2012年4月24日のブックマーク (5件)

  • 岳鉄の問題について少しだけ | フジブログ!!

    岳南鉄道どうなっちゃうの、という件について、前のエントリにもコメントを多数頂いていますので自分の意見を書かなきゃと思うのですが、この問題をちゃんと書くには「富士市の公共交通全体どうするか」「そもそも長期視点で富士市の街の構造をどうしたいのか」という、"でかい"話題にも触れなくてはいけないと思ってます。 けど、今は議会の会期中で、忙しくてそれを書ききるだけの体力がないので、まずは少しだけ触れさせて頂きます。(2月14日から3月22日まで2月定例会が開催されてまして、この定例会では来年度予算について話し合われるので、 毎日いろいろ調べたりで超忙しいのです。) 結論から書くと、私は(現段階では)岳南鉄道は存続されるべきだと思っています。 そのために(ある程度は)税金から補助金を出す必要があると思っています。 実は、昨年末に岳南鉄道が廃止の危機というニュースを聞いた時には、「多額の税金が投入される

    岳鉄の問題について少しだけ | フジブログ!!
    yusukem
    yusukem 2012/04/24
    岳鉄もかなり大変な状況なのか
  • 【武邑光裕氏×武田隆氏対談(前編)】フェイスブックから離れ始めたアメリカ人|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    ツイッターやフェイスブックをはじめとする世界的なソーシャルメディア企業が数多く生まれる米国は、まさに“ソーシャルメディア先進国”の名にふさわしい。 だがその一方で、米国人のソーシャルメディア疲れは相当なレベルに達しているとも言われている。最近では、行きすぎたデジタル化の毒気を抜くという“デジタルデトックス”と呼ばれるトレンドも目立つ。 今回と次回の2度にわたり、アメリカのソーシャルメディア事情にも精通するメディア美学者 武邑光裕氏をゲストにお招きし、ソーシャルメディア社会が進んでいった先に見えてくる問題について、エイベック研究所の武田隆氏とともに考察を進めていただく。 「【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(前編)」 から読む 「【佐々木俊尚氏×武田隆氏対談】2012年、ソーシャルメディアに「何」が起こっているのか?(後編)」 から読む

    【武邑光裕氏×武田隆氏対談(前編)】フェイスブックから離れ始めたアメリカ人|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    yusukem
    yusukem 2012/04/24
  • 「子どもの写真、ネットに載せないで」=ポルノに転用、幼稚園に呼び掛け―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「子どもの写真、ネットに載せないで」=ポルノに転用、幼稚園に呼び掛け―警視庁 時事通信 4月23日(月)15時54分配信 幼稚園の行事などで撮影した子どもの写真が、インターネットのブログなどを通じて児童ポルノ愛好家に狙われる恐れがあるとして、警視庁は23日、東京都内の行政担当者を集めた会議を開き、安易にネットに掲載しないよう注意を呼び掛けた。 会議に出席したのは、幼稚園や保育園を監督する市や区の担当者で、警視庁の河合潔生活安全部長は冒頭で「善意の写真掲載が、被害に転じることもある。十分注意してほしい」と話した。  【関連記事】 児童ポルノで1等海曹逮捕=ファイル共有ソフト利用 共有ソフトの利用急増=児童ポルノ摘発、最多を更新−警察庁 前市立病院部長、また逮捕=福岡からもヌード写真−県警 「モデル募集」と偽り児童ポルノ=芸能プロ経営の男逮捕−警視庁 〔写真特集〕私たちが許しませ

    yusukem
    yusukem 2012/04/24
  • Twitterってオープンじゃないよね - 東京エスカレーターガール

    先日描いた同心円のオープンインターネットの図なのですが、 これ、外側のクローズドインターネットの部分を「Facebook世界」と書いたんですけど、わたしはTwitterもこっちに入るとおもってるのよね。 なぜかというと、"オープン"の定義をわたしはつぎのように考えておるからです。 だれでもフラットにアクセスできる。 だれがみても、同じ内容が表示される。 ひとつめ、だれでもフラットにアクセスできる。 これは、ひとつには「アクセス制限をかけている/かけていない」の違いですが、もうひとつ重要なのは、「フラットに」アクセスできるかどうかです。 ブログのアクセス解析をしているひとなら肌感覚としておわかりとおもいますが、一般的なブログは、アクセスの50%以上が検索エンジン経由、かつ50%以上が新規ユーザーであり、だれでもたどりつけるし、だれが読んでるかわかんないメディアです。 Facebookでの発言

    yusukem
    yusukem 2012/04/24
    ブログがパーソナライズされて人によって見え方が違う内容になるのも時間の問題という気が。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yusukem
    yusukem 2012/04/24