情を持つ生まれながらのシャムシェイド野郎だからほぼ文字だけの個人ブログなんていう時代錯誤やってるのに…得意だったら今すぐVTuberにでもなっ

    10年ブログ書いてたらTBSラジオで冠番組やることになりました助けてくれ - kansou
  • 改正電気通信事業法が施行だけど、またしても何も知らなかったWebサイトやアプリ運用者のために書いておくぜ - フジイユウジ::ドットネット

    2023年6月16日 から改正電気通信事業法が施行なんですけど知ってました? これ、収益目的なら企業運営でも個人運営でもほとんどのWebサービス・スマホアプリが対象という、めちゃめちゃ広範囲にみんなが対応が必要なやつなんですけど、ヤバくない? 何もしてなくない? やっべえなというWEBサイト担当者/アプリ開発者が結構いそうな雰囲気がいんたーねっつから漂ってまいりました。 企業のオウンドメディアや、個人運営のアフィリエイト目的サイトなんかも対象になる場合があって、メディア系サイトはもちろんアプリ開発者にも影響ある感じですので、やるべき内容をブログにしたためておきます。 ※ぼくは法律の専門家ではないので、ちゃんと総務省の公式ドキュメントなどにも当たってくださいね。 ググると「外部送信規律」とか「電気通信事業者又は第三号事業を営む者」とか専門用語の記事ばっかり出てきて自分が何をしたらいいのかの情

    改正電気通信事業法が施行だけど、またしても何も知らなかったWebサイトやアプリ運用者のために書いておくぜ - フジイユウジ::ドットネット
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/06/13
    やってたはずだけど大丈夫かな? 後で確認しとこ。
  • 映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」で冒険を追体験した - 書きたい分だけ書くブログ

    スーパーマリオの映画を見てきた。 感想がてらの日記だが、映画ゲームのネタバレがあるので視聴前の方はご遠慮ください。 www.nintendo.co.jp 結論からいうと映画は素晴らしかった。展開が飛躍しすぎる瞬間も多々あったが、気にならなかった。子供たちが安心して鑑賞できるのを大前提に、スーパーマリオシリーズを既に遊んだ子供、かつて子供だった全ての人々に向け作られ、視聴者を信頼した画面作りだと感じた。かくいうわたしも、任天堂に信頼された、いち視聴者であった。 わたしが人生で最も遊んだマリオシリーズは、スーパーマリオ64にほかならない。NINTENDO64、通称64(ロクヨン)と同時発売された、マリオシリーズ初めての3D作品だ。今でこそアクションゲームは苦手で手をつけないが、子供時代は攻略をめくりながらスターを一生懸命集めていた。 最初のステージのボス、ボムキングの背中に回り込むのが下手

    映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」で冒険を追体験した - 書きたい分だけ書くブログ
  • 7時間寝ようと思っても6時間半くらいで目が覚める - りとブログ

    いつかブログでも書いたことがある通り、7時間睡眠を心がけるようにしています。 しかし、なんというかだいたい睡眠6時間あたりでトイレに行きたくて目が覚めるのです。 7時間睡眠達成まで、あと1時間あるなら二度寝しますが、あと30分くらいならそのまま起きてしまいます。 40分くらいだったら寝ようと思いつつ「寝過ごすかも」とか考えだしてしまって結局寝られなかったりします。 寝る前に水分を摂らないようにしてもあんまり関係ないみたいです。 これはもう、オムツでしょうか? ランキング参加中イラスト

    7時間寝ようと思っても6時間半くらいで目が覚める - りとブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/06/05
    僕もそうです・・・。加齢が超怖いです。
  • モノは試しにChatGPTベースのChatbaseをブログに設置してみた

    今のところ「おぉーーChatGPTがそれっぽい回答をくれる!!」みたいな感動ぐらいしかないのですが、ChatGPTに対して自分のアウトプットを学習させたChatbotを設置してみました。 使用しているのはChatbaseというサービス。AppSumoというサイトでLifetime licenceが売られていたのでついうっかりPurchaceしてしまいました。いやはや。 Chatbaseを設置してみたの図 以下がChatbotです。 スマホからの入力は特に問題無いのですが、PCだと日語変換でEnterを押したタイミングで送信されてしまうのでちょっと使いづらいですが・・。 PC、スマホとも画面右下の吹き出しボタンでいつでもChat画面を開くことが出来ます。(Google Adsenseが邪魔していたら申し訳ありません。。) 吹き出しアイコンをクリックして表示されるチャット画面はこんな感じ。

