タグ

技術に関するyura_saitoのブックマーク (292)

  • 露に供与の液体放射性廃棄物処理施設、福島に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=貞広貴志】ロシアの国営原子力企業ロスアトムは4日、10年前に日から供与された低レベル液体放射性廃棄物処理施設を、福島に回航するよう日政府からの要請を受けたと明らかにした。 福島第一原発の汚染水流出対策に充てるもので、ロスアトムは、「1週間で移送する用意がある」と話している。 福島への回航が検討されているのは、日政府が2001年にロシアに引き渡した処理施設「すずらん」。退役したロシアの原子力潜水艦を極東ウラジオストク近くで解体した際、液体放射性廃棄物が日海に投棄されるのを防ぐため、供与された。船に似た浮体構造のため移動可能で、年間7000立方メートルの処理能力を持つ。

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/05
    水を4000t以上も入れることにした段階でどっかから汚染水溢れるのは見えてるんだから、こんなんあるなら手配しておいてくれよorz #genpatsu #genpatu
  • マグネシウム文明論 - 酔眼漂流読書日記

    マグネシウム文明論 (PHP新書) 作者: 矢部孝,山路達也出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/12/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (38件) を見る 3月11日に起きた震災は津波と共に未曽有の被害を東北地方太平洋岸にもたらしました。亡くなられた被害者の方々のご冥福をお祈りし、残されたご遺族の方々に心よりの哀悼の意を表します。 来全力で進められるべき救援と復興が、続けて発生した原子力発電所の深刻な事故により影響を受けていることは残念でなりません。 いまこそ真剣に原子力の「次」のエネルギー源に注目すべきときでしょう。 もちろんこうした研究はさまざまなものが進められています。太陽光発電や、燃料電池、風力発電、バイオエネルギーなどなど。今回はこうした代替エネルギーの中でもひときわ異彩を放つ「マグネシウムによるエネルギー循環社会」につい

    マグネシウム文明論 - 酔眼漂流読書日記
    yura_saito
    yura_saito 2011/04/04
    代替エネルギーのひとつ?
  • 【放射能漏れ】福島原発の汚染水“捨て身”作戦で除去へ 主要施設を犠牲に - MSN産経ニュース

    福島第1原発の建屋内外で相次いで見つかった放射性物質を含んだ水を除去するため、東京電力は4日までに、4号機タービン建屋など主要な建物をタンク代わりにして次々に水を移送する案を打ち出した。 原子炉冷却の作業スペースを確保するため、主要設備を犠牲にする“捨て身”の作戦。設備の復旧作業のためには排出が避けられない汚染水の収容に向け、新たに貯水池を造ったり、人工の浮島「メガフロート」に移送する案も出ている。 ただ、ためた汚染水を長期的にどう処理するか解決策は見えず、作業の先行きは極めて不透明だ。 1~3号機のタービン建屋には冷却機能にかかわる設備が集まり、汚染水の除去が課題。復水器に汚染水を入れるため、既に復水器に入っている水を、別のタンクに次々にポンプで移す煩雑な作業を進めている。 だが、これで確保できるスペースに限界が来る懸念も。東電は新たにタンクを造る資材を発注する一方、既存の建屋を汚染水貯

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/04
    メガフロート案
  • <福島第1原発>「事故起こるべくして起きた」元技術者証言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の津波で外部電源を失い、放射性物質漏れ事故を起こした東京電力福島第1原発の6号機の建設や他の原子炉の改修などに、米ゼネラル・エレクトリック(GE)関連会社の技術者としてかかわった宮崎県串間市の菊地洋一さん(69)が「当時現場で起きていたことからすれば、起こるべくして起きた」と述べ、同原発の配管工事などの一部がずさんな施工管理下で建設されていたとの見方を明らかにした。毎日新聞の取材に答えた。 菊地さんは1970年代、同原発の建設や改修工事に携わり、6号機は建設の工程管理を担当した。米国から送られてきた設計図はミスが多く、一つの配管で10回以上の変更を余儀なくされたこともあった。配管内に1.8センチの出っ張りを見つけ、「蒸気の流れが変わり配管が傷みやすくなる」と上司に訴えた。しかし、国の検査後で、工程が遅れてしまうとして、東電に伝えられないまま放置された。 日の原発メーカーか

