タグ

windowsとgrowlに関するyutamotyのブックマーク (4)

  • Big Sky :: Growl For WindowsのUIを日本語化した。

    Growl For Windowsのコミットビットを貰ったので、国際化の為のresxファイルを書いた。 次のリリースあたりには降りてくるはず。 その他の活動としてはC言語で書いたGNTP送信プログラムgntp-sendを書いた。 mattn's gntp-send at master - GitHub あと、perlモジュールGNTP::Growlは暗号化送信出来る様になった。現状AESとDESに対応しています。3DESはまだ未対応です。 mattn's perl-gntp-growl at master - GitHub ちなみに、GrowlのソースコードにはブランチですがGNTPなコードが入っているっぽいので、もしかしたら上記のツール類でMacにGrowl出来る日が来るのではないか...と期待しています。

    Big Sky :: Growl For WindowsのUIを日本語化した。
  • Windows用のTwitterクライアント - gaeの日記 #1

    Firefox を使い始めると何でも Firefox の中でやりたくなりますな...。 Twitter 関係のアドオンもいくつかあるけど、手軽に使えるのはこれですな。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5081 昨日の PT2 の通販情報をいち早く知って購入できたのも、Echofon のポップアップおかげ。 ただ、Echofon のポップアップには使いづらいところが2つある。 ポップアップが Firefox のウィンドウ内に表示される Firefox が非アクティブだとポップアップが表示されない これをなんとかできないかと思ったときに、Growl のことを思い出した。Growl は Mac で有名らしい、いろんなイベントをポップアップ表示してくれるやつ。ポップアップのスタイルを変えたり、別の PC から/に 転送したりもできるみたい。

    Windows用のTwitterクライアント - gaeの日記 #1
  • TwitterIrcGateway + LimeChat2 + Growl for Windowsで出来ること

    昨日の記事Twitterではじめる、IRCの使い方を書いてからもう少し応用が利かないかと現在も調整を重ねています。 今のところ出来ていることチャンネルを新設して、他のTwitterクライアントにあるような「抽出ID/単語でタイムラインを絞り込む」機能を再現特定のチャンネルに入ったタイムラインはLimeChatのマクロ機能を使ってGrowl for Windowsに通知まだ手を付けていないけど、出来そうなことリプライが来たらサウンドを鳴らす改善すべきことGrowlにアイコンを表示する際に毎回usericons.relucks.orgからアイコンを取得しているため、Growlが一瞬固まると同時に相手のサーバにも負担がかかっている実現できるか調査中複数相手にReplyを飛ばす(例 . @ID @ID2 @ID3 ただいまー!)Growlのスキン・フォントがいまいちなのでフォントだけでも変えたい[

    TwitterIrcGateway + LimeChat2 + Growl for Windowsで出来ること
  • LimeChat2からGrowl for Windowsに通知する方法

    IRCクライアントのLimeChatには「マクロ機能」があり、これによって他のアプリケーションとの連携が可能になっています。 今回はTwitterのタイムラインをGrowl for Windowsに通知してみたいと思います。LimeChat2からTwitterを利用する方法についてはTwitterではじめる、IRCの使い方をご覧下さい。 Growlってなに? Growlはさまざまなアプリケーションの通知情報をデスクトップに表示するソフトです。元々はMac用に開発されていましたが、2008年にWindowsへ移植が行われました。Mac版の解説はGrowl | Macの手書き説明書 さんが詳しいのでそちらをどうぞ。 Mac OS XではLimeChatを使わずとも、Growl専用のTwitterクライアント「Scalaris」が開発されています。Scalarisの解説はデスクトップにGrowl

    LimeChat2からGrowl for Windowsに通知する方法
  • 1