    モノは試しにChatGPTベースのChatbaseをブログに設置してみた
  • ブログを始めて15年も経ってた - インターネットの備忘録

    これらの記事を読んで、「自分はどれくらいだろう」と思って最古の記事を遡ったら2008年2月で、もう15年も経っていた。 その間にあったことと言えば、結婚して離婚して、再婚して、海のそばに引っ越して、子どもを産んで、また東京に戻ってきて、仕事を変えて……と、いろいろあったね!という感じ。 そのへんはなんとなくだけれど過去の記事として残っていて、振り返ることができるのがすごくいいなあ〜と思っている。最近は頻繁に書く機会は減ったけれど、ブログのことを思い出しては書き、またしばらく忘れ、また思い出しては書き……を繰り返している。なので、まあ「やめてはいない」という感じが近いかもしれない。 ここしばらくの気分としてはこんな感じで、 2007年からTwitterを始めて、なんやかや盛り上がってる流れに乗るようにしてブログがちょっと有名になって、ものを書かせてもらったり登壇させてもらったりの思わぬボーナ

    ブログを始めて15年も経ってた - インターネットの備忘録
  • はてなで更新を続けて20年 - 最終防衛ライン3

    2003-05-14から1日間の記事一覧 - 最終防衛ライン3 2023年の5月14日で、はてなダイアリーの期間を含めるとはてなで更新を続けて20周年となりました。 DION の無料スペースで「最終防衛ライン」を始めたのが2002年12月28日なのでそこを起点にすると、20年と5ヶ月くらい。 1から2へ 一言更新を HTML でイチイチ更新するのが面倒になったので、はてなダイアリーにて「最終防衛ライン2」として更新をスタートしました。はてなダイアリーのベータが2003年1月16日で同年3月13日に正式リリースなので、かなりの古参。 2003年初頭までは Movable Type や tDiary *1などのブログツールをサーバーに設置するのが主でした。livedoor や Seesaa は同年11月、ココログは12月と、日でブログサービスのリリースが広がったのは2003年の末頃から、20

    はてなで更新を続けて20年 - 最終防衛ライン3
  • 自分を客観視するために、日記をやってみてはいかがだろうか。

    かつて自分はカフェイン中毒であった。 起きがけにまずはコーヒーを一杯。勤務先に着くやいなや一杯。昼に一杯。そしておやつの時間帯にも一杯。 恐らく一日あたり1Lはコーヒーを消費していたんじゃないかと思う。 なんでこんなにコーヒーをグビグビ飲んでいたのかというと、慢性的な眠気の解消の為であった。 コーヒーを飲んだからといって特にシャキッとするわけではないのだが、それでも熱い飲み物を飲むと刺激で少しは目が醒める。 カフェインが効いたという感覚には乏しかったのだが、眠気を晴らす効果が少しはあるだろうと思い、それはもう機会さえあれば昼夜を問わずに飲みまくっていた。 アルコールはカフェインで打ち消せる 「そんなに飲んで夜に寝れるの?」と思われる方もいらっしゃるかと思うが、当時の僕は寝酒していたという事もあって眠りにつくのには全く困らなかった。 お酒の力もあって寝付きはむしろいいぐらいだった。 ただ、や

    自分を客観視するために、日記をやってみてはいかがだろうか。
  • A.口ずさむようにブログが書けない B.ブログになら書けることがある - シロクマの屑籠

    【A面】 「ブログは何を書いたって構わない、自分だけのスペースだ」みたいな言葉を信じていたのに、きっと今の私はそうなっていないし、そういう自由なブログを信念にしていたブロガーたちは去ってしまった。口ずさむようにブログを書くことなんて、もうできない。 何者かになると口ずさむようにブログが書けなくなる 口ずさむようにブログが書けなくなったのは、年を取ったせい、人生の残り時間が意識されるせいもある。ブログを口ずさむ時間があったら、人生の残り時間を費やすに値すること・タイパ的に有意味とわかっているものに時間を費やしたほうがいい、などと考えている自分がいる。ほんとうは、それほど単純ではない。たとえば商業企画の原稿やそのための文献読みなどに時間を振り分け過ぎると、それ自体、作業効率を低下させる。ときには口ずさむように文章を書く時間をもうけたほうが作業効率は上がるし、案外、そういう隙間の時間から面白いア