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/04
    今も活動されている菊池さん「当時は、社内で原発の危険性を指摘しても聞き入れられず、会社を辞めて国に訴えても通じなかった」 #genpatsu #genpatu
  • 「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構が昨年10月にまとめていたことがわかった。 東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。 国は2006年に「原発耐震設計審査指針」を改定し、地震の想定規模を引き上げた。これを受け、国の委託で原発の安全研究に取り組む基盤機構が、09年度から様々な地震被害を想定した研究を始めた。 1970年前後に開発された、2、3号機の型の沸騰水型原発(出力80万キロ・ワット)については、地震で電源喪失した場合、原子炉内の温度や水位、圧力などがどう変化するかを計算した。 その結果、3時間40分後には圧力容器内の圧力が上がって容器が破損し、炉心の核燃料棒も損傷。格納容器も高圧に耐えきれず、6

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/04
    「東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている」ほう #genpatsu #genpatu
  • 原発事故、国内の経験総動員を…専門家らが提言 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の事故を受け、日の原子力研究を担ってきた専門家が1日、「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。国内の知識・経験を総動員する必要がある」として、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国と自治体、産業界、研究機関が一体となって緊急事態に対処することを求める提言を発表した。 田中俊一・元日原子力学会長をはじめ、松浦祥次郎・元原子力安全委員長、石野栞・東京大名誉教授ら16人。 同原発1〜3号機について田中氏らは「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。数週間以内に、外部電源を使って格的な冷却システムを稼働させる必要性を強調した。また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要があると指摘した。

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/02
    アインシュタインは原爆の開発を後押しし結果としてそれが日本に落とされたたことをずっと後悔していました。科学者は知識という大きな力を人類のために正しく使う義務があるということを忘れないで。 #genpatsu
  • 震災で加速! ツイッターのデマに惑わされない7つの方法 - 日経トレンディネット

    テレビより早い情報源」「電話より安定した連絡手段」――震災を機に、ツイッターが見直されている。一方で、悪質なデマが蔓延するという新たな問題も浮上してきている。デマにまどわされることなく、ツイッターのメリットを最大限に享受するにはどうすればいいのか、考えた。 ツイッターはそもそも、構造的にデマがあふれやすいメディアだ。まず、ソーシャルメディア全般にいえることとして、参加が極めて容易なため、勘違いしやすい人や、悪意を持ってデマを流す人を排除できない。 そして、ツイッターならではの特徴が状況に拍車をかける。140字という制限字数によって発言する行為の敷居が低いため、深く考えずにまずは発言してしまう人が多い。「リツイート(RT)」という、ワンクリックで誰かの発言を紹介できる機能があるため、その発言の内容を吟味する前にまず反射的に広めてしまう人が増える。 特に今回目に付くのは、多数のフォロワーを抱

    震災で加速! ツイッターのデマに惑わされない7つの方法 - 日経トレンディネット
    yura_saito
    yura_saito 2011/04/02
    なるほど、メモ用にはふぁぼるのほうがいいのかな。んー
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    科学の基本は懐疑主義であり実証主義です。「絶対に安全である」なんていう科学者は詐欺師。合理主義は利己主義とは違います。原発は、被曝を弱者に押し付け、未来の世代に負債を押し付けているただの利己主義です。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    被害者が声を上げにくい状況に追いやられるのが一番気持ち悪い。立場のある人間こそ倫理観を持つべきではないのか。未来の国民の健康は犠牲にしてもいいものなのか。それをまだ続けて行く気なのか #genpatsu
  • Bloomberg.com

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    さてどうなることやら
  • 時事ドットコム:排水作業、第1段階終了へ=合成樹脂の散布も−福島第1原発・東電

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    順調なら何より
  • 東電 放射性物質データ見直し NHKニュース

    東電 放射性物質データ見直し 4月1日 15時2分 福島第一原子力発電所の事故で、タービン建屋の地下などから見つかった水の分析データを検証した結果、放射性物質の種類や濃度を計算するプログラムの一部にミスがあることが分かり、東京電力は、海水や土壌などを調査したすべてのデータを見直すことになりました。これらのデータは、放射性物質の漏えい経路や環境への影響などを調べるうえで基礎となる極めて重要なもので、経済産業省の原子力安全・保安院は、評価の信頼性を損なうものだとして、原因を調べ、再発防止を図るよう指示しました。 福島第一原発では、原子炉の核燃料が損傷して出たとみられる放射性物質で汚染された水がタービン建屋の地下などから見つかっていて、東京電力が放射性物質の種類や濃度を調べて発表しています。この分析結果について、一部の放射性物質の濃度の値が高すぎるという指摘があり、検証したところ、放射性物質の種

