2015年1月14日のブックマーク (2件)

  • イスラム教施設への放火など相次ぐ NHKニュース

    一連のテロ事件を受けて、フランスでは、各地のイスラム教の施設に対して手投げ弾が投げ込まれたり放火されたりする事件が相次いでいます。 8日未明には、中部のルマンで、イスラム教の礼拝施設モスクの中庭に手投げ弾が投げ入れられ爆発したほか、11日夜には中部のポワティエにある建設中のモスクが放火されました。 いずれの事件もけが人はなく、施設などに大きな被害もないということですが、およそ450万人のイスラム教徒が暮らすフランスで、イスラム教徒に対する反発や偏見が広がることが懸念されています。 イスラム教徒への反発は、ヨーロッパのほかの国々でも見られます。 イスラム系難民の受け入れを厳格にするよう求めるデモが去年秋から毎週行われてきたドイツ東部のドレスデンでは12日、これまでで最も多いおよそ2万5000人がデモに参加しました。 また、ノルウェーの首都オスロでも12日、100人以上が参加して移民の排斥を求

    yunoka0314
    yunoka0314 2015/01/14
    日本で革命家気取りの愚かな左巻きのテロリストが絶滅危惧種になったように、過激な連中がいなくなるといいんだけどね。
  • 産経・読売の誤報 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「従軍慰安婦の強制連行」を削除したんじゃなくて「労務動員の強制連行」を削除したということの重要性 教科書からの「従軍慰安婦」「強制連行」記述削除は教科書会社だけの問題ではない。 の続き的な補足的な。 安倍政権威圧下における教科書の“自主規制”の件については、産経や読売が意気揚々と報じています。 教科書から「従軍慰安婦」「強制連行」の記述削除 数研出版、文科省に訂正申請 産経新聞 1月9日(金)12時19分配信 数研出版(東京都)が発行している現行の高校公民科教科書について、同社が「従軍慰安婦」と「強制連行」の文言を削除する訂正申請を行ったことが9日、分かった。文部科学省はすでに承認しており、新年度から使われる教科書に反映される。文科省によると、同社は訂正理由を「客観的事情の変更等」としているという。 訂正申請が出されたのは、「現代社会」2冊と「政治・経済」1冊の計3冊の計4カ所。戦後補償に

    産経・読売の誤報 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    yunoka0314
    yunoka0314 2015/01/14
    百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷付けて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の。