    A.口ずさむようにブログが書けない B.ブログになら書けることがある - シロクマの屑籠
  • ブログ1000日連続投稿をしてみた - おじ語り

    ブログ1000日連続投稿 今日この投稿でブログ1000日連続投稿となります。どうしよう、俺はてなブログのヘビーユーザーなんですけどぉ! 誰に頼まれてやっているわけでもないので、だからなんやねんと言われてしまえば自己満の世界なのでご勘弁!としか言えません。とは言え、今までで一番大きな節目なのは間違いないのでこの3年弱を振り返ろうじゃないですか。 ブログを始めたきっかけ ブログを始めたきっかけについては、以前にも何度か書いていますが、新型コロナウイルスの流行初期に緊急事態だなんだって家に閉じこもっていたらとんでもない閉塞感を感じたからってが一番です。もっと言えば直面したことのない状況、減った年収なんかも重なって漠然とした将来への不安みたいなものが募る時期でもありました。 そんな状況だと人は新しいことを始めたくなるんですね。毎日引きこもってアニメを際限なく観ていた僕の場合は、さすがにもうちょっと

    ブログ1000日連続投稿をしてみた - おじ語り
  • りとブログは8年目を迎えました - りとブログ

    …2月に。 ちょっと最近忙しくてご報告が遅れましたが、そして誰もそんな報告を待ち望んではいなかったと思いますがこのブログは先月8周年を迎え、2年おきに払っているプロ契約も更新いたしました。 長いこと2日に1回更新ペースで行ってたのを「やってみようかな?」っていう完全な気まぐれで昨年末に毎日更新ペースに切り替えたのも続いていますし、なんかここにきて絶好調ですねりとブログ! やはりこれは、誰の目も気にすることなくなんの役にも立たないぼくの個人的な日報と落書きを資材に記事を書いていることが大きいのでしょう。 全く困ることなく、肩の力もダルッダルに抜けた状態で記事を垂れ流しております。 「収益が〜!」とか考えてないのも良いのでしょう。 ぼくがプロ契約してるのは、自分で自分のブログを見てて気になるものを付けたくないのが理由でして「何であれ趣味っていくらか金かかるもんだよね」って納得できてるからですし

    りとブログは8年目を迎えました - りとブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/03/31
    8周年おめでとうございます! ほんと、ブログは長く続けると財産になりますよねぇ。
  • 「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで

    ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ kawango.hatenablog.com これを読んで思ったことなど。 僕は川上さんのことがずっと気になっていて、著書も読んできたし、けっこうファンでもあるのです。 fujipon.hatenablog.com 冒頭のエントリも、川上さんは川上さんの目で見てきた世界のことを書かれていて、その率直さには頭が下がります。 「あなたには弱者の気持ちがわからない」っていう言葉は、僕もネットでよく浴びせられて、考え込んでしまっていました。 「なんだ医者か、勝ち組じゃん」 「親ガチャ勝ってるだろ」 「お前みたいな恵まれた立場にいるやつに、俺たちの気持ちはわからないよ」 もう10年近く前、ほとんど一睡もできずに働いていた当直の夜に、急性アルコール中毒で救急搬送されてきた若者がいました。 ぐったりしながらも必要な処置をしていたら、その若者は少し酔いが醒

    「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで
  • 日々感謝 - りとブログ

    最近、ぼくのブログは愚痴っぽい記事が多いかもしれません。 てか、多いです。 でも当は日々感謝しながら生きています。 今日はそんな言い訳じみた記事を書きます。 客観的に見てぼくはかなり面倒な人間です。 サラリーマンとして働いているくせに絵描きとしての矜持を拗らせてます。 テレビのバラエティ番組が騒がしくて見られません(同じ理由でYouTubeも苦手)。 普通に暮らせれば・使えればそれでいいって人にとっては面倒なレベルで家具家電のデザインやインテリアに拘ります。 「感動をありがとう!」みたいな、絆的なものが苦手です。 夜寝る前に部屋にこもってアロマキャンドルの灯りだけでこっそりこんな落書きをしています。 (いや、ほかにもデッサンとかスケッチとかしてるんですけどね) 「よその家の旦那・お父さん」ならある一定層「知的でかっこいい」と思われるのですが、一緒に暮らすとなるとすごく面倒くさいと思うんで