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    前科があるだけに、テルル129(半減期60時間)の隠蔽のようにも思える(苦笑)。素のスペクトラムそのまま出して専門家に見せた方がいいんじゃないの? #genpatsu
  • 福島第1原発:当初から設計に弱さ GE元技術者が指摘 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発の原子炉を設計した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社の元技術者、デール・ブライデンバーグさん=2011年3月18日、人が撮影、提供 【ロサンゼルス吉富裕倫】東京電力福島第1原発と同型の原子炉を設計した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社の元技術者、デール・ブライデンバーさん(79)が毎日新聞の取材に応じ、原子炉格納容器について「設計に特有の脆弱(ぜいじゃく)さがあった」と指摘し、開発当初から社内で強度を巡る議論があったことを明らかにした。 東電によると、福島第1原発はGEが60年代に開発した「マーク1」と呼ばれる沸騰水型軽水炉を6基中5基使っている。 ◇議論封印「売れなくなる」 GEでマーク1の安全性を再評価する責任者だったブライデンバーさんは75年ごろ、炉内から冷却水が失われると圧力に耐えられる設計ではないことを知り、操業中の同型炉を停止させる是非の議論を始めた。

    yura_saito
    yura_saito 2011/04/01
    「炉内から冷却水が失われると圧力に耐えられる設計ではないことを知り、操業中の同型炉を停止させる是非の議論を始めた。」
  • http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan020/index.html

    yura_saito
    yura_saito 2011/03/31
    これが噂の安保委の助言か。。。色々言いたいことはあるけど略。もうそっちはいいから税金つぎ込んだSPEEDI活用して国民に還元してください #genpatsu
  • 汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功

    東日大震災による福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて、一部で水道水からヨウ素131やセシウムなどが検出され、ミネラルウォーターが品薄になるなどの事態が発生していますが、汚染された水道水から放射性物質の除去に成功したことが明らかになりました。 詳細は以下から。 ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース 「逆浸透膜ろ過」を用いて純水を作るシステム「ECOA」シリーズを展開する寺岡精工のプレスリリースによると、水道水に放射性物質が混入した事故を受け、同社に安全性について、ユーザーから多くの問い合わせがあったそうです。 基的に「ECOA」シリーズは水道水をろ過して純水を造る装置であり、放射性物質のろ過能力については実証的な根拠は示されていませんでしたが、福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、放射性物質を含

    汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
    yura_saito
    yura_saito 2011/03/31
    ほほー捨てられる排水(ある意味濃縮)の行方が気になりますが
  • HITACHI : News Release : 1/6

  • あの原発は格好良かったのか?|タビタビ旅ログ

    yura_saito
    yura_saito 2011/03/30
    まあ、まともな技術者なら、海水をどばどばかけ始めた段階でうわあと思ってると思う。腐食に排水、蒸気、、、どうするのかと初めから(ry
  • 技術者だけが倫理を問われる(または自問する)不思議 - 日経ものづくり - Tech-On!

    yura_saito
    yura_saito 2011/03/30
    不思議
  • 夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR

    2011年03月26日 ➥ 夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? 692 comments ツイート 関連記事: 高速炉『もんじゅ』に出た“生殺し”死亡宣告 - ガジェット通信 高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明-MSN産経ニュース 71:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/03/25(金) 21:35:57.91 ID:Hkqgo3qR0 みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載) 2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた 原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった 燃料棒の交換方法断たれる 休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態 燃料が高濃

    夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 2のまとめR
    yura_saito
    yura_saito 2011/03/30
    未来への負の遺産
  • 今の首都圏ではエネファームは買うべきではない理由 - Building a House

    昔からコジェネに未来を感じていたこともありまして、今回の新築でエネファームの導入をまじめに検討していましたが、やめることにしました。 停電の時のバックアップ電源にもならないどころか、これから先しばらく続くであろう計画停電期間中はずっと発電機能を停止していないといけないらしいことがわかったからです。 ちょっとショックでした。 ガスを使って燃料電池で発電した電気を使うエネファーム。体の値段が定価ベースで270万円ぐらいまで下がってきました。国からの補助は今年度の130万円から来年度は105万円と減りますが、東京ガスさんが積極的に値引きやおまけをしてくれています(床暖房のパネルやミストサウナをおまけにつけてくれると言います)。 電気代とガス代のトータルコストが安くなることで投資の元が取れる値段ではまだありませんが、この間の震災で始まった電力不足がこの先も続きそうですし、停電時のバックアップ電源

    yura_saito
    yura_saito 2011/03/29
    「電気事業法の制約(というか、電力会社との系統連係契約かな)であえて停止する仕様」ひどっ