    日々感謝 - りとブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/03/25
    なんか、僕も相当拗らせたサラリーマンだからりとさんの気持ちがよくわかります。どうも世間の人たちはそこまで面倒に物事を考えないらしいと気がついたのはごく最近です。
  • 【ブログ】連続毎日投稿が5年を超えていました。 - G-log 日々思うこと

    節目と言えば節目です。 おや…ブログ投稿日数の様子が… おめでとう、5年連続投稿していたよ。 というわけで、改めまして。 画像の切り取り方が雑ですが、連続投稿記録が1827日です。 365日×5年=1825日ですから、とうとう5年連続毎日投稿を達成していたようです。 ネタ切れもそうですが、うっかり投稿を忘れることもほとんどないというのが、自分としては少し驚きです。 www.gk-gk21.com 別に最初から目指していたわけではないのですが、数年前から何となく毎日更新を意識していました。 何かを毎日続けるというのは負担にもつながりますし、逆にルーティンとして自分やライフスタイルを保つのに有効な場合もあります。 その辺りは以前の記事でも書いていますね。 www.gk-gk21.com www.gk-gk21.com さて、このブログですが最近はおとなしい記事が多いですね。 これも既に古い話で

    【ブログ】連続毎日投稿が5年を超えていました。 - G-log 日々思うこと
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/03/24
    おめでとうございます!
  • 「静かな人」の戦略書 - りとブログ

    以前ゆきにー (id:yuki_2021)さんが紹介されてたこちらのを読見ました。 「静かな人」の戦略書: 騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法 作者:ジル・チャン ダイヤモンド社 Amazon ここで書かれる「静かな人」とは、いわゆる「コミュ障」というやつで、コミュ力が求められる世の中でコミュ障がどうやって自分を奮い立たせていけばいいかってことがテーマのだなと思いました。 ぼくも自分がコミュ障だという自覚がありまして、朝1時間・寝る前30分1人で部屋にこもり、「家に帰って子供がいると癒される」という世の風潮が全く理解できず「こんな自分は人としてダメなんじゃないか?」と思ってたのですが「あなただけじゃないですよ?」「そういう人は世の中にいっぱいいますよ」と励ましてくれて、とてもありがたかったです。 一方で、著者のジル・チャンさんは、世界のトップステージで活躍されている方で

    「静かな人」の戦略書 - りとブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/03/15
    確かにまぁ作者は世界で活躍している人っぽくて感情移入しにくいですよねぇ。僕もたいそうコミュ障なので、本屋で平積みされてるの見かけてジャケ買いでした。
  • t-wadaさんによる「レガシーコード改善のワークショップ」レポート - Link and Motivation Developers' Blog

    Motivation Cloud のエンジニアをしています、宮田と申します。 先日、和田卓人(t-wada)さんにMotivation Cloudの開発者向けに効果的なリファクタリングをどう行なっているかに関してワークショップを開催してもらいました。 記事では、当日のワークショップの様子や、その後の社内の変化をお伝えしたいと思います。 なぜワークショップを依頼したのか? 弊社では複数のSaaSを提供しています。 最も歴史があり大きなMotivation Cloudではテストコードのカバレッジはそれなりに高い数値を維持していますが、ドメイン貧血症に当てはまるコードも出ており新規で参画するメンバーが仕様を把握するのが困難になってきました。 開発者体験を上げていきたいと組織全体で考えておりFour Keys Metricsに基づいて生産性の向上に取り組んでいますが、並行でより良いコードにリファ

    t-wadaさんによる「レガシーコード改善のワークショップ」レポート - Link and Motivation Developers' Blog
  • 40代だ - Letter from Kyoto

    気づけば若い頃から聞いていたトム・ヨークもチバユウスケも、ぱっと見爺さんになった。歳も取るわけです。 加齢について、今までも何度か触れてきた。つい最近にも触れた。 だいたい似たような、ちょっと違うことを書く。歳を取ることの特徴のひとつとして、同じことを何度も繰り返してしまうのがある。それは前にやったことを忘れているから。加齢による健忘と言うのか。 今日が誕生日というわけではない。気づけば40を越えていた。あれ、自分今いくつだっけ?と思うことも増え、自分の年齢も覚えていられなくなった。ずっと最近まで、まだ39歳だと思っていたが、40を迎えたときにはちゃんとそれを自覚していた。単にその時のことを忘れていただけだった。二重三重構造で記憶の思い違い、年齢の勘違いがある。これも全て加齢による衰えだと雑にまとめてしまっていいものだろうか。 そうやって最近改めて自分が40を越えていたことを自覚したわけで

    40代だ - Letter from Kyoto
  • 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』これはヤク中の作った映画ですか? - ウサオジのブログ

    昨日は凄いですよ、ヤク中が作ったみたいな映画を観てきました。 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』というやつなんですけれども、これがもう当にとんでもなくてですねえ、何から何まで全部が全部一切合切が荒唐無稽でして、逆にまともな人間がこれを作ったと言われる方がむしろ信じがたい。 gaga.ne.jp まるで譫妄状態の人間が作ったかのような突拍子もない滅茶苦茶なストーリーと映像、こんなの観たことありませんねえ。 なんというか、いわゆる前衛芸術みたいな作品でして、まあとにかく斬新な映画でございました。 作の黒幕について「全宇宙をカオスにもたらす」とか言われておりましたけれども、「それはお前じゃい!」とこれを作った監督に向かって指を突き付けて大声で言ってやりたい気分でございます。 さて、そろそろあらすじでも書いていくとしましょうかねえ、と言いたいところではありますけれども、結局

    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』これはヤク中の作った映画ですか? - ウサオジのブログ
  • 【感謝】むねさだブログ11周年!毎日更新も連続4000日越えだぞ! - むねさだブログ

    11年前の3月4日。 munesada.comのドメインを取り、むねさだブログを始めました。 日は、それから11年が経過しましたので記念に記事にまとめておきます。 「むねさだブログ」開始は2012年3月4日 この、むねさだブログを開設したのは11年前の2012年3月4日。 それまでは別のブログ(無料ブログ)でブログを書いていましたが、自身のブログ熱が高まり、独自ドメイン(〜〜〜.comとか〜〜〜.net的なやつ)を取得し、有料サーバーを借りて、スタートさせました。 当時は、こんなにも長く毎日更新を続けられるなんてことは思っていなかったのですが、1日1日ブログを書くことが面白く、気がつくと11年もの間、毎日ブログを更新し続けることができました。 ブログ1:ブログ歴は日記ブログからスタート そもそも私がブログというものを書き始めたのは、2007年5月。 結婚をして、離れて暮らす両親や友人に向

    【感謝】むねさだブログ11周年!毎日更新も連続4000日越えだぞ! - むねさだブログ
  • 『はてなブックマーク』の終りとインターネット・ワンダーランド - いつか電池がきれるまで

    yoppymodel.hatenablog.com www.tyoshiki.com anond.hatelabo.jp 『はてなブックーマーク』界隈が、にわかに慌ただしくなっています。 というか、運営側が急にどうこう、というわけではなくて、人気ライター・ヨッピーさんの記事とそれに対する「はてなブックマーカー」たちの反応、さらにヨッピーさんがそれに反論し、いろんな人たちも顕名匿名で参戦しています。 ああ、なんかこの話題の記事に「いっちょかみ」しようとして人がワラワラ集まってくるブログの雰囲気って、なんか懐かしいなあ。 というわけで、僕も「いっちょかみ」してみます。 この「はてなブックマークにはもううんざり論」というのは、僕にとっては無縁な話ではなく、これまで何度も「もう廃止してしまえ」と書いては大バッシングされ続けてきたのです。 fujipon.hatenablog.com b.haten

    『はてなブックマーク』の終りとインターネット・ワンダーランド - いつか電池がきれるまで
    yuki_2021
    yuki_2021 2023/02/27
    ブログオワコンとは言われてるけど、はてなの懐具合を見てるとはてなブログもなかなかヤバそうだなぁ。。